いつもご覧頂き、likeやコメントありがとうございます♪
昨日は旦那が休みだったので、先日オープンしたばかりのリンクス梅田に行ってみました。
ヨドバシ梅田に隣接した、地下二階、地上八階の複合商業施設で各階がヨドバシとリンク(繋がってる)してます。
梅田に行くときはいつも大型駐車場のあるヨドバシを基点にしてて、先月も行ったんですがそんなの作ってたなんて気付きませんでした笑
一部は未オープンのテナントもあったり、まだ完成してないけど無理やりオープンした感もありました。
行ったのがちょうどお昼頃だったので地下の飲食店をまずチェックしたんですが、昼飲み系のスタンド?やカウンターが多くて、子連れで落ち着いて食事できるところはほとんどなかったので結局ヨドバシ八階のレストラン街の、よく行く天神ホルモンに。

腹ごしらえ後はウィンドウショッピング。
大きなニトリが入ってたり、アミューズメント施設では室内遊園地もあって、家族で行っても一時間ほど旦那と子供を遊ばせといてママはひとりでお買い物、とかも出来て良いです。
人は多いし幼児連れだしであんまりゆっくりは見て回れませんでしたが、オープンセールで安かったニットカーデ買ったり、アインズトルペでコスメ見たり楽しかったなあ。

ここでも昼飲みできたり、大人のデートに楽しそうです。

さほど並ばず。

私は一次ブームのココナッツミルクが流行った時からタピオカ好きで、外食でデザートにある時は食べてたし、コンビニでもあればココナッツミルクやミルクティー買ってたし、この十数年ずっとコンスタントにタピオカ買ってたので昨今のブームに「何を今更?」と感じたりしてます。
私はミルクティーに入ってる黒糖のよりも、ココナッツミルクの半透明のやつの方が好きだなあ。
ちょっと前にロッテリアのシェイクに入ってたカラフルなやつも美味しかった。
あとはFrancfrancの新形態店のU.F.Oってとこで変なシリコンスポンジ?や頭皮マッサージするやつ買ったり。
まぶたのたるみには頭皮マッサージが効くらしいので頑張ろう。
そんな感じでフラッと見て回って、あとはルクアにも寄ってちょこちょこ買い物して帰って来ました。
あ、ルクアの前で見取り図がロケしてたのを見ました。
私は関西の芸人ではロザンが好きで、いつか道案内されるのが夢です笑
ルクアのアットコスメストアではコレを。

先行乳液には、私はアルビオンやイグニスのコットンだと毛羽立って使いにくいのでクレドのを使ってるんですが、クレドのがリニューアルしてちょっと柔らかくなったせいかちょっと毛羽立つんですよね。
ミカエルのは前にも使ってたけど毛羽立ちにくさや柔らかさがちょうど良くて好きだったので久しぶりに。
あとエチュードハウスもあったので単色シャドウを買い足し。

エチュードハウスではルックアットマイアイズのRD302も買ったけど、そっちはすこーしパールで微妙に違うんですよね。
これは近所のDSで買ったものですが。

赤シャドウ、こういう単色で使いやすそうなのって前はプチプラではあんまりなかったのに最近は多くて、つい買っちゃいますよね~


エチュードハウスのはしっかり発色して主張するので目尻にポイント使いな感じ。
RD306は黄みの少ないボルドーって感じで一番好きな赤かも。
昨日イセタンミラーでアディクションのパーティタッチ002のテスターだけあったので見たらやっぱり良かったけど、私は結局赤に惹かれてるだけかもしれないので単色で赤集めとけば満足してアディクション諦められるはず。
あの右下の色(何色というのかわからん)もいいけど、あれも似てる単色がどこかにあるだろう。きっと。
そんな感じでプチプラコスメをちょろっと買ってみたりしてました。
あまり時間なくて、途中で子供寝ちゃったりしてゆっくりできず、阪急とかは行けなくて残念だったけどまたの機会に。
リンクスは全館フルオープンしたらまた行きたいと思います。
早いもので今日で11月も終わりですね~
年末はいろいろやることあって気が焦る方も多いと思いますが、私は大掃除も特にしないし(普段からちゃんと掃除してるからというわけでもない)おせちも作らないし(買うわけでもなくおせちそんなに好きじゃないし行事ごとをあんまり大事にしないタイプ)年賀状も書かないし、最近はお正月でもどこも店開いてるし年末に買いだめとかするわけでもなく、普段通りな感じで12月を迎えます。
そんなわけで、今日もゆるゆる生きてます。
☆peony☆さん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん