960views

初物

初物

こんにちは^^

食べ物が美味しい季節がやってきました!
まずはとうきび。



今年初です♪
とは言うものの千葉産ですが・・・笑
こちらの地物はもう少しあとかな~。
日照不足で生育が悪いようですから。
白いとうきびが待ちどおしいです。


使い切り



右から

☆ロゼット 洗顔パスタガスールブライト

☆いつかのクレンジング

☆shiro ヘアオイル ホワイトペア

☆ワンダーハニー クールクールレッグジェル ミントスカッシュ


(チューブ入りはしっかり切って、最後まで使用しました)

意外だったのは、ロゼット。
ロング商品ですよね。いつも見かけてはいましたが使ったことがなくて・・・
雑誌の定期便で付いてきたのがきっかけですが、プチなのに優秀でした。
肌が明るくなりました^^くすみが取れたのでしょうね。
お財布ピンチ!の時はまた使いたいです。

ヘアオイルは、またshiroの違う香りにしようと思っています。


切り替えた物



☆ソーダスプラッシュ 炭酸泡洗顔



☆est クレンジングエッセンスエンリッチド


☆ナチュラ リオン クレイクレンザー




炭酸泡洗顔は、estのを持っているのですがワゴンセールでお安くなっていたので
つい衝動買いです(笑)
しっかりめの泡で、いい感じです。
ツッパリ感もありません。
ピンクグレープフルーツの香りが爽やか。

クレンジングは久しぶりにestを使いましたが、安心感がありますね。
好きなテクスチャーなので、なくなったらリピしてもいいかな~と思っています。
(実は他の候補もあるのですが・・・笑)

クレイクレンザーはロゼットのです。(こちらも定期便)
色が変わっていますね。ピンククレイです。
すごく滑らかです。泡立てず、マッサージをするように。
4種類のオイル(マルラ・アルガン・ホホバ・オリーブスクワラン)入りなので
しっとり感があります。

レッグジェルは、違うものを購入しましたので、そのうち・・・


汗をかく季節。
なので、洗顔は気を使いたいですね。
油分の取りすぎもいけないし、でも毛穴に詰まった汚れはしっかり取りたい。
細かなことですが、秋の肌に影響があると思うと、気を使ってしまいます。


今日は、朝の涼しいうちに、庭の手入れをしたので
これから温泉へ行って(自転車5分)、のんびりしたいと思います^^
皆さんは、熱中症に気をつけてくださいね。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(8件)

  • とうもろこし美味しそうです・・・!うちのお兄ちゃんが大好きで夏の定番になってます。
    こちらは千葉産だったのですね。ranmaruさんといえば白いトウモロコシなので、またまぶしい白の方もお待ちしてます( *´艸`)
    ロゼットは昔からよくDSで見かけますが、そういえば私も使ったことがなかったです。試してみたいなと思いました☆
    朝庭のお手入れされて温泉、って素敵な過ごし方ですね。自転車で5分のところに温泉あるんですか☆それも素敵です・・・♪

    0/500

    • 更新する

    2018/7/21 07:26

    0/500

    • 返信する

    わきんぼうやさん、こんにちは。
    お兄ちゃん、大好きなのですね~。
    ようやく地物が出てきました。白いとうきびももうすぐかな~。
    わきんぼうやさんも使ったことが無かったのですね、ロゼット。
    昔から見かけましたが、初めて使った好感触でした。
    我が家は朝が日が翳っているので、仕事は涼しい朝にが定番です。午後からは夕日が暑くて・・・
    温泉は近いのでよく利用しています。
    気持ちが良いですし、のんびりリラックスできますね。

    0/500

    • 更新する

    2018/7/22 17:26
  • なんだかお久しぶりな感じがするぷるんまんです^^少し前にトウモロコシ生で食べるとおいしいよと言われたものがあったので、食べてみたんですけど、やっぱり私はゆでたのが好きです。ピンク♪ロゼットのクレイ気になります。ピンクでなんだかクリームジャムみたいでおいしそう(笑)

    最近朝はせっけん洗顔でクレンジングがザ・ボディショップのカモミールの香りの丸缶のものを使っているんですが、これが意外にいいです。最近顔が白く透明感が出たのはこれかな?と思うんです^^でも静岡は湿気がひどくて死にます~。。。

    温泉いいですね♪富士山が見えない(笑)海近くの温泉に行こうかな。

    0/500

    • 更新する

    2018/7/19 21:28

    0/500

    • 返信する

    ぷるんまんさん、こんにちは。
    お久しぶりです^^
    私も茹でた方が好きです♪
    洗顔は石けんなのですね。私も石けん好きです。在庫がたまっているので、消費に励んでいます(と言いつつ、衝動買い 笑)
    くすみがとれるものは良いですよね。
    温泉は近くにけっこうあります。北海道は温泉天国ですから^^
    昼間の温泉は、優雅な気分になります。通い詰めそうです。

    0/500

    • 更新する

    2018/7/22 17:18
  • 私も今日トウモロコシの収穫しました^^採れたて美味しいですよね!
    2~3本の時はレンチンしています(前にranmaruさんの記事で知りました)
    ロゼットは定評がありますし毎日の事なのでプチプラは嬉しいですね。
    以前ピンククレイを溶いて使った事ありますが
    ロゼットの様に予めオイルが入っていればツッパリ難いですね。
    こう暑いとさっぱりするものに惹かれますので
    気になるアイテムばかり(´艸`*)
    温泉、楽しんでいらして下さい☆彡

    0/500

    • 更新する

    2018/7/18 22:42

    0/500

    • 返信する

    ロサ様こんにちは。
    ロサ様は、ともろこしも栽培されているのですね。
    採れたては美味しいですよね♪レンチンがいいかも~。
    そちらの暑さでは、茹でるのでまいってしまいますね。
    ロゼットは思いのほか良かったです。くすみが消えて、つるつる。
    オイルクレンジングのさっぱり感も好きですが、こちらはそれほど暑くないので、秋・冬と大差なく使っています。
    温泉♪昼間の温泉はリッチな気分になります(何故か 笑)

    0/500

    • 更新する

    2018/7/22 17:12
  • こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
    とうもろこし、身がギッシリで美味しそうですね♪北海道はなかなか気温が上がらないようですね(´・ω・`)夏は夏らしくないと、農作物に影響が出ますね(。>ω<。)

    ロゼット、ロングセラーだけあって優秀なんですね♪
    ソーダスプラッシュが名前からスッキリしそうで気になります( ´艸`)

    汗で毎日ベタベタするのに、夕方にはツッパリを感じます(´・ω・|||)気持ち悪くてメイクも早く落としたくなりますね~。
    子供の風邪をもらって治らないので、私も温泉でゆっくりしたいです(●´ω`●)自転車で5分なんて羨ましいです~♪

    0/500

    • 更新する

    2018/7/18 17:58

    0/500

    • 返信する

    もふさんこんにちは。
    ようやく夏らしい気温になってきました。
    でも、ずっと低温・日照不足だったので、作物も生長が悪いようです。家計に響きますね。
    ロゼット、初めて使いましたが良かったです。炭酸泡は、エストとあまり大差ないのではと感じています(笑)
    風邪のほうはいかがですか?早く体調が良くなると良いですね。
    暑さもあるので、食欲も不振になりそうです。ご自愛くださいませ。

    0/500

    • 更新する

    2018/7/22 17:02
  • こんにちは♪

    とうもろこし、美味しそうです( *´艸`)
    私はカットして食べてしまうのですが、こちらはかぶりつきたいですね~。
    ranmaru様は幅広くお試しになられるので、「こういうのもあるんだぁ」といつも新しい発見ばかりです。
    夏も乾燥しますから洗いすぎも良くないのでしょうが、さっぱり洗いたい気持ちもあり難しいですね。
    この時期のケアが秋につながるので気をつけたいです。
    温泉が自転車で5分なんて羨ましいです(*´Д`)

