先日再び皮膚科へ行って来た。
やっと飲み終わったー!と思ったのにまたもらわなきゃいけないのかーー!
なんだかなー!もー!
こないだとはうって変わって今日は混み混みで50分くらい待たされたよ。
若いママとお子さん連れの山。
イケメン風の先生だからPTAの間で話題なのかしら・・・
やっとこ呼ばれて診察室へ入ったけど先生はおらず、めっちゃ若いのに
ビックリするくらいファンデ厚塗りの看護師さんが対応してくれた。
看護師 「えーと、トラネキサム酸の継続ですねー。加味逍遥散はどうします?」
私 「あー。。えーっと特に何も変化がない様なので、もういいかなぁなんて思ってるんですが。。」
看護師 「こういった漢方のお薬は2~3ヶ月飲み続けて効果が出てくるものなので、できれば継続して頂いた方が・・」
私 「あ、そうなんですね・・じゃあお願いします」
じゃあなんで聞いたのーー。
しかも断りきれなかったーー。
そうこうしてる内に真打(イケメン風先生)入場。
先生 「2~3ヶ月すると(トラネキさんで)肝斑薄くなるから、もう少し頑張りましょう」
私 「はい。あ、あのー10月からトレチノインとハイドロキノンを始めようと思ってるんですが、いいですか?」
先生 「大丈夫ですよ。良かったらうちでもトレチハイドロ扱ってるので次回はぜひうちで!ははは!」
私 「ははは!はい・・」
なぜか営業された。
私 「あの、肝斑ってトレチハイドロでは薄くならないんですか?」
先生 「はい、ならないです。肝斑には効かないです」
ハッキリ言われたーー!
そっか~~。そうだよね・・どっかでそんな記事読んだ気がするもんなぁ。
私 「あと、私今イチどれが肝斑なのかわからないんです」
先生 「いや、それはわからなくていいんですよ。ははは」
私 「ははは」
いやいや、そこ!笑ってないで教えてよ!
なんでそこもったいぶるかなぁ!?
私 「でもわからないと薄くなったのかどうかもわからないし、張り合いがないんです」
先生 「視界から外れてる部分ですよ。ここです」
先生がなぞったラインはココ!↓




ほんとだ!
目ん玉を頑張って端っこまで持ってくれば、確かに視界ギリギリのとこに
なんかコーヒーこぼした跡みたいなのがあるー!!
こないだの看護師さんと指摘した箇所が微妙に違うけど、今度はすごく納得!
こりゃ正面からジロジロ見てもわかんないはずだわー。
ちなみに黄色い点々を下側の枠しか入れてないのは、上側は薄くなって境界線が
よくわかんないから。
そして(イケメン風)先生はここで退場。
私も退室する間際、看護師さん達に
「大丈夫ですよっ!うちの看護師はみんな影でこっそりトラネキサム酸飲んでますからねっ!
(満面の笑み)」
と、謎の励ましを頂いた。
わ、私も影でこっそり飲んだ方がいいのかな・・。
でもやっと私にも戦うべき相手が見えたので、これで存分に戦えるってもんよ!
どこにいるのかわからん敵とは戦えないからね!
またお薬山ほどもらって帰宅。
次の通院日はちょうど2クール目が終わった頃だな。
次回はトレチハイドロでシミソバカスも薄くなり、トラネキさんで肝斑も薄くなり、
トゥルンとした美肌で通院できる事を所望します。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます