837views

素晴らしきパウダーの使い道

素晴らしきパウダーの使い道

最近画期的なパウダーの消費法使い道を見つけたの!



体に塗る!




え、それだけ!?



それだけです!!



でもUVカットのボディパウダーって売ってるよね。
買った事ないけど。

それを見てる時に思い付いたの。

メディアのパウダーも一応UVカット効果あるし、持て余してるくらいなら
首や腕にはたけばいいじゃない!


これがまーーー


すんごい良くて!

さすがの私も真夏に首が乾燥する事はないし、外出れば人並みにベタベタするから丁度イイ!
いつもなら「ベタベタ」なところが、「しっとり」くらいになって快適だったらありゃしない。

そして腕に塗ると、今度は先日買った950円の(値段にこだわり有り)アームカバーがスルッと入る!
実に素晴らしい。これに気づいた時は思わずアゴがしゃくれそうになったほど。

まあそんなの誰でも思い付きそうな事だし、ブログで盛大に発表する程の事でもないんだけど!

けどこれで消費スピードが軽く4倍くらいになったね!


でもね。

メディアを使い切ったら今度は手持ちの江原道かローラメルシエを使う事になるんだけど、
どれもみんなSPF表記がないんだよね・・。

酸化チタンも亜鉛もすっからかんに入ってない。
(ローラの方は酸化鉄がちょろっと入ってるっぽい)


さて困った。

もしかしたら体にローラや江原君を使って顔にメディアの方がいいのかも知れないけど、
デパコスを体に塗るなんてそんなセレブな暴挙、私にはとても出来そうにない。


あっ・・!!


そうか・・っ!!


こんな時こそ前にコメントで教えてもらった「酸化チタンの粉」だけを買って、
てめぇで混ぜちゃえばいいのかっ!


コレコレ!


なーるほどなるほど!その手があった!
あーなんだか楽しそう!ブレンド魂が疼いてきましたよーー!!

ああーー!

そしたらついでにあの肌を病弱色にするだけで何の役にも立たないウユクリーム(言い過ぎ)にも混ぜて、立派な日焼け止め兼トーンアップクリームを作っちゃえばいいのね!?そうなのね!?

そうと決まれば酸化チタンを注文注文!
あ、待って!もしかして酸化亜鉛の方が良かったりする!?


ちょっと勉強不足なのでもうちょっとリサーチが必要だわね!!





このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

  • びわこさんおひさしぶり。
    先日、化粧品原料の勉強会に出たんですが、紫外線散乱剤ってかなりきしみ感が出るので、扱い大変そうですね(やはり微粒子の方がまだマシでした)
    酸化チタンは金属アレルギー起こしにくくて、亜鉛ならミネラル配合と謳ってるものがあるかなー。くらいで、私も違いがわからないので、わかったら教えてくださいね。

    0/500

    • 更新する

    2019/8/11 06:56

    0/500

    • 返信する

    >**kayco**さん

    こんにちはー!ご無沙汰しております!
    原料の勉強会・・!何やらものすごくレベルが高そう。。医者の学会のような。
    でもすんごく興味津々です!

    散乱剤はナノ化じゃなく微粒子っていうのがイイみたいですね!
    一回テスターしてみたいんですが、どれが微粒子なのかサッパリわかんなくて。
    何となく私なりにチタンと亜鉛の大まかな違いを調べたので、後日ブログに書きますねー!
    って言っても私が書く事なので、右から左へ流して下さいねー!

    0/500

    • 更新する

    2019/8/11 14:23

エイジングケア カテゴリの最新ブログ

エイジングケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる