正直ティッシュなんて素通りして気になるコーナーへ直行しちゃったよね。
そう。石鹸コーナーへ。

あったあった!
石鹸コーナーはちょいちょい覗いてはみてるんだけど、
なんか今日は見慣れない子が1つ混ざってるね・・・

・・・。
誰?
どこのお坊ちゃんかな・・?
なんかすんげー気になるこの坊ちゃん石鹸!
ただお坊ちゃんの顔があるだけで、化粧用なのか浴用なのかどこを洗うのに最適なのか
全く情報が入ってこない!
仕方ないから坊ちゃんの表情から読み取ろうと試みたけど、
彼の表情からは全く何も読み取れない!!
相当気になったので家帰って調べてみた。
どうやら純米酒粕石鹸らしいよ。
この坊ちゃんは酒屋の息子なのかな。
あ、意外と安い。
いや~~ヤバイなこのパッケージ、すんごい気になる。めっちゃくちゃ欲しい。
袋開けても石鹸に坊ちゃんの顔が型押しされてるとかだったら絶対買っちゃうよ。
いやいや今はそんなパケ買いしてる場合じゃないんだよ。
風呂場が石鹸まみれなんだよ。
なんとなく「クレンジング製品を使ったら負け」みたいな気持ちがあって、
なんとか不純物が化粧品グレードだけどそんなに高くないオイルがないもんかなぁと
探したんだけど、素人が自己流で色々やるよりも今までトラブルが起きた事ない
カウブランドクレンジングミルクで素直に落としとけば間違いないのかなぁなんて
弱気なことも考え始めたところで。
コメントで教えてもらった生活の木というのがすっごく気になり始めた!
もうちょっとじっくり舐め回すように色々見てみようと思う!情報感謝です!
肌の常在菌を殺さないために界面活性剤を避けてはみてるけど、石鹸で時間かけて
しっかり洗ったら常在菌は死んだりしないんだろうか。
どの道死ぬならもうめんどくさいから普通にクレンジングしたいんですけど。。
あー常在菌がなーー、目に見えたらなーー。
いや顔中にちょろちょろ走り回ったり転んだりしてる姿が見えても困るんだけど、
せめて「洗顔前は○匹いました」「洗顔後は○匹になりました」って教えてもらえたら
すんごく助かる。
アマゾンで常在菌チェッカーとか売ってないのーー??
売ってた。

なんでも19500円で専用キットを買って、麺棒で肌をぬぐって、それをポストで送り返し、
分析したものが送り返されてくるという失神するほど気が遠くなるシステムだそうで。
自分の常在菌をポストに投函するって・・。
つーか高過ぎでしょ。
いやそもそもめんどくさ過ぎて無理。
でもまぁ朝~夜までは一切界面活性剤を近づけてないわけだし、
夜の洗顔くらいもういいかなぁなんて正直ちょっと思い始めてる。
つまり私、界面活性剤に負けかけてる・・。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます