閲覧、Like、コメント、フォローなどありがとうございます。
遅まきながら台風19号などで被災された方にお見舞い申し上げます。
わたし自身や家屋は被害がなかったのですが、住まいの地域が警戒レベル5に指定されたこともあり、
東日本の被災を思い出したりもし、かなり消耗しました。
少し時間は経ちましたが、 被害があった方もなかった方も、災害があった時はご自分で思うよりお疲れになっていると思うので、どうかくれぐれもご自愛下さいませ。
一日でも早く復興出来るよう願っております。
令和元年台風第19号災害支援 (アットコスメ募金窓口)
ささやかですが、こちらで募金しました。
皆様に何か善いことがありますように!!
お久し振りです(#^.^#)
台風の疲れとフィギュアスケートのシーズンが本格的にはじまったことが重なり
アットコスメをみる余裕がなかったのですが、やっと落ち着いてきました。
お休みしてる間にびっくりしたのは、
遂にポール&ジョーがネット通販をはじめてくれたこと!
めちゃくちゃうれしいです!!!まだベースメイクアイテムのみの取り扱いですが、アットコスメショッピングでお買い求めになれます。
今後メイクアイテム、限定品などアイテムが増えてくれるよう願っています。
ここからだいぶフィギュアの話をしちゃうので、
コスメの話題のみ見たい方はお手数ですがガガっとスクロールをよろしくお願い致します。
フィギュアスケートの今季の戦いも熱いですね!
以前完成度の選手としてアリョーナ・コストルナヤ選手をご紹介しましたが、
なんと彼女もトリプルアクセルを投入して来ました(;゚Д゚)
情報収集不足で申し訳ないです。
練習では美しい四回転トーループも跳んでいるとか!
ますます目が離せなくなりました。
カナダ杯での羽生結弦選手の優勝は感慨深かったです。
以前はパトリック・チャンさんが優勝する大会でしたよね。
彼にとってとりたくてとれなかった大会は四大陸選手権しか残ってないのでは?
心残りになりそうな物が少なくなると、勝手に現役引退がちらつきさびしくなってしまいます。
いつまで現役を続けるか明言を避けてらっしゃる気がするのですが、長く続けて下さるとうれしいな、と思っています。
昨季のもかっこ良かったですけど、新しいオリジン衣装の方がより似合ってらっしゃる気がします。
フランス杯で宇野昌磨選手の涙をみた時は辛かったですが、ステファン・ランビエールさんのお力添えでロシア杯で笑顔を取り戻した姿をみて、ほっとしました。
演技中に靴の中でジャンプが跳べないほど足がずれるというアクシデントで、
怪我がなくて本当に良かったです。
ショートの『Great Spirit』(シェイ-リーン・ボーンさん振付)のステップからフィニッシュまでを、アイスショーのアンコールで拝見しましたが、バランスを失い転びそうなくらい勢いがあって圧倒されました。
全日本での演技が楽しみです!
今季の演技で特に好きなのは復活がうれしかったハン・ヤン選手(中国)の
中国杯でのフリープログラム!
佐藤有香さんとカート・ブラウニングさん振付の『LA・LA・LAND』です
(ISUバイオでは有香さんの名前のみですが、ウェイボーでハン・ヤン選手ご自身が
おふたりによって振付られたと投稿されていました)。
ポケットに手を突っ込んで演技するのが流行りそうと思ってしまうくらい素敵でした。
あと宮原知子選手の『グノシエンヌ』(ステファン・ランビエールさん振付)。
中国杯のエキシビションでの演技は、指先、身のこなしひとつひとつがとても美しく、息をのみました。
ランビエールさん版も観てみたいです。
田中刑事選手のフリーの『シャーロック・ホームズ』(宮本賢二さん振付)。
フィニッシュポーズがかっこ良くて大好きです!
フィニッシュポーズにもし基礎点とGOEがあったら、高得点つけたい。
あのふぁさーをつい何回も真似しちゃいますが、全然似ません(笑)
最後にもうひとつだけ!エキシビションと言えば!
かつてシングルで活躍されたエラッジ・バルデさん、フローラン・アモディオさんが
自国開催大会エキシビションのグループナンバーの振付を任されていて、
ご活躍がとてもうれしかったです。
NHK杯だったら、鈴木明子さんがご担当される日が来るかもしれないですよね!
週末はいよいよNHK杯。
ペアもアイスダンスもたっぷり放送してくれるので、とても楽しみです。
以上、フィギュアスケート雑感でした。
長いのにお付き合い下さり、ありがとうございました(*´ω`*)
大変お待たせ致しました。今日のお題は
アラフォーでもつやぷるリップになれる、リップ&リップクリームです。
買っちゃいました。アカリンこと、吉田朱里さんプロデュースのプチプラリップを!
キャンメイクより高いなあ…とスルーしていたのですが
(特にこなれBEIGEが人気ですよね)
11月頭頃でしょうか?アットコスメショッピングで軒並みランク入りしていたので、
よほど素敵なんだなと興味が出て、11月4日発売の新色のくすみピンクとブラウンを試し
くすみピンクの発色が良かったので、購入しました。
B IDOL(ビーアイドル)
つやぷるリップ 05やきもちPINK

