実家から荷物が届きました。
まずはこちら。
ゼオスキンヘルスの化粧水と美容液(?)。

バランサートーナ。

180mlで6000円です。
★肌のpHバランスを整え、美容クリームを効果的に角質層まで浸透★
ARナイトリペア。

最初は週2回の使用から、徐々に頻度を増やして行くようです。
皮むけが起こることもあるけど、赤みが出ることは少ないそう。
★肌のハリと代謝、くすみにアプローチし、ストレスに負けない肌へ★
それから先日購入したエンビロンのロールキット用のクレンジング。

これらはいつもゼオスキンヘルスのシリーズを買うクリニックで購入しています。
HPから連絡すると取り置き・取り寄せもしてくれ、対応も凄く丁寧です。
ただ、オンラインだと代引きでしか支払いが出来ず、そこがネック…。
大阪市内の実家から車で20分ちょっとの郊外にあるので、家族に代わりに買いに行ってもらいました。
商品の問い合わせをしたのは8月だったのですが、9月からキャンペーンしますよとの連絡を頂いたので、それなら急いでないし9月になってからに。
前回もゼオスキンの日焼け止めのミニボトルを頂いたので、またそんな感じの頂けるのかな?と思っていたら…!

え!!!めちゃくちゃ豪華!!!
まず、今回購入したゼオスキンのシリーズ。

ポリッシュは65gで7600円なのに16gも入っています。
それからMTとトランスダーマとナビジョン。


さらにさらに、ミニサイズのエンビロン!

それにラドローションも人気を知りながら使った事がなかったのでこれも嬉しい!
キャンペーンでここまで頂けるとは思っていなかったのでビックリです。
ただ、紫外線チェックのミラーは怖すぎて使えない…。
たまたまミラー開いたときに一気に感知したら逆に狼狽えそう。笑
そしてそしてもう一つ。
9月6日発売 トムフォード ボーイズ&ガールズ

結局のところ限定だったのかどうか未だに不明なのですが、10時オープンの店舗に10時半頃着いても結構空いていて普通に買えたそうです。
名古屋も松坂屋にコーナーはあるのですが、直営店?ではないので品揃えが微妙…。
まあそれに何と言っても、会社員なので平日の朝から行くのは無理。
でも高島屋に入ったら昼休みに行くけど。
事前に欲しい色を伝えておいたので、2本買ってきてくれました。


でもリップって多分使い切るのにものすごい時間かかるし、これで4000円以下は結構良いのでは?と思います。
それだけお手頃価格なら何色も買えますしね。
あ、もしやこれがブランドの狙いですかね。笑
使うの勿体無くてまだ色味の確認もしていません。
これらを使うなら、マットを楽しみつつもツヤが欲しいな~と思い、見つけたのがこちら。


グロスは今1本も持っていないので、リップを開封したらチェックしに行きたい!
最後に…。
昨日の記事でアルマーニのリップの話を載せた後に、実家に帰省した際に見に行こうと思って店舗を検索したんですね。
多分梅田にしかないだろうけど、(家から近い)心斎橋とかにもオープンしてないかな?と思って。
まあ結局梅田にしかないっぽいんですが…。
そしたらgoogle地図で名古屋にもアルマーニが。
よく見たらそれはエンポリオアルマーニとかで、ビューティではなかったのですが。
が…!!!
【アルマーニビューティ 店舗スタッフ募集】
勤務地:名古屋市中村区(詳細未定)←中村区は名駅がある所で私の勤務地も中村区
店舗は2019年秋頃オープン予定
ん!?!?!?!?
名駅(てことは多分高島屋)に来るってこと!?!?
実際に店舗がオープンするとの情報はまだ見つけれていないのですが、JR名古屋高島屋が化粧品フロアを2倍に拡大している事も考えると、これは来るかもしれないです。
期待!!!