
なんば駅も間近になってきたぐらいで

あっ、これ食べたい。安いやん。
もういっこ看板あるわ。

……


パスタ、サラダ無料で大盛にできる。
これで¥1000でおつりくるねんで。
めっちゃトクしたわ。(歓喜)
なんば駅に着いたけど、そのまま帰ってもしゃあないんで、駅の横にある施設についてちょっと紹介するやで。

南海電車が運営してる商業施設、なんばパークスや。

このなんばパークスは、「緑との共存」をテーマとした商業施設なんや。

空撮写真。緑の部分は「パークスガーデン」てよばれてる遊歩道や庭園を段丘状に整備してるとこ。その美しさから「大阪のラピュタ」てよばれてるんや。
さて。
このなんばパークス。
元は何があったとこなのか。
これは、関西の大手私鉄あるあるの話なんやけど、その場所を探してみよか。

その前のとこにね、ヒントがあるねん。

似合う髪型はなんや?(違)
違う、これはホームベースや。
元々ここは球場があったとこや。
いまでは阪神だけになってしまったけど、昔は京阪をのぞく関西大手私鉄はみんな、野球チームを持ってたんや。



ここはそんな、かつての南海ホークスの本拠地、大阪球場の跡地やねん。

9Fに南海ホークスのギャラリーがあるんやけど、ノムさんが退団する際の遺恨……なくなった人のことを言うのもアレやけど、いわゆる「サッチー関連」……のせいで、ノムさんに関する記録の一切が抹消されてるらしい。いちおう優勝監督やのにね……。
小学生のころ「ファミスタ」ようやってたわ。だからいまだに「パワプロ」に全く馴染めんのやけど笑
当時はそれらの球団も健在で。
近鉄阪急南海で「レールウェイズ」とかいう連合チームで収録されてて、あまりに強いから使うの禁止とかどうとかでよう喧嘩しとったわ笑
↓参考動画 元祖ファミスタ
なくなった3球団に所属してたいまでも現役の選手て……岩隈ぐらいしかおらへんのちゃう?
時が流れるのは早いな……
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます