やっとやっとカーディガンが羽織れるようになった沖縄です。
待ちに待った秋メイクができそう今日は久しぶりにパーソナルカラーしばりの記事を。
パーソナルカラー・・・秋タイプだと思って1年以上過ごしてきました・・・(恥)なので、手持ちは秋タイプカラー多数です。
でも、6月にプロ診断で「春タイプ」と、青天の霹靂!!(T_T)
・春カラーでも淡い色は苦手で、顔がぼやける。ぱきっとした暖色が得意。秋カラーも暖色は得意。緑や茶色は大丈夫。
・逆に青はかなり苦手。クマ、シミが浮きあがる。
秋カラーも青以外は問題なく使えます♪
むしろ、パキッと、はっきりした色が得意なので、秋カラーの方が良かったり。
パステルは苦手です。これは昔っから自覚あった。
そんな私が今年使いたいのは、この子たち

・CHANELのチーク/71マリス(雑誌では秋タイプにオススメ)
・コスメデコルテのアイグロウジェム/GR780(渡辺樹里さんは秋タイプにオススメ)
季節がすすむと、濃い色を使いたくなりませんか?
グレーのスモーキーアイとかとっても素敵☆
グレーが鬼門なので、イエベの私は代わりにカーキを使います。
☆SUQQU デザイニングカラーアイズ 03 紅雅☆

ある意味、使いやすいけど。
右側2色はグレーカーキ、〆色用のブラウンカーキです。

右目はグレーカーキメイン。
どちらもベースは左上、〆色は右下。
分かりにくいですね…
つまり…こういう順↓で仕上げました。

ただ…色持ちがあまり良くない気がしてます。
うっとりする色だしがSUQQUの魅力ですが、その色が2、3時間ではなくなってる…とくにメインカラーのピンク!それが残念(>_<)
☆コスメデコルテ アイグロウジェム GR780☆

目元カーキ×赤チークが相性よし!
このシャネルの赤チークは、カッコいい系メイクの時に使ってます。
言わずと知れた名品ですが、意外と発色も穏やかで、使いやすいです。
それにコスパ最高!一生なくならないんじゃないかと思うくらい、減らない(笑)
このチークのポイントは、ブラシ!
付属ブラシも山羊だったかな?動物さんなんですが、チークが固いため、なかなか筆にしっかりはとれません。できれば、固めのチークブラシを使うことをオススメします。
馬や化繊との混合でもいいと思います。画像は分かりやすいように、アイシャドウチップで5回位重ねてます。
ちなみに、赤シャドウや赤リップとは合わせません。
なんだか発熱中みたいになりそうで。
リップは控えめに、ベージュやブラウンにします。
仕上がりはこちら☆

ネイルも秋仕様にチェンジ~
ジェルネイルをお休みしてから、すっかりセルフネイルが定着。どんどん増えるネイルカラー…

どなたでも使えるボルドーです。私はしっかり日焼けした手ですが、馴染み良く、エレガントになります。もちろんブルベさんなら、もっと映えるかも!
次は茶色が欲しい。ネイルカラーって増える一方で・・・捨てるのも結構手間がかかるんですよね。年末までには断舎離します。今15本位あるかも(^_^;)
秋の夜長に美容にどっぷり浸かりたいな~(*^_^*)
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
可能性は∞36歳の新米保育士
☆yutty☆☆さん
イエベ春でした☆
ばあやんさん
可能性は∞36歳の新米保育士
☆yutty☆☆さん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
可能性は∞36歳の新米保育士
☆yutty☆☆さん
**☆みゅー☆**さん
可能性は∞36歳の新米保育士
☆yutty☆☆さん
イエベ春の迷えるアラサー
あんこがねっとりさん
可能性は∞36歳の新米保育士
☆yutty☆☆さん