ほんの数週間前までのあの猛暑は何だったんだろうと思えるような涼しさ…いや、寒さ…
会社でも風邪ひいてる人も多く、体調管理に必死です。
すっかりブログご無沙汰していました。
夏の間、UVスプレーや日傘などで強い日差しには気を付けていたつもりなんですが、
結構髪がダメージを受けていたことに気づきました。
カラーの持ちが悪い?と思ったのがきっかけです。
そんな悩みを抱えていたころにコスメキッチンで出会ったのがこちらです。
【ジョヴァンニ 2chicリリーヴシリーズ】

パイナップルとジンジャーのエキスが紫外線による乾燥ダメージでパサつき、広がり、
うねりが気になる髪に潤いを送り届けるシリーズだそうです。
※現時点、店舗では夏季限定発売のようです。
ちょうどシャンプーとコンディショナー、ヘアセラムがセットになった
お得なパックがあったので試しに購入してみました。
一緒に売っていた同シリーズのトリートメントヘアパックも合わせて購入しました。
本当はダメージシリーズの香りが好きなのでそれを見に行ったのですが、
カラーの持ちが悪いなどの相談をしたところ、多分紫外線によるダメージも
要因かもしれませんねということでこちらに決定!
実際に使い始めて2週間くらいが経ちました。
香りはダメージシリーズよりもさっぱりとしていますが、甘い香りが本当に美味しそう♪
シャンプーしている間はかなり香りますが、ドライする頃にはほどよい甘さになっています。
私の髪は多め、太め、やや硬めで、長さはセミロング、月に一度リタッチカラーしています。
シャンプーは泡立ちもよく指通りよく洗え、洗いあがりも軋むこともありません。
コンディショナーのテクスチャーは緩すぎず固すぎず、馴染ませやすいです。
私は手で馴染ませた後、さらに目の粗いコームでゆっくり馴染ませます。
ヘアパックは週に一度くらいの頻度で使っていますが、こちらも扱いやすいです。
ヘアセラムはタオルドライ後に馴染ませていますが、ややねっとりとしたテクスチャーで
手で馴染ませた後、目の粗いクシでさらに馴染ませてドライしています。
余談ですが私はバスタイムの最後にシャワーを「水」にして冷水を頭皮と髪全体にかけます。
体にかからないようにし、頭皮、髪ともにしっかりと冷たくなるまでシャワーを当てます。
以前、君島十和子さんがこのケアをされているのを伺い、それ以来2年間くらい続けています。
頭皮や髪がキュッと引き締まり、なんとなく髪が強くなったような気が…(気のせいかも)
リリーヴはしっとりした仕上がりになるシリーズですが、私はかなりドライヘアなので、
ドライ後はそこまで「しっとり」は感じられませんでしたがパサつきななかったです。
このシリーズを使いだしてからいつもよりカラーの退色が遅いように感じます。
使用感は個人的にはかなり好みなのでできれば定番化してほしいシリーズです。
そしてバスタイムのお供として気に入っているアイテムがこちら。
【SABON Dead Sea Body Scrub】

いわずと知れたサボンのボディスクラブです。
その中でもDead Seaシリーズのスクラブで、香りが本当にいいんです♪
なんというか海外の高級スパっぽいというか(笑)
バスルーム中が香りで満たされ、なんともうっとりする時間を過ごせます。
私はトリートメントやコンディショナーを馴染ませている時間にスクラブをしています。
テクスチャーは結構しっかりと「塩」を感じるので、肌が弱い人には少し痛いかも。
私は全然大丈夫なので顔以外の全身に使っています。
お湯で洗い流した後はしっとりとした潤いが残り入浴後に慌ててボディローションなどを
つけなくても大丈夫なくらいです。(個人的には)
夏の疲れと季節の変わり目(この寒さも)でストレスも溜まりやすい時期なので
気分転換、リフレッシュのためにも少しだけ贅沢なバスタイムを心がける今日この頃です。
みなさんもくれぐれもご自愛ください。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます