897views

日本初!シナモンだけで作ったシナモンのドリンク「町田シナモン」

モニターブログ

日本初!シナモンだけで作ったシナモンのドリンク「町田シナモン」

最近、健康TV番組等で、シナモンの健康効果について取り上げられているのをよく目にします。

シナモンはあの独特の香りが特徴的ですよね。

家庭でもスパイスとして身近なもので、我が家でも料理やお菓子、ドリンク等で利用していますが、ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛などミネラル豊富で数多くの栄養素が含まれているんですよ。

肉桂・桂皮とも呼ばれ、漢方薬としても使われているくらいですから、やはり昔から人々の健康のために利用されてきたのでしょうね。

また、毛細血管の血行促進によって、冷え対策にもなりそうなので、特にこの時季は摂り入れたいところですが、今回、日本初、シナモンだけで作ったシナモンのドリンクがあるというので試してみました

それが「町田シナモン」です。

いつもはスティックやパウダーを使っていますが、ドリングタイプなら手軽に飲めて良いですよね。




町田シナモン

内容量:350ml  価格:350円

<シナモンの三大注目成分とその効能>
シンナムアルデヒド・・・毛細血管の老化を防ぎ、修復して丈夫にする
プロアントシアニン・・・抗酸化作用による美肌効果・シミの改善
クマリン・・・抗菌作用、血液サラサラ効果



しなもんやさんが三年の歳月をかけて商品化したのが日本初となるシナモンドリンクなんですって。



シナモンの香りに含まれている、ファイトケミカルは、抗酸化力、免疫力のアップなど、健康維持・改善に役立つのではないかと期待され、研究が進んでいるんですって。


ペットボトルに入っていて、一般的な清涼飲料水と同じように気軽に飲めますよ。




キャップを取ると、シナモンの香りが漂いました~

こういうのって今まで無いので、新感覚です




色的にはウーロン茶の様な感じですね



サラリとした液状で、トロミなどは無く、濃厚な感じはしませんね。




飲んでみると、口の中にまずシナモンの香りがパ~ッと広がって、舌でかすかにピリッとした辛さを感じます。

そして、今度はそのシナモンの香りが、ス~ッと鼻に抜ける感じで、爽やかなんですよね。

カロリーはゼロですし、人工甘味料なども使われていません。

甘さは控えめになっていて、甘ったるいドリンクではないのが、糖質が気になる年代にも嬉しいです。

飲み込んだ後、シナモンの爽快感によって、口の中がサッパリとするので、これ、脂っこい料理等と一緒に飲むと良さそうです。

ジュースの様に美味しいとは言えませんし、好き嫌いがあるかもしれませんが、私の様なシナモン好きにはたまらないドリンクですね。

クセになりますよ。




ホットミルクに加えて飲んでみました。




ミルクと一緒になる事で、シナモンの風味がマイルドになって、癒される風味

まろやかで美味しいですね。

これ、ミルクティーに加えれば、簡単にシナモンミルクティーが出来ますね。

冬は身体が温まるので、シナモンのチャイもよく作りますが、スティックを煮出したりする手間が無いですし、液体だと馴染みが良いので、時短・簡単です


そして、頂き物のリンゴがあったので、「町田シナモン」を使って、シナモンと相性の良いリンゴのおやつも作ってみました

子供のおやつにもよく作っていましたし、急な来客時、顔を見てからでもすぐに出来るから便利なんですよね。



リンゴ1/2個(1人分)を少し薄めに切って、ハチミツをかけて、ラップをして、電子レンジで3分加熱。



リンゴから果汁が出て、しんなりとして、ハチミツと果汁がとっても美味しいソースの様になるんです。

この日はホイップクリームも添えました。



いつもはここにシナモンパウダーを振るところですが、「町田シナモン」を加えます。




リンゴの甘酸っぱい風味に、シナモンの香りがコラボして、ワンランク上の大人のデザートになりました。

フレッシュなリンゴも美味しいですが、加熱することで、また別の美味しさがありますよね。




パウダーとは違い、ソース自体にシナモンが溶け込んでいるので、贅沢な感じがします。




ソースと一緒に食べるとめちゃ旨

ハチミツとリンゴ、シナモンってやはりゴールデントリオですね~

フルーティで甘酸っぱいリンゴにシナモンの風味とハチミツの優しい甘さが良い感じにマッチしています。

ドリンクタイプを使う事で、今までにない馴染みの良さが感じられました。




ホイップクリームの様な乳製品が加わると、よりまろやかになって、こちらも美味しかったです。




キャップを開けてすぐに飲める手軽さに加えて、様々な料理や、お菓子、アレンジドリンク等、応用も利くので、楽しみも広がりますね。

健康、美容のためにも、また是非利用したいと思います。





モニターサイトGettys





ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ママ美容 カテゴリの最新ブログ

ママ美容のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる