
ずっと行ってみたいけど行けない、私にとって高嶺の花的な存在であるジルスチュアートに行ってきました!
ジルって可愛い女の子のイメージで、行きづらくって・・・。
さらに、私はデパコスやカウンターに赴くのはすごくたまにです。
私のような「THE☆芋っ子」には恐れ多い場所なのでございます((((;゚Д゚))))
でも、行きたい!行ってみたい!と勇気を振り絞って行ってきました(*´∀`*)
今年から社会人になって、お給料を貰うようになったらジルのミックスブラッシュコンパクトを買う!!と密かに自分で決めていました。
女の子が可愛いと思うモノをギュッと詰めたあのチークを見れば、ニンマリして辛いことでも頑張れそうな気がします。
見た目からして可愛すぎです!!(画像一枚目)
行ったのは横浜高島屋のジルカウンターです。
ここは妖精の国ですか??と思うくらい可愛らしい世界感でした!
可愛らしいふわふわっとした美容部員の方に「ジルって初めてなんです・・・」とお伝えし、カウンターでチークをつけていただきましたヽ(*´∀`)ノ
結局買ったのは一番人気の06 fresh aprlcot です。(画像2枚目)
普段ブラウン系のアイメイクをすることが多いならオレンジが入っていたほうがなじみやすく、06はオールマイティに使いやすいお色だということで、こちらにしました!
4色それぞれ単色、または混ぜ方次第で使えますね~
仕事でもできれば使いたいなーと思っていたのですが、12 candy orange など、番号の大きいものは強く発色しやすいとのことでした。
仕事はナチュラルメイクなので、06で!!
01 baby blush も色味が好きだと思いましたが、は肌にのせるとかなり白っぽくなるのでハイライト的な使い方になるかと・・・。
使い方は、左上から2回ほどブラシでクルクルととってティッシュでポンポンとして粉をブラシに十分含ませてちょうど良い濃さにしてからほっぺにONです!!
こちらはツヤ感が出て良いですね~
これまでマットが好きでしたけど、ツヤが出るとお肌が綺麗に見えますね(*´∀`*)
私は実年齢より年上に見られることが多いのですが、これなら実年齢位には見られるかも!と期待が持てます(笑)
ファンデはマットめに仕上げると、チークが綺麗に入って全体のバランスが良くなるそうですよ(´∀`*)
チークの入っているケースも可愛いです♪(画像3枚目・4枚目)
白いレースがプリントしてあって、ピンクのストーンが一粒あるのがまたジルらしくて素敵ですね~(*´∀`*)
ブラシはヤギ毛です。
携帯するには邪魔で実用性はないですが(笑)、可愛いから許す!!!!
そして、下地とファンデのサンプルも頂きました(画像5枚目)
肌が荒れ易くてしばらくはBBクリームばかり使っているのでこちらを継続的に使うのはないかもしれませんが、こうして試せるのはやはり嬉しいです。
最後にはボディジェルを手になじませて頂きました!
ちょっと付けすぎたみたいで後で酔いましたが、適度な量だったら凄い優しい気持ちになれそうです。
さらっとしたつけ心地なので、これからの季節にも使えるのではないでしょうか~。
しばらく前にチークを捨ててしまって、単色一個しか持っていなかった私・・・(汗)
このジルのチークでかなり幅が広がりそうです(*´∀`*)




wanshanさん
MAEMAE☆さん
wanshanさん
wanshanさん
wanshanさん
普通の人。
モリ×2さん