
美容記事なのに全く関係のない記事、しかも雑巾って・・スミマセン。汗汗
最近、雑貨屋さん・ショッピングセンター・ホームセンターなど、あちこちで見かけるマイクロファイバー素材の商品。モコモコした素材と色があまりにも可愛くて思わず購入してしまいました。
51cm×10cmの、susu(吸う吸う)タオルです。台所の手拭い用にしました。水分は瞬時に吸収するものの横幅が狭くて使いにくかったです。幅がこの倍あったらいいのに・・雑貨好きの姪のところへお嫁に出しました。
タオルの吸水性が抜群だったので、マイクロファーバー雑巾だと使いやすいかも!と思って後日、マイクロファイバーサラピカ雑巾(20cm×30cm)も買ってみました。
今迄雑巾はタオルの古いものをチクチク縫って使ってたし、雑巾を買う!ってこと事体、考えた事なかったけど・・普通のタオルとは大違いでした。
タオルも汚れは落ちるけど、拭いた後の水分の残り具合というんでしょうか?拭いた形跡が残るけど、この雑巾は形跡をほとんど残しません。ホコリも絡めとってくれます。(どんだけホコリを溜めこんでんだ?というツッコミは無しでお願いします。)
コレで掃除が楽しくなることはないけれど、拭き掃除をして水分のスジが残るストレスがなくなりました。雑巾買いはお金持ちの方がする事!と決めつけていたけど、そんなことはないんですね。。。アハハ


美活さん
赤いストラトキャスターさん