    0/500

    • 更新する

    2018/7/18 15:46

    0/500

    • 返信する

    tanpopoさん、こんにちは。
    マルかじりが豪快で、とうもろこしを食べているって感じがしますね。
    洗顔は、たまたま雑誌に付いてきて使ってみました。
    昔からある商品でしたが、けっこう良かったです。
    この値段で、使い心地も良かったのでリピしてもいいかなって思うぐらい。
    洗顔は、夏はすっきりしたタイプが好ましいですが、油分の取りすぎも注意ですよね。
    温泉は本当に近くて重宝しています。
    今はサウナのあとの水風呂が気持ちよいです^^

    0/500

    • 更新する

    2018/7/22 16:54
  • こんにちは(*^^*)
    わぁ~とうもろこし美味しそうです(*´∀`*)私もアジョシ様と同じ疑問を持ちました(^◇^;)無知ですみません(>_<)以前、淡路島で、生の白いとうもろこしを食べてすごい甘みでびっくりしました!写真見たらまた食べたくなってしまいました(*´Д`*)
    確かに、夏のダメージは秋になるとすごく出てきますね!私も、今のうちにしっかりケアしておこうと思いました(*´∀`*)
    自転車で5分の所に温泉があるんですね!いいなぁ(*´Д`*)温泉好きなので毎日通ってしまいそうです笑

    0/500

    • 更新する

    2018/7/18 13:49

    0/500

    • 返信する

    ばあやんさん、こんにちは。
    そうなんです。とうきびって呼びます。
    淡路島にも白いとうもろこしがあるのですね。こちらにもありますよ。
    生で食べれて甘くて美味しいです♪

    温泉は本当にすぐ近くにあります。
    お風呂の種類も多いので気にいっています。
    お昼から温泉♪至福の時間です^^

    0/500

    • 更新する

    2018/7/22 16:47
  • こんにちは☆
    北海道ではトウモロコシのことをとうきびと呼ぶんですか??いきなり質問からすみませんm(__)mトウモロコシおいしいですよね!!会社の方の親族がトウモロコシを栽培しているそうで出荷できないトウモロコシを300本くらい持ってきて下さり、私も20本くらいもらいました(笑)とっても美味しかったです( *´艸`)

    本当にranmaru様が言われるように夏の洗顔等に気を付けないと秋のお肌に大きく影響する気がします!!近くに温泉があるんですね☆しっかり疲れがとれそうですね(*´ω`*)

    0/500

    • 更新する

    2018/7/18 11:28

    0/500

    • 返信する

    アジョシさんこんにちは。
    そうなんですよ~。
    こちらではとうきびと言います。
    アジョシさんはいただいているのですね。羨ましいです。

    洗顔派大事って言いますね。自分にあった洗顔を見つけることで、肌が違ってきます。
    私はあまり合わないという事がない丈夫な肌なのですが、拭き取りだけはダメです。
    キメが無くなってしまうようで・・
    近くにある温泉は便利です。お昼からの温泉は至福の時間です。
    近いから湯ざめもしないし♪日焼けだけ気をるけて通いたいです^^

    0/500

    • 更新する

    2018/7/22 16:41
  • こんにちは!
    とうきび、北海道産は本当に美味しいです(*^^*)
    子供たちも名古屋の時は食べなかったのに今じゃ取り合いで食べてますよ♪
    こちらは給食にもとうきびが出ますね(*^^)v
    温泉が5分はいいですね~♪

    洗顔、去年張り切って酵素洗顔を使っていたらキメが破壊されてしまいましたのでそれから怖くて毛穴に効く!なんてものを使えてませんでした。
    秋怖いけど、やりすぎも私の肌はダメみたいで難しいです。
    ranmaru様は色々お使いなので参考になります。

    0/500

    • 更新する

    2018/7/18 11:10

    0/500

    • 返信する

    怪盗ちさんこんにちは。
    とうきび。北海道ならではの呼び方ですよね。
    やはり美味しさは違うようですね。白いとうきびは甘くて美味しいですが、慣れ親しんだ黄色も大好きです^^

    洗顔は大事ですよね。
    私は拭き取りがNGです。キメを壊してしまいます。
    偶然付いてきた物がロゼットだったのですが、なかなか好感触です。
    ロング商品というのも納得です。

    0/500

    • 更新する

    2018/7/22 16:33
  • もっとみる

洗顔 カテゴリの最新ブログ

洗顔のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/9~5/16)

プレゼントをもっとみる