おはようございます!
ご覧いただきありがとうございます(*^▽^*)
Likeやコメントも本当に嬉しいです(≧▽≦)
今月は誕生月なので色々なところから誕生日クーポンが貰えて目移りしております(まんまとクーポンに引っかかっている人)!!
@cosme shoppingからも500円クーポンが出てて丁度欲しいものもあったし買っちゃいました(´▽`*)

今回購入したのはこちらです↑
①エトヴォス ミネラルUVセラム
②エトヴォス ミネラルシマリングデュオ ハイ&シェイド
③@cosme nippon 美肌の貯蔵庫 根菜の濃縮マスク 白石れんこん
④@cosme nippon 美肌の貯蔵庫 根菜の濃縮マスク 孟宗竹たけのこ
まずはエトヴォスから↓


ミネラルUVセラム
は長井かおりさんの書籍の中でも紹介されていて気になっていたもの。ミネラルブランドのUVって紫外線散乱剤が多いので白浮きしちゃったり、被膜感あったり、伸びが悪かったりするものが多いという印象なのですが、これはスキンケアの一部ですね。
日中用美容液と書いてある理由がわかったし、長井かおりさんがお勧めされるのも納得です!(^^)!
白浮きしない!被膜感なし!伸びも良し!
三拍子そろっております(≧▽≦)
朝のスキンケアの延長で使えるななんて思いました♪
MiMCのファンデは下地不要なので合わせるものによっては相性が悪くファンデがうまくのってくれないのですが、こちらはスキンケアみたいなので相性良かったです。
特にアウトドアイベントなどUVパウダーだけじゃなんとなく心もとない日に使いたいと思います。

ミネラルシマリングデュオ ハイ&シェイド
は先日使い切った(粉砕した 苦笑)MiMCのシェーディングの後任です。ハイライトは私の肌には若干暗いかも・・・と全然期待してませんでしたが、これ良かったです(´▽`*)シェーディングも丁度いい具合についてくれるので気に入りました♪
この商品の人気の理由がわかりましたよヽ(^o^)丿

なんとなく小顔になった気がします(自分比)
やるとやらないのでは全然違いますね。
あと、ハイライトを目元につけるというテクニック!
これくすみが飛んでいい!!!!
今までやったことのなかったテクニックなので発見できて良かったです(*^^*)
界面活性剤、シリコン、鉱物油、タルク、タール系色素、防腐剤、ナノ粒子、香料、紫外線吸収剤は不使用、石けんとぬるま湯で落とすことができます。
肌にやさしい低刺激処方なので、敏感な方も大丈夫です!
続いてシートマスク。

@cosme nippon 美肌の貯蔵庫 根菜の濃縮マスク 白石れんこん
@cosme nippon 美肌の貯蔵庫 根菜の濃縮マスク 孟宗竹たけのこ
メンバー様のブログなどでよくお見かけしていたアイテムです。
白石れんこんは夏に気になるダメージ肌にも効いてくれます♪
肥沃なミネラル分を含む柔らかい土壌で育ったれんこんは、ねばねば成分の糖タンパク、タンニン、ビタミンCを豊富に含んでいるため、紫外線やエアコンなどの、夏の刺激でどんどん渇く"ダメージ肌"対策にぴったりです。
佐賀県白石れんこんで、どんどん渇くダメージ肌をしっとりもちもち美肌に変えましょう(*^^*)
こだわりの国産の密着浸透マスクで、ピタッと密着してくれて液だれすることもなく快適です。
無香料。無着色。アルコールフリー(エタノール無添加)。パラベンフリー。というところも嬉しいですヽ(^o^)丿
湯船に浸かっている時、朝のスキンケア時に使ってみましたが、毛穴もきゅっとしてお肌がトーンアップしてくれ、メイクのりも良くなりますのでお気に入りアイテムになりました(´▽`*)
たけのこの方は乾燥毛穴に効いてくれます!!
愛媛県産の孟宗竹たけのこを採用。
肌の乾燥によって目立つ乾燥毛穴(´Д`)
保湿効果が高いタケノコエキスを使用することによって、肌への保水と、肌そのもののうるおい力をサポートしてくれます♪
こちらはまだ使っていませんが使うのが楽しみです。
どちらも所要時間5分と短いところもポイントです!!
こちら北海道も今週からようやく初夏っぽくなってきているので、れんこんのマスクを冷蔵庫に入れました^ - ^
本日もお読みいただきありがとうございました(*´ω`*)
わんぱく小学生&おてんば園児のママ
imozouさん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
イエベ春でした☆
ばあやんさん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
ranmaruさん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
アジョシさん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
美容好きOL
uniuni0810さん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
☆tanpopo☆さん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん