正月休み、いかがお過ごしでしょうか?
私は、部屋でごろごろです。
昨年はハイライトにハマり、たくさん購入しました。
手持ちのハイライトの紹介です

シャンパンベージュグループです。

左上から時計回りに
MAC ミネラライズスキンフィニッシュ ライトスカペード
MAC エクストラディメンションスキンフィニッシュ ダブルグリーム
ローラメルシエ マットラディアンスベイクドハイライト
ナーズ ハイライティングパウダー 5222
セザンヌ パールグロウハイライト シャンパンベージュ
ナーズ ブラッシュ 4024 NICO
ピーチベージュグループです。

右上から時計回りに
MAC ミネラライズスキンフィニッシュ ソフト&ジェントル
キャンメイク ハイライター06 ピーチベージュ
ポール&ジョー ブラッシュ01 スクレドール
下記、アメブロで載せた、比較写真です。
左から、キャンメイク、セザンヌ、ダブルグリーム、ライトスカペードです。

下記、ピーチベージュグループ比較写真です。
左から、スクレドール、ソフト&ジェントル、キャンメイク。
ナチュラル度は、キャンメイク、ツヤ度はソフト&ジェントル。
ただし、キャンメイクの方が、ラメ大きめで、プレス固めです。
スクレドールは、ピーチとシャンパンの間ぐらいの、パールが主体の、素敵なハイライトです。


デパコス4代シャンパンベージュ比較


こう見ると、色味的に、ナーズが1番馴染んでいます。
ナーズのハイライトは、クリスマスコフレのミニサイズですが、既存で販売もされています。
確か、去年の新作ハイライトで、口コミ少ないですが、人気の5220と迷い、シャンパンベージュの5222にしました。
ローラ、MACにも劣らない、素敵なハイライトですよ~
クリームタイプのハイライトです。

左 MAC クリームカラーベース ハッシュ
右 MAC クリームカラーベース パール
ハッシュは、クリームチークの上に重ねてつけると、ツヤがアップし、クリームチークを綺麗にぼかせます。
パールは、アイシャドウベースやハイライトとして使ってます。


ナチュラル度
ナーズ4024、キャンメイクピーチベージュ、スクレドール、ライトスカペード、ソフト&ジェントル、ダブルグリーム、ローラメルシエ、ナーズ5222、セザンヌパールグロウ。
この逆が、メタリック度です。
1月追加購入
キャンメイク クリームハイライター
ルミナスベージュ


左が、キャンメイクパウダーハイライト ピーチベージュ
右が、キャンメイククリームハイライター ルミナスベージュ

ボビーブラウン ピンクグロウ



ナーズのハイライト。
左ブルベ向きの5220。
右イエベ向きの5222。
私的には、ハイライトとしては、5220が好きで、アイシャドウとしては5222が大好きです。


ハイライトブラシは、こちらです。

セザンヌとローラメルシエには、ファンブラシが、相性良いです。
この2つは、プレスも柔らかいため、とるのではなく、ファンブラシの穂先をポンポンするだけで充分発色します。
キャンメイクと、ナーズの4024には、フーミーの指みたいに丸い穂先のブラシか、竹田ブラシの大きめアイシャドウブラシが、相性良いです。
この2つのブラシは、本当に指の大きさで、どちらも山羊毛です。
ライトスカペード、ソフト&ジェントル、スクレドールには、白鳳堂の尖りブラシが相性良く、気に入って使ってます。
今年は、ツヤ肌重視でいきます。
最後まで見てくださって、ありがとうございます。
ふんわり系皮膚科医/コスメコンシェルジュ
ゆーたそ☆さん
ブルベ冬セカンド春
それいけ!にゃんこ先生さん
一般人の事務職
らてラテさん
ブルベ冬セカンド春
それいけ!にゃんこ先生さん
田舎の働くお母ちゃん
★も・∀・こ★さん
ブルベ冬セカンド春
それいけ!にゃんこ先生さん