先日お邪魔したシュラスコ店がトテモ良かったので
食い気盛りの大学生の娘と再訪の甘党大王です。
シュラスコレストランALEGRIA GINZA
場所は・・・
住所が銀座二丁目だけど、最寄駅は「新富町」かな。
他にも、東京メトロ銀座駅A12出口より徒歩約9分
東京メトロ有楽町線新富町(東京)駅1出口より徒歩約4分
都営浅草線東銀座駅A7出口より徒歩約5分 と
比較的訪問しやすい位置にあります。
銀座食べ放題デビューにはピッタリのお店ですよ!
場所、値段、メニューの充実度、
サービスのレベルの高さの総合点でコスパの良さに感動です。
店内は暗めですが、
こじんまりしているのでスタッフの方の目配りが良く効く範囲で
気持ちの良い食事時間を過ごせました。
今回はディナータイムのオープン時間に合わせての訪問です。
『定番 食べ飲み放題コース』5.800円(税抜)
都内最多の20種類のシュラスコ食べ放題
+サイドメニュー3品+スタンダード飲み放題付き2時間。
スタンダード飲み放題は思ったよりも種類が豊富で、思わずスタッフさんに相談し
可愛くてw甘くて飲みやすいカクテルで乾杯する事にしました。
メインのシュラスコが出てくる前に
【ポンデケージョ】
今、巷で流行のタピオカ粉を使った南米ブラジルのパンです。
モチモチした食感とチーズの味がほのかにして美味しい。
【サラダ】
彩り豊かに2人分を一緒盛で。
すべて食べずに、お肉の付けあわせとして食べました。
でも、テーブルには肉にあわせて自由に使える付けダレがあり
そのひとつは、ピクルスの微塵切りが入っているような
爽やかで食べ応えのあるものなので
サラダを食べきったとしても、味に飽きることはありません。
さて、お待ちかねシュラスコは順番不動で出てくるようです。
食べるのが必死で抜け落ちているものあるかもw
・ソーセージ
・豚肩ロース
・イチボ
・ランプ
・スペアリブ
・牛ハラミ
・ティーボーン&玉葱
・ナス&ズッキーニ
・牛肩ロース
・じゃがバター
・ハーブチキン
・ラム肉
母は、このあたりで既にギブアップ気味。。。
〆のカレーライスまで少し休憩し、
小ぶりのカレーライスを必死で胃袋に収めました。
食べ盛りの娘はまだまだ続きますw
・焼きチーズ
・ガーリックステーキ
・マッシュルーム
・焼きパイナップル
焼きパイナップルは甘酸っぱく、お肉のあとのデザートにピッタリ!
思わず、肉はストップしていた私も再リクエストしてしまいましたw
そして、ギブアップしている母を横目に
娘は更に気に入った種類を複数リクエストしていました。
そんな娘にスタッフの方も大サービス?!
「これじゃ ステーキでしょw」と思わず小声で叫んでしまうほどの切り取りっぷりに
母も心で大爆笑!!
なんとも楽しいディナーとなりました。
このコース初めての人にはちょうど良いと思います。
私は次回、フルコース付きのワンランク上で訪問予定です。
飲み放題のレベルを上げたい人は少し金額を増やすだけとか色々な楽しみ方が出来るので
気になる方は電話で確認が良いかと。
あっ!もちろん人気店なので予約をお勧めします。
☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆
※美味しいもの大好き甘党大王ですw
一緒に、美味しいもの!アンチエイジング!・・・と欲張りにw
ゆっくり年齢を重ねようと思ってくださる方など
読者募集中です。
☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆
最後まで読んで下さってありがとうございます。お時間が有りましたら
それぞれ(^^ゞポチッと↓応援いただけると嬉しいです

にほんブログ村
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます