945views

低刺激設計で安心!とろけてうるおう・資生堂「イハダ 薬用バーム」♪

低刺激設計で安心!とろけてうるおう・資生堂「イハダ 薬用バーム」♪

ドラッグストアの店頭に花粉対策グッズが並び始め、
もうそういう季節か、としみじみ感じる今日この頃。

今のところ花粉症の症状は出てないけど、
季節の変わり目は肌が敏感になりやすいし、
乾燥の気になる季節は肌トラブルが起きやすいのが悩みどころ。

そんなときに活躍してくれるのが、イハダの薬用バーム!

イハダ 薬用バーム(医薬部外品)
20g 1,350円(税抜)


使うタイミングは洗顔後、または化粧水や乳液で肌を整えたあと。
指先に適量をとり(*パール粒大が目安)、顔の4か所(両ほほ・額・あご)に置きます。
あとはほほや額などの広いところから、顔の中心から外側に向かってなじませればOK。


私の場合、口角(唇のきわ)やカピカピになりやすい鼻の周辺を中心にぬりぬり。

ちなみにバームは肌表面の保湿効果が高いので、前に使用した化粧水や
乳液の成分を内側に閉じ込めて効果を最大限に引き出すパワーがあるんだそう。
なので、スキンケアの最後の使うのがおすすめ。
乾燥が気になる部分は重ね付けをすると、より効果的なんだとか。


他のメーカーのワセリンも使ったことがあるけど、
それはどちらかというと重たくてべたべたした印象。

これは体温でとろけて、肌になめらかに広がるだけでなく、
ピタッと密着してくれるし、ベタベタせず、軽やかな使い心地にびっくり。
さらに高精製ワセリンと抗肌あれ有効成分が、
乾燥などの肌トラブルを予防してくれるのもいいですね。


乾燥がひどいと、保湿のためのクリームやボディミルクが触れるだけでも
刺激を感じてしまうけど、これは低刺激設計なので、荒れた肌でもピタッと密着。
ソフト&エアリーな使い心地で、香りもないので、
男性や子供など、家族みんなで毎日使えそうです。


ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる