2062views

ルナソルのファンデーションスポンジと、その他いくつか。

ルナソルのファンデーションスポンジと、その他いくつか。



この前美容室のポイントで貰った洗い流さないトリートメントをまだ開封していません。香りだけでも確かめたい!誘惑に駆られるさくらん。です。


洗い流さないトリートメントって、私、あまり減らないんですよね。
本当に毛先にしか使わないので。
開けたいなー、でも在庫があるしなー。また優柔不断のはじまりですよ。

ま、このレベルの優柔不断なら特に誰にも迷惑かからないのでよしとしましょう(・∀・)


・・・


さて、すっぴん風メイクです。

この歳になって何もわざわざすっぴん風にする必要があるのか?!ナチュラルメイクでいいんじゃないの?!と思いながらもやはり「すっぴん」という言葉の響きに惹かれてしまいました。


テーマに参加されている他の方の記事をささーっと読ませて頂いたのですが、ミネラルパウダーっていいなと私も思います。

でも私は、今手持ちにあるものでメイクしたいので、いつも使っているファンデーションを使います。
(カバーマーク エッセンスファンデーション リキッド BN10)


このファンデーション、何度もこの美ログに登場しているのですが、とにかく元々の肌の色に近いのです。
なので普段は「ちょっともの足りないな」なんて思ったりもします。


それくらいなので、リキッドファンデーションはつける方向で考えます。


基礎からメイク下地までは通常通りの方法で。
その上にファンデーションをのせるとき、このルナソルの大きなスポンジが大変良い仕事をします。

年季が入っていて、汚れが目立つ画像で申し訳ないです。
この辺りをキッチリされている方が、女子力が高いと私は思います。


リキッドファンデを少量指でポンポンとおいて、ささっと顔全体に広げます。
いつもより控えめな量にして、次はこのスポンジで全体を整えます。

大きくてクッション性も高く、余分なものは吸い込み足りないものは足すことのできる、私のお気に入りアイテムです。


ちなみに私は基本、コンシーラを使いません。目の下にクマができたら別ですけどね。
(すっぴん風メイクの場合。普段もよく省く)

そんなに目立つしみがあるわけじゃないので、頬の上のちょっと気になる部分だけスポンジに残ったファンデーションをトントンしてなんとなく誤魔化します。


そのあと、少し時間を置いてカバマのパウダーをブラシでささっとつけます。
きちんとメイクのときはここでYSLのプレストパウダーを使いますが、ここでは使いません。


・・・


あとはポイントメイクなのですが。

*眉メイク 資生堂のペンシルで普段どおり仕上げ、眉尻にマスカラコート
*アイシャドウ インテグレート アクセントアイズBR730のベースのみ
*マスカラ デジャヴュでささっと
*チーク 赤みベージュ系を軽く一往復
*リップ 普通のリップクリーム+ルナソルのキットの付属だったグロス(少量)

(アイシャドウ、チーク、リップは画像2)

結構手間取ってますね(・∀・)
すっぴん風とすっぴんの間には、大きな壁があります。


・・・


かなり具体的なアイテムを載せましたが、ざっくり言うと。

「ベースメイクを薄づきにして、眉は普通に描き、瞼のくすみを飛ばし、ほんのりチークを入れる」

これだけなのです。
どうしてこれほどの行数を使ってしまったのか。書いた人間の気が知れないね(・∀・)


アイテムで言うと、重要なのが。

*ルナソル ファンデーションスポンジ
*資生堂のアイブロウペンシル+目尻のアイブロウコート
*インテグレート アクセントアイズBR730のベースのみ

この3つ(4つか?)です。


ベースメイクは控えめに。
すっぴん風でも眉は描く。しっかりじゃなくやんわりと。眉尻キープ。
上瞼のくすみとばしには、このベースが一番ナチュラルでやわらかいつや感がある。


あとは気分次第です。
マスカラはなくてもいいし、元々の唇の色素が濃いのでリップクリームだけでもいけそう。

チークだけは何でもいいから、少しだけ色をのせたいですけどね。



でも今日は外出するので、通常メイク仕様でお出掛けします(・ω・)/






このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(14件)

  • >さた~んさま さた~んさまもミネラルファンデご愛用なのですね^^ カバー力あり。それは聞き捨てなりませんね。あー、送料無料のこの機会に試すべきか。でも私にはカバマが・・あのときの感動はちょっと忘れがたいものがあるので、しばらくはこの路線で行きます(・ω・)/

    0/500

    • 更新する

    2012/6/24 20:33

    0/500

    • 返信する

  • パウダーファンデだけだとお疲れ婆になってしまうので、ミネラルメイクに移行する前は大丈夫かなと不安だったのですが、カバー力あり~のナチュラル見せ~のMMUにどっぷりつかってます(自己マン^^;)ブラシづけがいいのかも さくらんさんのぶれないメイクいつもながら一本筋が通っていらっしゃいます☆

    0/500

    • 更新する

    2012/6/23 23:29

    0/500

    • 返信する

  • >rajakatu10さま 私、今日はすっぴん風メイクです♪でもここまでするなら普段のナチュラルメイクと手間はあまり変らない気がします^^; rajakatu10さまは普段からすっぴん風メイクバッチリなのですね!「いつなんどきも」がツボに入りました。確かにいつなんどきにも私だと分かる顔でいたいです!

    0/500

    • 更新する

    2012/6/20 19:57

    0/500

    • 返信する

  • >★ぱちこ★さま 眉は重要ですよね。私はボリュームはあるのですが長さがちょっと足りない(そのちょっとがとても大きい)ので、眉尻だけちょちょっと書き足したりして済ますこともありますが、最近はもう少し頑張っています(笑)厚手スポンジは期待以上の活躍をしてくれています♪買ってよかったと思える一品です^^

    0/500

    • 更新する

    2012/6/20 19:53

    0/500

    • 返信する

  • すっぴん風とすっぴんの間には、間違いなく大きな壁がありますネ^^ ただ、いつなんどきでもすっぴんが恥ずかしくないよう、素肌磨きと眉毛の育成には力を入れています(笑)やっぱり眉毛は顔の印象をがらっと変えますよネ。私は基本、ベースメイクと眉墨、頬紅のみなので、すっぴん風メイクばっちりですね^^b

    0/500

    • 更新する

    2012/6/20 01:40

    0/500

    • 返信する

  • >とだいさま アイラインは使ってもいいかなと思ったのですが、描くのが下手なので「描きました」感が出るとすっぴん風から随分遠ざかってしまいそうです(笑)とだいさまはベースメイクが私よりずっと薄くてよさそうで羨ましいです♪

    0/500

    • 更新する

    2012/6/19 17:36

    0/500

    • 返信する

  • >桃桜子さま 桃桜子さまは色白ですものね^^ 私くらいの白さでもチークは欲しいです。カオナシというか、「療養中メイク」という感じになってしまいます^^;

    0/500

    • 更新する

    2012/6/19 17:36

    0/500

    • 返信する

  • >Meowさま 再コメント、ありがとうございます!たまに記事本文が打ちかけで消えてしまうことがあり、その脱力感ときたら(汗)すっぴん風はお手入れが大変すぎます。ナチュラルメイクくらいが丁度いいです^^ 眉は「描いたー!」という感じにさえならなければ普通でOKかと^^

    0/500

    • 更新する

    2012/6/19 17:35

    0/500

    • 返信する

  • >ワルシャワさま ミネラルは乾燥肌の方の方が向いているのですね。私は夏はテカリに悩まされがちの肌ですので、どうなのでしょう・・BBクリームもまだ未使用で、いつものメイク過程からなかなか冒険する気になれません。今のものを気に入って使っているからなのでしょうね^^

    0/500

    • 更新する

    2012/6/19 17:35

    0/500

    • 返信する

  • >りづぽんちゃんさま そうなんです。すっぴん風はナチュラルメイクよりある意味手間がかかるかもしれませんね^^; 元々の肌がきれいじゃないと勇気が要りますし(笑)アウトバストリートメント、今、頂き物を大切に使っているので浮気防止も兼ねてもう少し我慢します!

    0/500

    • 更新する

    2012/6/19 17:34

    0/500

    • 返信する

  • 私も、眉とチークがないと、メリハリが出ないかな・・・と思ったらアイラインも必要に感じたりして(笑)結局フルメイクになるのでした。私のすっぴん風メイクはBBクリームにお粉、アイシャドウチーク薄め、口紅ぬーディって感じかな(^^)

    0/500

    • 更新する

    2012/6/19 16:33

    0/500

    • 返信する

  • 昨夜ここにコメントを書いている間にログアウトされてしまったのですが、やっぱりその時のコメントが残ってない~(泣)「すっぴん風とすっぴんの間には、大きな壁があります」←本当に!! リキッドファンデはツヤが出て、すっぴん風になりやすそうですね♪ 眉、私もかなりポイントだと思います。

    0/500

    • 更新する

    2012/6/19 08:59

    0/500

    • 返信する

  • 確かに、すっぴんとすっぴん風には格差がありますよね。私もアウトバストリートメント、なかなか減らないです。

    0/500

    • 更新する

    2012/6/18 12:35

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

ベースメイク カテゴリの最新ブログ

ベースメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる