しばらーく前にお試しの機会をいただいていたのですが最近やっと使い始めた…!!
それと言うのも、顔から首あたりまで謎の湿疹が出現してて
落ち着くまでおあずけしていたのだ(´;ω;`)
落ち着いたのでやっと使用開始
いただいた美容液は3種

ハリ・毛穴・うるおい
気になる肌の悩みに合わせてちょい足し出来る便利アイテム☆

毛穴悩みには柚子の調美料

ビタミンC誘導体×柚子
サラリとした感触の美容液。
特に小鼻あたりの毛穴が気になるので、ポイント使いしたり化粧水に
混ぜたりして使ってみた。
浸透感良いのでそのまま塗ってもスッと入っていく感じ。
ターンオーバーサポート・ブライト二ング・毛穴の保湿等の効果が期待される
美容液なので、季節的には夏あたりに常備しておきたいアイテム。

うるおいケアには昆布の調美料

ヒアルロン酸×昆布
とろみのある美容液。
昆布と言ったらとろみのイメージ('ω')
乾燥は全体的に気になる(←肌の水分測定が酷かった)ので、昆布は
ポイントじゃなく全体的に塗り塗り。
化粧水に混ぜて全体に広げた後で特に乾燥の気になる部分にちょい足し方式。
深速保湿・バリア機能サポート・保湿ヴェールの効果が期待される美容液なので
まさに今の時期必須!!
いや年中無休で必須…
朝使うと以前より日中の乾燥を感じる事が少なくなった気がする('ω')

ハリつやには紫蘇の調美料

オリゴペプチド×紫蘇
同じくとろみのある美容液。
食べる紫蘇は苦手だけど美容液はどうか…
これもそのまま塗ったり化粧水に混ぜたりな使用法で。
キメの乱れ・ターンオーバーの乱れを整えて角質の硬化にアプローチする事で
ハリ感アップが期待される美容液。
あらゆる乱れを整えたいねこ氏に無くてはならない美容液('ω')
水分不足はもちろんだけど、年齢的なハリ不足も深刻なのだ。
主に使用したのは夜だけど、使った後のお肌のもっちもち感が
とても気に入った(*n´ω`n*)
3種とも1400円のお手頃価格で、サイズも使い切りやすい容量。
ちょい足しだから1回の使用量も使い方によっては少なくてすむからコスパも良さげ。
何より日常自分が使ってるアイテムに気軽にちょい足し出来るのが頼もしい。
毛穴が気になる小鼻まわりには柚子を
乾燥が気になる頬には昆布を
ハリ不足な目元には紫蘇を
…とかポイントで使い分けられるのも優秀(*n´ω`n*)
保湿感物足りなくて出番が少なかったミスト化粧水に混ぜて持ち歩くのもイイな☆
最近のスタバ…

…じゃなくてタリーズw
ふちベア欲しさにマスカルポーネティラミスラテ
マスカルポーネホイップがとろけて美味しかったー
Short 221kcal
スタバと比べるとカロリー低めな気がするの
しっかり甘いのにー

可愛い(*n´ω`n*)
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます