いつもご覧頂き、likeやコメントありがとうございます♪
さて、今日から12月。
あっという間に一年が終わろうとしています。
美容系サイトや雑誌ではベストコスメが発表され始めて、アットコスメでも明後日、12月3日に発表されますね。
先日こんな雑誌を買ってみました。

今回の中ではジルの下地やポーラのリンクルショットなんかは気になって使ってみたいなと思ったりもしましたが。
インスタやここのブログでも、皆様の選んだベストコスメを興味深く読ませて頂いてますが、私も考えてみました。
ただ数年美容に無頓着だったもので、ちゃんとしたスキンケアやメイクを再開したのが9月頃から。
この2ヵ月程の間に買って使ったものがメインになるので選択肢は少ないですが笑
ということで選んだのがこちら。

アルビオン フローラドリップ
■メイクアップ部門
アルビオン パウダレスト
どちらもアルビオン、そしてどちらもいろんなところでベスコス受賞してるもの。
私もやっぱりコレを選ばざるをえません。

化粧水は今までプチプラからデパコスのちょっとお高いものまで何十種と使ってきましたが、まあまあ良いなと思ったものはいろいろあるけれど「これは最高!もう化粧水はこれしか使わない!」とまで思うようなものには出会いませんでした。
アルビオンは先行乳液は気に入って使ってるものの、化粧水はスキコンを始めイグニスのものもいくつか使いましたがコレというものはなく。
フローラドリップは今まで使ったどれよりも、浸透の良さや使った翌朝の肌の違いをはっきりと感じられました。
容量に対してちょっとお高いけど、一回の使用量は少ないし、美容液の代わりにもなるのでコスパは悪くないと思います。
他の化粧水はもう使わない!とまでは言いませんが、もう化粧水ジプシーをする必要はなくなりました。
貰ったサンプルや気になる新製品など、併用はしますがフローラドリップだけは定番としてずっと使い続けていきたいと思っています。
次点はイグニスのスキンエデンで。
他にも効果の高いオールインワンはあると思いますが、パケの可愛さと香りの良さは他にないもの。
オールインワンジプシーも終了です。

メイクアップ部門というかベースメイクですが。
ファンデはやっぱりパウダーが好きで、これもプチプラからデパコスまでいろいろ使って、良いものはたくさんありましたがこのパウダレストはちょっと別次元ですね。
とにかく粉っぽさがゼロ!まさにパウダレス。
指先にとってみるとよくわかります。
カバー力が少し足りないところはありますが、それを補って余りある良さが他にたくさん。
私はボキャブラリーがアレなので詳しいことは公式サイトや他の方の口コミで読んで頂ければ笑
次点は同じくアルビオンのストロビングクリエイター。
ファンデ買ったときに貰ったサンプルで気に入りまんまと買ってしまったもの。
コレがパウダレストの良さを押し上げてるところもあると思います。
今は色補正下地も気になってるし、夏はもっとSPF高めのものなど他を使うこともあるとは思いますが今のお気に入り下地です。
そんなわけで、いろんなとこで話題になっててもうお腹いっぱい感のある2品になっちゃいましたが、私的にはやっぱりコレしかないなという感じでした。
アルビオンの回し者みたいになってますが、まあ元々アルビオン好きで、ファンデ買い替えにアルビオンを選んだのがきっかけにもなってコスメ熱再燃してその周辺から買い集めていったのでどうしても偏っちゃいました。
皆様のベスコスをブログで読ませて頂くのも楽しみにしています!
今年はコスメ熱再燃するまでは、キッチングッズをちょっと良いものに買い替えるのにハマっていました。
一生モノとまではいかなくても、適当に買って使ってた安いものよりもちょっと良いもの。
それだけで使い勝手が各段に良くなって家事の苦痛が少し減るもの。
それもちょっとご紹介してみます。

まずKEYUCAのドレーナー。
うちのキッチンは狭いのでシンクに渡すタイプの水切りカゴしか使えず、イオンで買った1000円しないくらいのを使ったりしてたんですが、このケユカのは作りがしっかりしててシンクの上でも安定。
今までのよりほんの少し大きいけど邪魔にならない絶妙なサイズで、食器をおきやすくなってストレス軽減です。
フライパンや鍋はホームセンターで安いのを1~2年で買い替えてたんですが、レミパンとリバーライト極の鉄フライパンを導入。
レミパンは今更感ありますが、もっと早く買っておけばよかった!
焼くのも煮るのも使いやすく大抵の調理はコレで済ませちゃいます。
リバーライト極は鉄フライパン初心者にも扱いやすく、ズボラな私でもちゃんとお手入れできてます。
買って半年程ですが油が馴染んでいい感じに育ってきました。
お肉を焼くとテフロンの安いフライパンとの違いがよくわかります。
28センチのものを使ってますが、今使ってる玉子焼き器がダメになったらそれもリバーライトに替えたいです。
キッチンペーパーホルダーは壁につけるものやスタンドタイプなどをいろいろ使いましたが、場所を取ったり片手で切りにくいものが多くてストレスに。
オークスのUCHIFITというシリーズのものは、吊り戸棚に取り付けて使うもので場所もとらず、片手でうまい具合に切れて快適。
あとは食器洗剤のオートディスペンサー。
汚れた手でも容器に触れることなく洗剤を出せるのはかなり便利。
ELPAのものを使っていますが、一回量も調節できるし優秀です。
こういうちょっとした便利アイテムで小さなストレスが軽減されるだけで家事が少し楽しくなります。
あとは包丁が、スーパーストーンバリアとかセラミックとかいろいろ使ってみてるけどすぐに切れ味落ちてしょっちゅう研がないといけなかったり、なかなかコレというものに出会えてないので来年は良いものを探したいなあ。
というわけで、コスメとは関係ないですが私の2019ヒットアイテム(キッチン用品編)でした!
最近ビューティーおみくじで大大吉の500コインがよく出て、今日も出たのでこの二週間ほどで4回かな。
一昨日はログインファームでぶたさんがとれて1000コインだったし、ラッキー続きです。
嬉しいけど、当たるなら宝くじの方がいあなと思う強欲オバサンでした。
今日もゆるゆる生きていきます。
:::みゃーこ:::さん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
アイシャドウが大好きな主婦
りさ☆★デパコス好きさん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん