ホントはミネラルコスメのテスターしに行ったんだけど、なんかさも良さ気な日焼け止めがズラリと並んでたもんで、手を伸ばさずにはいられず。
もう日焼け止めは手の甲にチョロチョロ塗ったくらいじゃ何もわからないので、人目もはばからずガッツリ腕まくりしてヒジ下全体に塗らせてもらったよ!
とりあえず腕が2本しかないのでテスター商品は2つだけ。他にも塗りたいのあったけど、さすがに足に塗る勇気は持てなかった。
なんか思いがけず2つとも全く乾燥しなくてイイ感じだったので、次回買うかもリストに入ったんだけど問題は塗ったやつの商品名を全く覚えていないこと。
両方とも吸収剤でポンプ式で、白っぽいボトルで1000円ちょっとだったという手がかりを元に今後捜索していく予定。
まあでも紫外線予報のさらさらジェルを使った後ならほとんどの日焼け止めは最高に潤い感じそうだけど。(また悪く言ってる)
とりあえずまだ2週間分くらい残ってる紫外線予報と、8割も残っちゃってる松山油脂の白塗りクリームがあるから、まずはそっちを先に食べちゃわないとね。
食べ残しがあるのに次のメニューは注文できないから。
そいで最近の深刻な悩みはコイツ↓(※閲覧注意)


わかるだろうか・・大体のファンデは落ちて薄くなってるんだけど、矢印のとこだけきったなくボソボソっとファンデが残って皮が浮いてる感じになってる。
デコにおいては説明の必要もないほどの焼け野原。
これは散乱剤の日焼け止め、化粧下地、練りファンデを塗った時だけ現れる。つまりほぼ毎日。
下にどんだけワセリンを仕込んでも現れる。そして1度現れたら洗うまで引っ込まない。
でもパウダーファンデやルースパウダーだけの日は現れない。
このきったねーヤツが顔の下半身のあちこちに出来ちゃうの。これがもしかして俗に言う「ファンデが浮く」ってやつなの??
このきったーねヤツが現れたらすかさず、「ヤダも~ファンデ浮いてきちゃった~」って可愛く言えばいいの?
とりあえずこのきったねーヤツの名前がわからないと原因も解決策もわかんないから、同じ様な現象を夜更しして漁りまくってみたら、どのサイトを見ても「乾燥である」としか書かれてなかった。
という訳で、これは乾燥が原因らしい。
まあ確かに乾燥してるけど。
でもいかにも乾燥しそうなルースパウダーとパウダーファンデが大丈夫で、保湿成分が入ってる物を塗った時だけボソボソ君が出てくるのはなぜだろう。
少ない知識を全力で振り絞って考えてみた。
・ボソボソ君が出てくる物だけ油分に粉体が混ざってる
・ボソボソ君が出てくる物だけ界面活性剤が入ってる
・そもそも液体系がダメ
・顔がダメ
4つ目は都合により却下。
なんか3つとも当てはまる気がするー。油分に粉体が混ざってるとどうダメなのかはわからん。
私が何度か言ってる「顔がムラムラするー!」っていうのは、このボソボソ君がたくさん出てきて全体的にファンデがムラになった状態の事です。今まで隠しててゴメンなさい。
ボソボソが集合するとムラムラに昇格する。
木が集まると森になる。
そういう事です。
顔の上半身(鼻から上)は大丈夫なので、しばらく下地と練りファンデは上半身だけにしてみよう。下半身はパウダー系だけ。
色ムラとかシミとかの隠したい物は主に上半身ばっかなので、別にそれでも大きな差し支えは無い。
下半身のUV対策がちょっと心配だけど、サンバイザーを酷使するしかないよなー。
やっぱ下半身用にこれ買うべき?

元**kayco**アメブロ始めました
けいきーたさん
主婦
びわこ。さん