おはようございます!
ご覧いただきありがとうございます(≧▽≦)
Likeやコメントも本当に嬉しく思っております。
今朝は一段と寒くダウンを着たくなりました。
変な天気が続いていて嫌な気分。
でも、冬はずっとどんより雲だからなぁ。
名古屋生まれ名古屋育ちの私は冬といえば快晴で、雪が降ったら大事件でした。
それが四年目ともなると雪にも寒さにも段々と慣れてくるもんですなぁ。とは言え、雪道運転ほど心臓に悪い物はないのでこの季節嫌です。
先日、道民仲間であるお気に入りメンバーらてラテ様がアップされていて気になった新ブランド「ITRIM」に行ってきました。
だってTHREEやAmplitudeと同じACROから出ているブランドですよ!!
ポーラオルビスホールディングスじゃないですか!!!!
これはチェックしないわけにいきませんΣ(゚Д゚)
鼻息荒めでカウンターに出向いたのですが、あまりに上品なカウンターに、BAさんで息を止めなければと思ったほどです。
ちょっと敷居が高い・・・値段も高い(笑)
そして私の声のトーンも高くなる・・・(笑)

ITRIM
古語「いと」と「凛と」でITRIM(イトリン)だそうです。

美しさは内側から放つ輝き。
愛と知性と品格にあふれ、人として豊かさを求めながら人生をいとおしみしなやかに凛と生きる美しい女性へ。
肌はいのちを包んでいる。
いのちのドレスとも表現されています。
そんないのちのドレスについて深く考えてこのブランドができたそうです。
ITRIMは選りすぐりのオーガニック原料を使用しています。

☆メロン種子油:夕張メロンの種子から得られた植物油。リノール酸、オレイン酸、パルミチン酸などの美肌成分を含み、肌の水分油分バランスを保つ整肌成分です。
☆ビワ葉エキス:茂木ビワの葉から得られたエキス(長崎産)。和漢植物。テルベノイドやタンニンを含み、収れん作用、保湿効果があります。
☆立山の水:立山特有の地形、地層でろ過される雪解け水。保湿効果や各層のpH調整作用があります。これは実際カウンターで飲ませていただきましたが口当たりが柔らかくて美味しいと感じられるお水でした。

ものによって配合されていないものもあります。
今回は、以下のアイテムを手元で試してきました。
エレメンタリー フェイスクレンジングクリーム 110g 12000円
エレメンタリー フェイスソープ 80g 10000円
エレメンタリー スキンローション 125ml 18000円
エレメンタリー スキンエマルジョン 75ml 20000円
エレメンタリー スキンクリーム 35g 38000円
とはいえ、ポーラオルビスグループだからさ、3か月分なんじゃないの!?
そんなことを安易に思った私がばかでした。
恐る恐る聞いてみると・・・
クレンジング、ローションは1.5か月分
ソープは3か月分
エマルジョンとクリームは2.5か月分

顔にも出てたかも。
心の声はこんな感じでしたけど。
アンベアージュより高なっとるし。
ポーラB.Aより遥かに上を行くものか~~~~
こりゃ来る場所間違えたな・・・
聞いたあたしがバカだった・・・
ただ、こちら3ステップでそれぞれのお悩みを解決してくれるというのです。
特に美容液はないらしいのですが、乳液がその役割をしてくれていてお肌悩みを解決。
クリームは気になる箇所に初めにつけてくるくると馴染ませ、その後他の場所もクリームをのばしていくんだそう。
そうすれば3ステップでも十分にお肌が元気になるとのことでした。
本当にそうならば途中のスキンケアを全部端折ってみて総額考えるとこっちの方がお安くなるかもしれないとのこと。
とりあえず、疑問に思いながらも手の甲でお試し。

みずみずしくてなめらか。これはさすがポーラオルビスグループだなと思いました。
うるおいをちゃんと残してくれるクリーム。
汚れをキャッチしオフした感覚が、指先でわかるユニークな設計になっていて、クリームを延ばしていってテクスチャーが固くなってきたら長すサインだそう。そしたら洗い流します。
肌のくすみまでぬぐい去ってくれたみたいで、手の甲が一気に明るくなりました。
透明感をもたらしてくれたということが一目でわかります。
そしてお肌が柔らかくなりました。

割とスッカスカの泡だなという印象(失礼)。
洗顔をした方が水分量が上がるという検証データが出ているくらいの洗顔料。
泡をお肌の上で滑らす感じで丁寧に洗い、流します。
これでさらにお肌が柔らかく明るくなります。

顔全体でコットン2枚を使います。2枚のコットンにローションを出して、下から順番にツボ押しするようにしっかりとお肌の奥へ入れ込むようにつけていきます。
基本は下から上へリフトアップするような手順です。
最後に両手で顔全体を包みます。
手の甲でのお試しでは、内側からお肌が発光しているかのように見えてきました。
手に透明感が出て、血管が青く浮きだって見えてきました。

こちらも2枚のコットンを使用します。
2枚のコットンにエマルジョンを出して、下から順番にツボ押しするようにしっかりとお肌の奥へ入れ込むようにつけていきます。
基本は下から上へリフトアップするような手順です。
最後に両手で顔全体を包みます。
手の甲でのお試しでは、さらにさらに血管が青く出てきて気持ち悪いレベルになってきました。信じられない光景です><

顔の木にある部分から順番に肌の上に置き、丁寧にゆっくりと馴染ませます。
その後全体にもリフトアップするよう下から上への手順を踏みます。
最後に両手で顔全体を包み込んで馴染ませます。
手の甲はすでに左右差が出すぎて気持ち悪いです。
塗布後、職場の事務用品整理などで手が真っ黒になり、何度も手を洗いましたが、つけたほうの手はふかふかのふんわり肌でした!!!!!!!!ずっと触っていたい。
そして香りがとても気に入りました。
アロマオイルを最近購入しましたが、レモングラス買っといてよかったー!
この香り真似できないだろうけど、寄せてみたい!
実際、自宅で顔でも試してみました。
クレンジングはすっと馴染んでメイク落としがらくらくできます♪
この日、このクレンジングを使いたくてエリクシールのファンデを使ってみましたが、一日の疲れなのかやはり私にはクレンジングが合わないのか・・・毛穴がお疲れちゃ~んという感じでしたΣ(゚Д゚)
洗顔はもっちり泡で気持ちいい!!
結構気に入りましたが、固形石鹸に1諭吉て(´・ω・)
ローションの入りや乳液の浸透はさすがといったところです。
お肌がもっちりで毛穴が縮みました。
クリームは気になるとこと多めにつけてしまったら白くなって伸ばすのに時間がかかりました。規定量がパール一つ分なのにつけすぎました><
特に刺激もなく使えて、翌朝はお肌ふっくらでした^^乾燥も全く感じなかったです。
3ステップなのにその点はさすが優秀ですね♪
他にもボディケアアイテムやヘアケアアイテムがあるようです。


さすがポーラオルビスグループ!!!!!!!!!!
本日もお読みいただきありがとうございました(*'▽')
※画像は一部HP等よりお借りしております。
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
**☆みゅー☆**さん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
イエベ春でした☆
ばあやんさん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん