会社が名駅にあるので、以前は通勤帰りに週3くらいで通っていましたが、
引っ越しして遠くなったので車通勤に変え、さらに最近仕事が忙しく…。
家から駅まで休日は1時間半近くかかるので土日はまず行かないですし、
平日は家に遅くに帰るのが嫌なので行かない。
となると、行けるのは金曜日のみ。
でも百貨店って20時までで、仕事がちょっと遅くなるともう時間がない…!
今日はなるべく急いで切り上げて、コスメデコルテに着いたのが19時50分!
お手入れ会の予約だけしてゲートタワーへ。
こちらは21時までなのでまだ間に合います。
トップコートがなくなってきたので、ネイルズインク で購入。
45秒で乾くタイプを使っていたのですが、品切れ中でした。
そのあとはメイクアップキッチンでukaのネイルお試し。

Diorのネイルグロウよりも落ち着いたピンク。
適当に塗っても可愛い(笑)のはDior、さりげなく使えるのはukaかな。
ukaを塗って思ったのは、透明感ではなく割とピンクなので、つめ先の白い部分に適当に塗るとムラがあるかも。
ただ、ムラがあっても多分自分しか気づかない。笑
昔ジェルネイルをしていたのですが、当時割と田舎に住んでいたこともあり、
社会人になると土日しか行けずなかなか通うのが難しくなって、
突然ハゲてきたりするのがストレスになってセルフネイルに。
毎週日曜日に塗り直すのですが、3ヶ月に1回くらい、面倒くさくなることが!
そんな時に為にuka買おうかな…ネイルグロウは前に使っていたので、新しいアイテムを。
その後は@cosmeストアへ。
最近使いずらいな~と思っていたら、アイライナーが空っぽ?に。
なぜかアイライナーだけはプチプラ。いつもドンキで買っていました。
しかもなかなか無くならないので、半年に一度買うかどうか…くらい。
人気のようだったのでUZU買ってみました。

他には先日から使い始めたロールキット 用?にシートマスクを。
ヤーマン使う時にもマスクがあると便利ですしね。
シャバっと系よりもミルク・美容液コッテリ系がよかったのでメディヒールに。
そういえば…アルビオンのミルクマスク復活しないかな…。
その使い始めたエンビロン。すっかりメインアイテムとなりました。
洗面台の中心にエンビロン コーナーを作成。居場所を得たエンビロン達。

成分的に夜使いたいのと、ラインで使いたいので、コスメデコルテは朝用に。

そもそも朝は面倒なので顔だけ流して(洗顔はしない派)そのままメイクしたいのですが、年齢的にもそうも言っておられず…というか数年後が怖い、と気付いた…。
ま~それが全然続かないのですがミリオリティだと手が伸びる!
エクシアは全く使わなくなったので、いっそボディクリームに使おうかと思います。
このまま置いておくのは勿体無い。

ラ・メールのオイル、夏になって出番が減ったのですがミリオリティのローションに混ぜると良い!!!
通常サイズ買おうと思う勢いです!!!
Wiqoの美容液はヴァイブランスマスクを使わない日に。
クリームはお守り的な感じで毎日。

コスメデコルテの美容液は開封してから時間が経ち過ぎたので、焼けやすい足の甲に使っています。
会社に人にびっくりされたのですが、実は日焼け止めを持っていないので、足の甲だけが異様に焼けるんです。
ビーソフテンは肌荒れした時+面倒くさくて何もしたくない時用に、個人輸入で海外から買っています。
そしてそして、エンビロンに続いて充実させたいコーナー。

RCクリーム、Gファクターセラム、ミラミックスを持っています。
今欲しいのが、ARナイトリペアとバランサートナー。


多分大学時代に出会っていたらやっていましたが、会社員ですしね…。
マスク勤務も全然OKのゆるい内勤ですが踏み出すには勇気が…。
ネット情報によるとARナイトリペアは結構皮がめくれてくるようですが、それを緩和してくれるのがRCクリームらしいです。
昨年、可愛い!これ絶対買う!と思っていた(しかし買わなかった)シャネルのパウダー。
今年はライオンではなくなっていた…。

シャドウも…私好みではなかった…最近シャネルから気に入るカラーが出ない…。
美STに載っていた情報なのですが、気になっているのがコレ。

確かこのサイズのものって最近定番化されてましたよね?
で、新しい色が出るみたいなのですが
新31色(限定30色)
って???31色出るけど定番なのは1色だけで30色は限定ってこと???
わからなさすぎるー!
トムフォードは確か予約できないので、それによって発売日に朝から行くかどうかが決まるんですが…。
あと2週間でどこからか情報が出ることに期待してます!