成分表示

【ご注意】
繰り出し式で出したら元に戻らない設計
とても柔らかいので1mm単位で繰り出して使うのがベストだと思います
スウォッチ

重ねると、どんどん濃く出来ます。
発色はけっこうしっかりですが、透け感があり、きれいです。
吉田朱里さんはNMB48所属のアイドルで人気美容系YouTuberでもあるそうで、多才ですね。
吉田朱里さん経歴詳細
B IDOL(ビーアイドル)は、
アイドルとしての“可愛さ”を熟知し、
数えきれないほどの化粧品をレビューしてきた彼女が、
可愛くなりたい全女性に向けて「かわいいの、どまんなか」を提案するブランドです。
※公式HPより引用
「かわいいの、どまんなか」
こんな直球のコピー意外と今まで出会わなかったかも、と新鮮に思いました。欲を言えば女性に限らず可愛くなりたい人全員をターゲットにして下さったら
受け手としてもっとうれしかったと思います。
つやぷるリップは、
吉田朱里が“うるおい”&“発色”にとことんこだわった、
究極につやぷるな唇になれちゃうリップです。
その上、美容成分が唇を保湿ケア&ティント処方で発色も長持ちと、
高保湿×ボリュームアップ×高発色の“1本3役”を叶えました。
ササっと塗って、すぐに可愛いが完成する頼りになる1本。
※公式HPより引用
なのだそうです。
【ボリュームアップ&香り】
プチプラだけど、ちゃんとちょっとぷっくりします!
その分、スースーするし刺激が少しありますが、わたしは気になりませんでした。
あと、ピーチの可愛い香りがします。
でもリップに香りと味があるので、食べる時に落ちちゃう前まで邪魔をする感じがあり、
気になる方はかなり気になると思います。
【保湿&テクスチャー】
唇が乾燥するタイプなので、
後で紹介するエトュセのリップエッセンスで保湿してから塗ってます。
柔らかくけっこうしっとりしたテクスチャー。
グロスっぽく、少々ペトペトします。
柔らかいのは減りが早そうな気がしますが、どうなんでしょう?
晩秋の現時点で、全く乾燥しない訳ではないけれど、ゆるやかな方かなと思います。
【発色&モチ】
この05やきもちPINKは、公式サイトで
と紹介されています。控えめなのについ見ちゃう美人ピンク
ほんのりくすみを潜ませた、可愛いだけじゃない垢抜け感。
ブルー系のピンク!!って感じで、くすみがほんのりです。
そのほんのりのくすみ具合が絶妙で、プチプラでくすみピンク色々試しましたが
今までで一番わたしのパーソナルカラー(ブルーベース・サマータイプ)
に合っているんじゃないかなと思いました。
くすみピンクって、いかにもサマーさんに似合いそうだけど、
中でもブルー寄りで明るめがわたしには良かったのだと、この05やきもちPINKで気づかされました。
浮きすぎず、肌に映える。
サマーさんに一度試してみて!とおすすめしたいです。
ティント効果もありますが、食事するとちょっと唇の色が濃い色になった状態で
全部落ちるな、という印象なので、モチは普通だと思います。
地の唇の色?ってくらい溶け込むキャンメイクのステイオンバームルージュ メロウブロッサムと
やきもちPINKを比べるとこんな感じです。

メロウブロッサムの方が、オレンジっぽく見えますね。
ステイオンバームルージュの方が軽く薄付きです。
つやぷるリップは、ステイオンバームルージュやメルティールミナスルージュに比べ、
ぴたっと唇に密着する感触があります。
過去記事はこちら
ステイオンバームルージュ 17 メロウブロッサム(限定色)
手持ちのコスメだと、このあたりが合うんじゃないかと思いました。

キングダム リキッドアイライナーS バーガンディー
キャンメイク クリームチーク 18エレガントローズ
【メイク例】

これは一度塗りで、リップエッセンスを下に塗ってません。
唇がちょとぷっくりするボリュームアップ効果
プラス絶妙な色、ツヤ、保湿具合。
塗ってすぐは、アラフォーでも本当につやぷるリップになれるので、
テンション上がるんです。
人気な訳だわ~と納得しました。
他のアイテムが出たらすぐチェックしてみたいです!
最近リップクリームはロート製薬のメンソレータム メルティクリームリップ(ミルクバニラ)を
何度もリピートしてましたが、
空気が乾燥してきたので、よりしっとりなものが良いなと思って、
有名なエトュセのものに切り替えました。
エトュセ リップエッセンス aa SPF18・PA++

成分表示

紫外線カット効果がある、グロスの様なリップトリートメント。無着色、無香料。

よりしっとりしたディープモイストもあり、そちらはかなりもったりしたテクスチャーなので、
まだ早いかな?とこちらの通常版を選びました。
つやぷるリップとの相性も良い気がします。
以上、お若い方向けとスルーするのがもったいない素敵リップと、
使い勝手の良いリップエッセンスのご紹介でした。
どなたかの参考になれば幸いです。
最後まで読んで下さりありがとうございました!
何か思いがけない素敵な出会いがありますように(*´∇`*)
☆peony☆さん
アラフォーコスメオタク ブルーベース夏
野原*ひつじさん
椿妃さん
アラフォーコスメオタク ブルーベース夏
野原*ひつじさん
コスメ大好きアラフォー
こうめらてさん
アラフォーコスメオタク ブルーベース夏
野原*ひつじさん