すごく大きな台風が来ていて荒れ模様ですが、私の短い夏休みに入りました。
遠出はせず、近場で過ごす予定です。
記事UPが遅くなってしまって、もうイベント期間(8月7日から13日)が終了してしまったのですが、新宿伊勢丹のディオールイベントに行ってきました!!
「POWERED BY FLOWERS(パワード バイ フラワーズ)」
新作リップ「ルージュ ディオール ウルトラ リキッド」と「ルージュ ディオール ウルトラ バーム」の世界先行発売イベントでした。
ルージュのパケに合わせて赤をテーマカラーに、薔薇の花びらをモチーフにした装飾が天井からぶら下がっていてとってもスペシャルな空間でした。
購入品です。

◆サンククルール
507 モリコドル
(伊勢丹新宿店限定色)
◆ディオールスキン ルージュ ブラッシュ
458 パリ
(伊勢丹新宿店限定色)
わざわざ新宿まで足を運んだところで欲しいものが買えるとは限らないのがイベントの難しいところで、実はサンクだけ三越伊勢丹のオンラインコスメ販売サイト「meeco」でポチりました。
ところが数に余裕あったみたいで、会場にも売っていたし、サイトもまだ在庫ありです(^^;;
拍子抜けしています。(8月15日現在)
今回はチークの色が気になって気になって。
こればっかりは実物を見てみないと難しそうだな…と思ったので、会場に足を運びました。
予約しないで行きましたが、並んでいる人は私の前に5、6人で、20分ほど待って中へ。
予約している人はスイスイと入っていけます。
某テーマパークのファストパスみたいなもんですよね。
私もそれほど待たなくても済んだけど、予約した方が良かったみたいです。
サンク 507はブラウン系にかわいいピンクがアクセントの使いやすそうなパレット。

スウォッチ…

このサンク、左上ピンクと右下の締め色以外、色がほんっとに出ないんですよ。
パール・ラメ感しかわからない。
たぶん私の肌色にドンピシャではないってことなんだろうな(T_T)
光り方が本当に綺麗なんですがこの写真じゃいまいちお伝えできなくてもどかしいです。
ブラウン系で光だけがのるようなアイシャドウ探していたんで、これはこれで良しなんですが(^^)

右下の焦げ茶色はがっつりブラウンです。
これを先に載せて他の色でぼかす使い方がいいかも。
左下がゴールドラメですが、粒は控えめ、ギラギラも控えめです。
満足はしているものの…自分あんまりブラウンって得意じゃないんだな…と改めて思ったというか、先に買った秋限定の977の方がハマるはハマります。
チーク 458はくすみのあるローズピンク。


ピンクの偏光パールが入っていて、光が当たるととてもかわいいんです(*´ω`*)
虫刺されみたいなスウォッチ。

BAさんが「これはねーもうどんなリップにでも合わせやすいチークですよ!!!」 と力説しながらガツガツのせてくれたんですけど、確かに使いやすい色。
しっかりつけても良し、薄くつけても良し。
不思議なチークでくすみ色なんだけどピンクパール効果でツヤのある肌に。
ベースメイクを明るめにした方が綺麗に仕上がるような気がします。
最近ようやく、私にとってチークはパールとツヤ感が外せないポイントであると気付きまして、これなら合格!
マットチークだと厳しいのですが繊細なピンクパールのチラメキが嬉しい!
イベントは新作リップがメインで、2種類ともマットでありながらオイル効果でとても発色が良くツヤがあるタイプ。

赤いパケのリップはとても素敵だったのですが、欲しいと思える色がなくパスしました。
(大好物の青みのプラム系がなく、既存のステラーシャイン に欲しい色があるので我慢です)
試したのはウルトラバームの方だけですが、マットといいつつツヤもあるし乾燥も感じないし、発色もとても良かったです。
ウルトラリキッドの方はホイップのような軽いつけ心地だそうです。
写真撮り忘れちゃったんですけど購入者プレゼントで薔薇の花を一輪頂きました。
粋なプレゼントだけどショッパーからはみ出るサイズで、帰宅時間がちょうどラッシュで折れやしないかヒヤヒヤしました(笑)
お正月の伊勢丹のイベントや、表参道で6月にやったミスディオールのイベントに行きたかったのに行けず歯痒い思いをしていたので、行ったら買ってしまうからどうしようかな…と迷いつつも出掛けて良かったです。
たまにはこういうスペシャル空間・時間を味わうのもコスメショッピングの楽しみですね(*^.^*)
※一部写真を削除、差し替えました
アイシャドウが大好きな主婦
りさ☆★デパコス好きさん
青ラメを食べる人
爽香♪さん
パーソナルカラー・冬女
まりまり★☆さん
青ラメを食べる人
爽香♪さん
AtIiさん
青ラメを食べる人
爽香♪さん
青ラメを食べる人
爽香♪さん