前回のブログにlikeありがとうございました!
もうすぐ4月になりますね。
テレビなどでは新元号の話題が多いですが、私は今年の花粉の飛散がまだ3分の1程度だというニュースに驚愕いたしました。
個人的に今の時期がキツイのです。
去年の今頃に肌荒れをしたので今年はベースメイクも変えました。
★ベースメイク編

去年から使っている日焼け止め兼化粧下地です。
日焼け止め特有のキシキシ感もなく(今キシキシ感あるものは少ないですが)、程よく保湿もありトーンアップとツヤ感も出してくれます。
敏感肌用で石鹸で落とせる商品は他にもあったので迷ったんだのですが、去年から使用していて使用感もわかっていたので、今年もこちらにしました。

@コスメブログやSNSなどで「良い!」と評価されていて気になっていたのでこの機会に購入しました!
使用して3週間ほど経ちましたが、いい!!!
塗り心地は比較的サラッとしていますが、しっとりしていて乾燥はしませんでした。カバー力はそこそこある気がします。
あと、メイクを落としたあとに顔や肌が疲れてない感じがしていて、これがナチュラルコスメの力かと!
色はタッチアップしてもらって、205のピンクブライトにしました。今までRMKのファンデーションしか使ったことがなく色も101か102のベージュオークル系の色だったんです。
ただここ数年、なんか黄ぐすみしてる?と感じていてBAさんに相談したんです。ただ、頬の赤みが出やすい肌質なので赤みを消すために黄色味のある方をご提案なさってるのかなと…
正直コントロールカラーでカバーできるし、そこまで赤みカバーに躍起になってないので、今のファンデーションの色合ってるのかな?…とモヤモヤしておりました。
なのでこのピンクブライトを買った時は、楽しみと不安が入り混じっていました。が、使った感じ問題ありませんでした。いつもは夕方ごろ鏡を見ると黄ぐすみして疲れた顔色になってたのに、パァっと明るいまでビックリしました!
赤黒く転ぶこともなくて安心しました!

今年の限定品パッケージのパウダーです。
去年から使用しているCLINIQUEのイーブンベターブライトニングルースパウダーはまだ全然残ってるんですが、日焼け止め効果とブルーレイカットがあるパウダーがほしくて購入しました。こちらも石鹸落ちコスメです。
ナチュラグラッセのパウダーも気になってたのですが、CLINIQUEもまだ残ってたし、そんなにパウダー要らないなと思って容器も比較的小さめなETVOSにしました。これなら夏場までで使いきれるかなと。
粉質はしっとりサラサラ系?で少しピンクみがかった感じです。粉が細かすぎて舞がちなのが気になるかな…笑笑

3つとも石鹸落ちコスメですが、ポイントメイクは石鹸落ちじゃないものもあるので、基本的にクレンジングはしっかりやります!
また、乾燥してる日は下地にTHREEの保湿下地を追加したり、赤み消しのコントロールカラーを使ったりしますが、今のところ凄い肌荒れはしてないと感じます。
このまま何事もなく終わればいいな…(´-`).。oO
ベースメイクは花粉仕様に変更しましたが、目元は変えても変えなくても同じのようで…
目の周りよりも粘膜が痒くて痒くて!
結局アイメイクもほぼ取れるので今の時期はほんと薄く薄くやってます。
なので春用に買ったコスメがあまり使えてないのと、夏のアディクションやコスデコもいいなと思いつつスルーかな…
ただ、キッカの夏コレは絶対に欲しいい!!
あとベースメイクも花粉が終わったら変えてみたいなと思ってます。
今年出た新作ファンデーションだとディオールが気になってるのですが…。過去にテスターを試したことのあるラデュレやアルビオンのスマートスキンレア?もいいなーと思ってて…迷いますねー。
個人的にはツヤ肌が好きなのですが、日常的に使うならセミマットの方がいいのかなと思ってたり(モヤモヤ
お肌が落ち着いたらいくつかタッチアップに行ってみようかなと…思います!
まだまだ寒暖差が激しいので、皆さまお身体に気をつけてくださいね!特にお花見に行かれる方!
☆あきにゃぁ☆さん
bonberさん