1. RMK ベーシック スキンケア セット 2019
・ジェルスクラブ 30g (ミニサイズ)
・スキンチューナー スムーサー (S) モイスト ハーバルグリーン 30ml (ミニサイズ)
・グローミスト ハーバルグリーン 35ml (ミニサイズ)
・リップスティックバーム レモンライム 5g

捨てアイテム一切なしのお得感あるキットです。
RMKのスキンケアを使うのは初めてです。それまでずっと「メイク品の強いブランドが出している、若い人向けのスキンケア製品」と思っていたのですが、香りもいいし、しっかり保湿してくれるし、かなりの実力派ということがわかりました。なんでも使ってみることもせず、印象だけで決めるのはダメですね。。。
・スクラブ→スクラブ効果は穏やかで使いやすい。洗い上がりのキレがやや悪く、ちょっとぬるつきが残る感じもありますが、寒くて乾燥する時期の角質ケアにはちょうどいいかも。
・スキンチューナー→正直、日によってはこれ1つで十分というくらい保湿力あり。美容家の方は、「40代以上の成熟肌は、ペタペタした感触が残るほど保湿するべき」と勧めていますが、それだとわたしの肌にはちょっと負担が多すぎます。これ1つで軽く保湿できるので十分。かといって、オールインワンのような皮膜感もないし、結構便利。旅行や出張時に大活躍できそう。
・ミスト→これからの季節に大活躍しそう! 香りもいいです。もうちょっとふわっと出てくるとなおよし。
2. プリモディーネ なごみ炭酸スパウォッシュ

もう6~7年使い続けている「プリモディーネ VCローション」から新しく出た炭酸泡洗顔アイテム。花王エストの「アクティベーター サーキュレーター」のようなものでしょうか。あちらは洗顔ではなく「マッサージアイテム」ですが、こちらは「ウォッシュ」という言葉が入っているから、たぶん洗顔なんですよね。。。炭酸泡アイテムってこういうところが謎。
ちなみにこの「なごみ炭酸スパウォッシュ」も、ゆずの香りがほんのりするので感触としては似ています。もっちりした泡で、お風呂のなかでもへたることはありません。ただ、やっぱり洗い流しがさっぱりいかないというか、保湿成分が肌に残るんですよね。このあたりの感触は好き好きだと思います。

ただエストのアクティベーター~もそうなのですが、泡がもっちりしているのは認めるものの、これ炭酸の効果なのか、それとも発泡剤を使っているのか、ちょっとわからないんですよね。ちなみに洗顔後、そのまま肌に載せてパックみたいにしてみたら、じわっと肌が温かくなった感じがしたので、やっぱり炭酸の効果かもしれませんが。。。
この製品に関しては、長く使って効果を見ていくのがいいのでしょうね。発売キャンペーンで、定期購入で2本1944円で購入したから、当分使い続けてみます。