以前エコロヴィスタや&honeyのヘアパックをモニターさせてもらったことがあって、とても良かったので期待大!
↓以前の記事↓
泡ででてくるボディソープ初体験!やさしい洗い心地♪
ハチミツの保湿効果とかわいいパッケージで人気『&honey』のヘアパックを使ってみました
今回は「&herb」のシャンプー&トリートメント、ヘアパックをモニターさせていただきました。
今日はまず、シャンプーとトリートメントについて紹介したいと思います!

&herb モイストエアリー シャンプー1.0/ヘアトリートメント2.0
480mL480g 各1400円
理想的な髪の水分量を保ったまま、ふんわりと軽やかな仕上がりを目指した「&herb」
髪の保水ケアに着目したシリーズです。
従来のシャンプー・トリートメント使用後の髪の水分量の平均は12%程度。
このシリーズでは髪表面をうるおい成分で包み込むことで、より高い水分量の”14%”を実現しているんだそう!
このシリーズでは、4ステップの商品が用意されています。
モイストエアリー シャンプー1.0
リラックスモイスト ヘアパック1.5
モイストエアリー トリートメント2.0
モイストエアリー オイルクリーム3.0
シャンプーとトリートメントの間に、温冷効果のあるヘアパックで地肌のケアをプラス。
アウトバストリートメントにオイルクリームを使用すると、更に効果UPを期待できそうです。
そしてこの4商品、すべて香りが違うんです!
シャンプー:ミュゲハーブ
ヘアパック:リラックスハーブ
トリートメント:リリーハーブ
オイルクリーム:フリージアハーブ
それぞれのハーブの香りが重なることによって、本格的で豊かなハーブの香りが楽しめるんだそう。
シャンプーの成分がこちら。

主な洗浄成分は
ラウラミドプロピルベタイン
オレフィン(C14-16)スルホン酸Na
ラウロイルメチルアラニンNa
一番多く配合されているラウラミドプロピルベタインは、ベタイン系の洗浄成分。
サロン専売品など、もう少し高価な価格帯の商品にも使用されている成分ですね。
トリートメントはこちら。

ジメチコノール
アミノプロビルジメチコン
などシリコンが入っています。
私は全然気にしてませんが、避けている方は注意が必要かな?
水溶性コラーゲンなどの保湿成分や、やケラチン(羊毛)などの補修成分も含まれています。
また、無添加・フリー処方です。

合成着色料、サルフェート、鉱物油、合成酸化防止剤、パラベンは無添加。
シャンプーの方のみ、シリコンも含まれていません。
また、動物実験もしていないそうです。

ボトルはハーブ瓶のイメージで、商品のコンセプトや世界観がとってもよく分かります。
(真ん中のヘアパックについては、また後日紹介いたします!)
&honeyの六角柱のはちみつをイメージしたボトルも可愛かったけど、これも素敵!
まずは、はちみつみたいな色をしたシャンプーから。

着色料は入っていないので、自然の色なんですね。
香りはしっかり感じるけれど、自然ないい香りです。
ミュゲハーブとありますが、ちょっと柑橘系に近いハーブの香りに感じました。
泡立ちはとても良くて、モコモコの泡で気持ちよく洗えます。
泡切れも良い方だと思います。
洗い上がりはややしっとりめに仕上がり、きしみなどは気になりませんでした。
重い仕上がりではないので、猫っ毛や細めの髪にも良さそうです。
次はトリートメント。

トリートメントはかためのテクスチャですが、髪によく馴染みます。
リリーハーブの香りが良くて、シャンプーの香りとよく合います。
シャンプーだけのときより、華やかさがプラスされるようなイメージ。
自然で嫌味のない香りでした。
指通りも良くなり、どちらかというとサラサラ系の仕上がりかな?
乾かすと、サラフワの髪に!
でもツヤ感というか、潤いはちゃんと残っています。
軽い感じに仕上がる系のシャンプーを使用すると、髪がパサついてしまう事が多い私。
このシャンプー&トリートメントは、髪のしっとり感は残したまま軽く仕上がりました!

詰替え用は、350mL・350gで各1000円なので、リピートしやすいですね♪
1回分のお試しは、10mL+10gで100円なので、気になる方はまずこちらを試しても良いかも!
気になる方はこちらから↓
&herb モイストエアリー シャンプー1.0/ヘアトリートメント2.0
↓こちらのサイトを通して、株式会社ヴィークレア様より商品をご提供いただき、モニターとして使用させていただきました。
商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます