
なんか赤くなった吹き出物みたいなヤツらがカサブタ気取りになってるけど、
もうめんどくさいから放っておく。

そして鼻の付け根と頭付近にもなんか赤いの出来てるね。
引っかき傷なのかただの吹き出物なのかわからんけど、これも放っておく。
んで、ついでにいつの間にか出来てた頬の傷ななんだけど、これが昨日↓

これが今日↓

あらあら。
あっという間に薄くなってて捜しちゃったよ。
なんかさー。
夜しか塗ってないからとは言え、すでに17日も経ってるのにトーンアップが
今ひとつなんだよねー。
前は真っ赤になりながらも土台は薄ピンクみたいな顔色になってたと思うのよ。
今も多少は明るくなってるし、鼻なんて氷の滑り台みたいにツルツルしてるものの、
なーんか全体的な薄茶色感が抜けきらない。
思うんだけど、今回のトレチ(エーレットジェル)が水っぽくて伸びがいいから
薄塗りになり過ぎてるんじゃないかしら?
前のレチンAの方が間違いなく1回の使用量は多かったと思うんだよね。
なので今夜からちょっと増量してこってりと塗りつけるようにしてみようと思う。
ついでにハイドロも増量しちゃおう。どうせ余るし。
最近洗顔はマジックソープとアレッポの石鹸を交互に使ったりしてみてるんだけど、
どーもマジックソープを使った時のヒリヒリ率が高い気がしてならない。
これまでマジックソープは肌荒れ期、好調期、通常期、モテ期(偽)など
ずっと使ってきたけども、ここはやはりアレッポ様に出戻りすべきなのだろうかと
考え始めてる。
アレッポも今は全く痛くないっていう訳じゃないんだけども。
トレチ中はどれが低刺激でどれが高刺激なのかがわかりやすくて便利だわぁ。

っていうかコレすごくない!?↓

一生分??
トレチ中はどうせ常在菌もへったくりもないからメイク落としはもっぱら
カウブランドのクレンジングミルクを愛用中なんだけど、これをすすぐと
ミルクだから最初ヌルヌルするんだよね。
ある程度すすぐとぬる付きがなくなってくるはずなんだけど、
最近肌がツルツル過ぎてこのぬるぬる感が永遠に終わらないのよ!
顔に水かけて手を滑らせた時の感触がヌルッとしてるのかツルッとしてるのかが
判別できない。
このツルツルの手触りはなんと表現したらいいのだろう。
シルクより極上だけどガラスほどではない。
弁当で言うなら特上幕の内よりは高いけど、国産特上うなぎ弁当ほどではない。
って感じだろうか。うまい例えが思い付かない。
しかし他の人のブログでも
「トレチを塗ってないのになんだか口角が切れる」
という記事を目にするんだけど、私も口角は切れないまでも常に唇が荒れ気味。
乾いて乾いて若干ヒリヒリして、常にリップでベタベタにしておかないと
ソワソワしてしまう!
最近じゃ何を塗っても満足できず、メンタムリップの後違うメンタムリップ塗って
仕上げにワセリンでフタをしてるけどまだ物足りない。
もうアイボンをずっと口にはめていたい。

コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます