のんびりしてるので、マジ?って感じです。
化粧品・日用品はどうしようか悩みます。
好みも肌質も変わりやすいのでふだんはあまり買い置きしないのですが、
化粧品専門店やドラストがここぞとばかりに10%還元キャンペーンをしてくる…ので
少しだけ購入。
たちまち次使うのを買う程度ですが、すでに置くところが無いです(;゚д゚)
消耗品は地元の中小チェーン店をねらいます。

丁度なくなりそうなアルビオン乳液(ホワイトでいいや)です。

トリートメントも兼ねてヘナ染めをするときのケープも(これ、ケープでそのまま頭が包めて便利です。3枚入り)。
100均だけど、100円が110円って地味に痛く感じますね。
あと洗濯洗剤を少々。
あとは、TVショッピングでダイソンのスティック掃除機(型落ちの7)を購入。
前のがもうボロっボロで限界でしたし(火災が起きそうでこわくって)。
5~6年ぶりに買い替えたら音が静かでびっくりしました。進化しとる・・!
・・・資金が尽きたので、
ほしかった本はいずれまたまとめてH○V通販の20%還元とかで買おうかなと思っています。
なにかフェアがありますように・・・。
あとは政府還元と電子マネーのキャンペーンに備えて、
ペイペイも導入しました。
今まで基本ニコニコ現金払い派だったので(というか管理しきれなくて。ヤフープレミア会員だしちょっと勿体なかった)
まだ使い方がいまいちよく分からないんだけどなんとかしなきゃ!
増税分くらいはなんとかポイントで取り戻すのでぃす(#・∀・)
―でもお買い物をしないのが一番かもしれません。
素敵な表紙画像はぱくたそさんにお借りしました♪
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます