いつもLIKEやコメント、フォローありがとうございます(≧∀≦)とても嬉しいです!
通りすがりの方も、ご覧いただきありがとうございます!
アットコスメのブログを見ていると、皆さま春の新作を続々とゲットされているようですね♪
私も実家に帰省している間は久々にゆっくりお買い物ができたので、予定していた以上にコスメを買ってしまいました(^_^;)
特に今年の春の新作コスメは私のどんぴしゃ好みの色ばかりだったので、コスメ売り場に行くとトキメキが止まりませんでした(*≧∀≦*)
ブログを見てくださっている方はご存知かもしれませんが、私はパステルカラーやマカロンカラーのアイシャドウが大好きなんです。特に淡いピンクやグリーンなどが入った配色が好みで、春の新作ではディオールやジル、SUQQUなど各社からそういったアイパレットが出ていました。
どれも魅力的でしたが、ラメが強すぎると使う場面が限られてしまいそうだったので、粉質や発色が一番使いやすいSUQQUに決めました☆

SUQQU デザイニングカラーアイズ
幻光茜
SUQQUのアイパレットは遊び心のある配色であっても肌にのせてみると意外に馴染みがよく、それでいて肌に沈まないところが素晴らしいです。普段カラーメイクをしない人にも、ぜひオススメしたいブランドの一つです。
今まで買ったSUQQUのアイシャドウはどれもすごく使いやすくてヘビロテしていましたが、今回のパレットは特に良かったです!
この幻光茜はすごく可愛らしい色のパレットですが、どの色も付属のブラシでのせるとパールのなかにほんのり色を感じる程度なので主張しすぎません。
一方、チップを使うとしっかりめに色がのるので、締め色のブラウンや、メインに使いたいカラーを利かせるときに便利です。
パレットのグリーンはブラシ使いならハイライトカラーとして使えるし、チップでしっかり色を出せばメインカラーとしても使えるので、このグリーンをどう使うかでメイクの幅がグッと広がりそう♪
まずはBAさんにベーシックな使い方をおそわったので、それを実践してみました。
デイリー使いにオススメされた、春らしいピンクをメインにしたアイメイクです↓

ピンクは写真用にブラシで色を重ねてちょっと濃いめに発色させていますが、もっとさりげなくピンクをきかせることもできます。
明るいけど白浮きしない、絶妙なピンクなので奥二重の私でも腫れぼったくならず、優しい目元になれます(*^^*)

繊細なパールでツヤっとして見え、色はほとんど分かりません。
でもせっかくキレイなグリーンなので、次回はこちらをメインにしたアイメイクもやってみようと思います☆
他にも新作コスメやスキンケアアイテムなど色々買ったので、また次のブログでご紹介したいと思います♪
それではまた\(^o^)/
お気に入りコスメの記録係
コスメの記録さん
わんぱく小学生&おてんば園児のママ
imozouさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
わんぱく小学生&おてんば園児のママ
imozouさん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
わんぱく小学生&おてんば園児のママ
imozouさん