
こんにちは!
おととい、スリムマウスピースを買ってきました。
お友達、sachiranさまの記事を読んで触発されました。
⇒https://beautist.cosme.net/article/212034
表情筋を鍛える
左右の筋力を等しく鍛え、バランスの良いクチ周りを形成することから、矯正歯科医でも取り扱われています。
きゅっとした小顔をめざす。
口角の上がった理想の口元にします。
1日2・3分のトレーニング
伸ばしたり縮めたりするだけ!
というものです。
ご使用方法:1、マウスピースの両端のU字の大きい方が口の中に、小さい方は口の外に出るように唇の間に挟みます。クチは横に開き気味になります。
2.歯にぶつからないように、水平にゆっくりと縮めます。「う」の発音をする感じです。このとき、口先を突き出すのではなく、口の両端の筋肉に意識を集中し、そこを動かすイメージで静かに戻します。この運動を繰り返します。1日3分程度が目安です。
やっぱり、私が惹かれたのはこのフレーズ
ぽっちゃり顔、たるみ顔の悩み解消!
普段使わない顔の筋肉は年齢とともに衰えます。そして無駄な贅肉がつきやすくなり、それがたるみや老け顔の原因になります。スリムマウスピースで表情筋を鍛え、モデルさんのような引き締まった明るく若々しいイメージの顔へ!
おととい購入したのですが、毎日気がついたらやっています。
私は、何でも凝り性なので、ちょっとやりすぎるところがあるけれど、やった分、効果がある感じで楽しいです。
これで、あごのシャープなラインと二十あごから解消されたいな!
私が買った商品は、ノーブル株式会社 スリムマウスピース 850円です。ドラッグストアで購入です。日本製なり。
お値段もお安いので、一緒に表情筋を鍛えませんか?
美しい顔のラインになって、また美しくなった私を画像でお見せできたら・・・と思います(^^)
これは、この記事を読んだ人だけにお伝えする、美容の裏技です(^^)v
先日、ご紹介した30穀米。
「30穀も入ってていいなぁ」
という感想と
「30穀も何が入っているの?」
と言う疑問をいただきました。
如何せん、パッケージが全部ハングル語なので、辞書と首っ引きで調べました。
そして、わかったのは、半分だけです。
一応、前半分としてご紹介します。
・もち米
・黒米
・精白麦
・餅紅米
・そば
・はとむぎ
・こーりゃん
・とうもろこし
・あずき
・文豆
・青豆
・とうもろこし豆
・発芽玄米
・紅米
です。
凄くがんばって辞書で調べてこれだけしかわかりませんでした。
なので、明日、韓国語のレッスンがあるので、先生に聞いてきます。
mixiチェック
Last updated
Jun 4, 2012 02:01:27 PM
コメント(0)
|
コメントを書く

のだめ主婦
とだいさん
ほとんどROM
さた~んさん
のだめ主婦
とだいさん
のだめ主婦
とだいさん
のだめ主婦
とだいさん
のだめ主婦
とだいさん
のだめ主婦
とだいさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
コスメ大好きアラフォー主婦♪
★かなりん★さん
走る事務員さん
jelly1979さん
ranmaruさん
美味しく食べてきれいになる実行委員
Meow(みを)さん