さて、今回は崩れにくいベースメイクについて紹介させて下さい。よろしくお願いします。
猛暑だった夏がもうすぐ終わりますね。今年の夏は崩れにくいベースメイクをずっと探していました。
クレドのファンデーションから始まり
エスティローダーのダブルウェア
シュウウエムラやローラメルシエのリキッドファンデーションを購入しました。
リキッドファンデーションを探して購入しまくっていた時期は夏休み前で、今のうちに買わなくてはいう気持ちで焦っていたように思います。
いろいろ試したけど、結果はどれも崩れてしまったでした。エスティローダーのダブルウェアは期待大だったけど、7月初めから崩れるようになりました。
もうどんなファンデーションでも崩れるし、リキッドは時間がかかるので面倒になりパウダーファンデーションを探すことに。
8月初め、コスメデコルテが好きになりカウンターに行く機会が増え、@コスメで評価が高いパウダーファンデーションのたくさんサンプルももらい、かなり長く試せました。
ファンデーションと下地を買うともらえるノベルティのポーチに惹かれ購入しました。

このファンデーションはドラッグストアなどで取り扱いされているカウンセリング化粧品より少しだけ高いけど、デパコスにしてはかなりお手頃価格だったし適度なカバー力や崩れにくさが購入の決め手になりました。
次は崩れにくいお粉が欲しくて@コスメ以外の美容コスメサイトで探していると
☆エレガンスのラプードル
☆マキアージュの化粧下地
☆エテュセのオイルブロックベース
を使うと崩れにくいベースメイクが完成するというクチコミを見かけました。

居ても立っても居られなくなり、この3点を揃えました。

エレガンスのラプードルはかなり高かったー。
小さいコンパクトと迷ったけど、小さいサイズは思ってたよりかなり小さくてコスパの良さで大きいサイズを選びました。
ラプードルは確か20代前半に小さいサイズを購入したことがあり、懐かしくなりました。
その当時も3番だったと思います。
何種類かあるのでBAさんに選んでいただきたいけど、カウンターの前の方には男性のBAさんしかいなくて男性は緊張するから嫌だなと思い化粧品売り場をうろうろ。
かなりうろうろして、やっと女性BAさんに声をかけて
◎白浮きしない
◎ツヤよりマットな質感が好みなことを伝えると3番になりました。
簡単にタッチアップしてもらい無事購入できました。
それでは、崩れにくいベースメイクの作り方をご紹介します。
①崩れが気になるところにマキアージュの化粧下地をつける
他は手持ちの化粧下地でOK

※私はクレドの日焼け止めとコスメデコルテの化粧下地を混ぜてつけています。

②手持ちのファンデーションを薄くつける
③ラプードルをつける
④オイルブロックベースを薄くつける

この方法で少し崩れにくくなりました。
やっぱりエレガンスのラプードルは崩れにくさNo.1です。
欲を言えば夏が始まる前に知りたかったー。
でも来年はこの方法で夏を乗りきりたいです。
もうすぐ夏が終わりますが、崩れにくいベースメイクのご紹介でした。
季節の変わり目で体調を崩しやすい時期なので、皆さまご自愛くださいね。
最後までご覧いただきありがとうございました。それでは、また。
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
アイシャドウが大好きな主婦
りさ☆★デパコス好きさん
ジャ○ーズオタクの武装コレクション
aoi▽▼さん
アイシャドウが大好きな主婦
りさ☆★デパコス好きさん
コスメ大好きアラフォー
こうめらてさん
アイシャドウが大好きな主婦
りさ☆★デパコス好きさん
**minimaru**さん
アイシャドウが大好きな主婦
りさ☆★デパコス好きさん
ぶに子さん
アイシャドウが大好きな主婦
りさ☆★デパコス好きさん