
本日のレポは前回のレポに引き続き
もう一つの隠れた名品
Dr.Rx(ドクター・アールエックス) Botanical Regenarative Stem Cream

まばゆいばかりのジャータイプの容器の存在感たるやっ
ヒト&植物由来の2種類の幹細胞エキスとマルチペプチドで
ナチュラルなエイジングケアを実現した美容クリーム

ヒト脂肪組織幹細胞培養液に加え厳選した天然ハーブの花びらから採取した
植物性幹細胞抽出液を組み合わせる事で肌の再生を促す
成長因子を存分に生かした特別ブレンドになっています

使用量の目安は直径5ミリ程のパール大
ごくごく少量でしっかり全顔にのびるので使い過ぎ注意です
肌のしわやたるみにアプローチするケア成分として皮膚科医も認める
パルミチン酸ペンタペプチド
パルミトイルオリゴペプチド
アセチルヘキサペプチド
これ等3種類のペプチドを配合

こっくりとしたテクスチャなのに肌によく馴染んで
クリーム特有のベタ付きをあまり感じません

ピンポイントで気になる箇所を狙い撃ち
疲れてないのに「疲れてるの」なんて聞かれない様にせっせと塗り込んでいます

使った翌朝の肌が柔らかく洗顔が楽しみ
皮脂の代謝をコントロールするビタミンB5(パントテン酸)
肌の炎症や乾燥治療に用いられるアラントイン等
皮膚科でも処方される成分を配合した様々な肌タイプに使えるプロ仕様コスメ
日に日に肌寒く感じる事が多くなり
そこに体が対応しきれずに体調を崩してしまう事も・・・
もちろんそれは肌にも同じ事が言えます
肌サイクルを正しく整えて乾燥の季節に今から備えたいですね
Dr.Rx(ドクター・アールエックス)
応援が励みになります
Tweet
関連記事

リバリア P-エマルジョン

糀のプロとスキンケアのプロが作った 糀肌くりーむ

韓国コスメ SKIN&LAB ビタミンB クリーム

デルミサ スキンフェイドクリームミニ&ローション

紫根エキスたっぷりの 紫根クリーム
#fc2_text_ad{margin: 14px 0;}#fc2_text_ad span {display: block;float: none;background: transparent;margin: 0 0 2px;}#fc2_text_ad a {padding: 2px;display: block;}
スポンサーサイト
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます