
ふぁ~~・・・。
どこを見ても興味のない物ばかりで寝てしまいそう。
と思ったら!!

一気に目が覚めた!!
これいいんじゃない!?助手席にも付けられるみたいだし、どうなの??!どうなのって言うかもうすっげー欲しい!
でもなんか車ってこんなようなやつ元々ついてなかったっけ?と思って車に戻ってみたら・・

やっぱり付いてるよね!
旦那に確認したけど別に運転中の邪魔にはならないって事だったので、さっきのは買わずにこれからこのネズミ色の板に紫外線を遮ってもらう事にしよう!

あらヤダ!ちょっと奥さん見てちょうだいよ!!
一瞬TVかと思っちゃったけど、鏡が付いてた!なんて親切な車なんでしょ!
ちょうどいい角度だし、旦那に送ってもらう時この中で化粧出来ちゃうじゃーん!アイラインとマスカラは信号待ち以外厳禁ってやつだよね!
そんで電車やチャリを駆使してもかなり行きづらい所にあるダイソーの大型店舗にやっと行けた!1度行ってみたかったのよー大型店舗!車バンザイ!

あったーーーー!!
残り2点だったユーアーグラムの1番でっかいパウダーブラシ!!
ああやっっと手にすることが出来た・・大型店舗バンザイ!
使ってみた感想としては、春姫より若干柔らかくて毛が長くて密度が多く感じる。全くチクチクしないかと言われるとそんな事はない。
普段は気にならないけど、多分トレチ中はちょっと泣ける程度にはチクチクする。
次車に乗るのは数日後なので、ひとまず車における紫外線対策委員会活動はこれくらいにして。
昨日美容関係の本をまた買ってきた。皮膚科医が書いた本。この人の本は2冊目の購入。

すげー分厚い。寝転んで読んでてうっかり顔の上に落としたら鼻が折れるレベル。
まだ最初の方しか読めてないんだけど、早速超気になる事か書かれてた!
「肌の老化は毛穴の多い(皮脂が多い)部分から始まる。その理由は酸化した皮脂なので、1日2回は純石鹸で洗顔すること。ぬるま湯洗顔で皮脂は落ちません」
「皮脂は酸化しやすく非常に不安定。時間が経つと悪玉(中性脂肪が雑菌に分解されて刺激物になる)に変わって老化を進める」
「マイクロスコープで見ると、皮脂の少ない顔周りはキレイなのに皮脂の多い部分の老化が進んでいる」
「体においても皮脂の少ない部分(腕・お腹など)にトラブルが少ないのも同じ理由である」
ええ~~~。。
こないだ買った本には真逆な事がないので書いてあったよぉ。。もうこれ以上頭のか弱い読者を翻弄させないでー!!
って言いながらさっそく今朝は久しぶりにアレッポ洗顔で洗ったけどね!!どんだけ単純。だって酸化怖い・・
でも夜は親水クリームクレンジングで皮脂も落ちるだろうし、石鹸のW洗顔なし。石鹸は朝だけにしよっと。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます