YSL ルージュ ヴォリュプテ ロックシャイン!!
昨年はCHANELのココフラッシュが今年一番になりそうと予言。
光を私に集めて。CHANEL新作★ルージュ ココ フラッシュ!!
毎年これがきそう、と適当に言ってるわけではなく、ココフラッシュも、今回のロックシャインも、キターーーー!!っていう、他とは違う、圧倒的なものを感じました。

伊勢丹新宿店本館1階=ザ・ステージにて1月29日(水)~2月4日(火)開催の、YSL BEAUTY STATIONに行ってきました。→こちら
いつも私のブログを見てくださっている方には、私がYSLの新作リップ見逃さないであろうことはバレバレだったでしょう・・・。
イベント開催前から大々的な告知があり、楽しみにしていたものの、あまり時間がとれず30分ほどで退散となりましたが(泣)・・・でも!!非常に濃密な30分でした。
プロモーションもコスメフロアをYSLがジャックしているような感じでステージ以外の箇所でも行っていて(ここまで大々的にやるのは伊勢丹のイベントでは珍しいです)、ステージに人が集中しないようになっていたので、待ち時間0でメイクアップスタンドでアーティストさんにメイクしていただき、とりあえず短時間で目的のものを購入することができました。

通りすがる人々に(私もですが)こんなビニールバッグも配ってましたよ。
以前も何かのイベントで配ってた気がしますが、大型のパンフがビニールバッグに入るだけですごくいいものに見えて(笑)いいアイデアですよね。

★イヴ・サンローラン★
ルージュ ヴォリュプテ ロックシャイン
No.4 ロックバンド ピンク No.16 ブラック チューンズ4,300円
2月5日全国発売。
イベントでは先行発売、イベント会場限定色の販売がありました。
さきほども書きましたが、時間がなく、唇に実際にのせて試したのは目的の2色と、アーティストさんお勧めの1色だけだったので、会計待ちの間、全色腕にのせて画像に残すことにしました。
のちほど載せていきますね。※1色足りなかったようです。申し訳ございません。また情報キャッチしたら追記します。

☆が限定、★が伊勢丹新宿限定、あとは既存色です。
まず、こちらのリップの特徴から。
一言で表現すると、キラキラ。
ギラギラじゃなく、繊細で、でも眩い煌めき。
真ん中の☆は、植物由来の成分、ユーカリのセルロースを使ったグリッターということで、ザラつきがないのがまず最大の特徴だそう。
これがめちゃくちゃキレイ。
私はグリッターぎっしり、みたいな感じは苦手なのですが(年齢のせいかゴミみたいに見えることがある汗)、夜空に星を散りばめたような光を放って、今までのグリッターリップにはない輝き方だと感じました。
のちほどスウォッチで感じてみてください。いや、あまり写真上手じゃないので、感じられなかったら(笑)ぜひ実際に唇にのせてみていただきたい!
もしくはこの動画をご覧ください↓
塗り心地も、ほんとにザラつきが全くなく、スルスルと唇に滑り気持ちがいいです。
外側のカラールージュの部分は、ルージュ ヴォリュプテシャイン同様、美容オイルを配合しているそう。
ヴォリュプテシャインお好きな方は、きっとこの感触にまず惚れ、グリッターの輝きに贅沢な気分を味わえることと思います。

パケもキャップの部分がキラキラ。
では全色スウォッチ。
イベント時は時間がなかったものの、会計時は後日追加購入する気満々だったので、腕の方に全色つけさせていただきました。近くにいたBAさんがクレンジング用意してくださったりと協力のもと短時間でささっと撮影することができました。記録用で雑に塗られてますが(汗)、せっかくなのでみなさんともこちらで共有させていただければ。

■No.1 ヌード ソロ
媚びない色気で翻弄させる
ミルキーベージュ
■No.2 カカオ バウンス
シックなムードで夢中にさせる
カカオブラウン
■No.3 ピンク フロウ
小悪魔な可愛さで誘わせる
コーラルピンク
全て定番色。No.2 カカオ バウンス は人気カラーだそう。
No.1 ヌード ソロ とNo.3 ピンク フロウ は今回発売されたカラーの中では淡めのナチュラル系。腕につけただけなのでどちらがいいとは言えないけど、後日この2色をTUしたいと思ってるので、もし試したらここに追記します。

■No.5 ロッキング コーラル
向かうところ敵無しな
バーミリオン
■No.6 オレンジ スピーカー
恋の始まりを告げる
ディープオレンジ
■No.7レッド ショウ
自信が湧き上がる
オレンジレッド
オレンジ~レッド系ですね。イエベ向きかな?
No.4が抜けて5~になっているのは、No.4が伊勢丹限定色だからです。のちほど限定色だけの画像出しますね。

■No.8 ロッキン レッド
羨望の眼差しを浴びる
ピュアレッド
■No.9 フューシャ ドラム
ハートが高鳴る
フューシャピンク
■No.10 ピンク バス
ときめき溢れ出す
ダスティローズ
■No.11 ベリー マイク
追いかけさせる魔力を秘めた
ローズベリー
■No.12 ロックステージ レッド
ヒロインスイッチを押す
レッドバーガンディ
レッド~ピンク系、どちらかというとブルべ向きかな。このNo.5~12はYSLらしい鮮やかなカラーのラインナップですね。
※スウォッチ、おそらくNo.12が入ってなかったです。分かり次第、またこちらに追記します。

■No.13 シルバー ミックス
イノセントにきらめきを纏う
アイスブルー
■No.14 パンクロック ピンク
ピュアときどき小悪魔な
キャンディピンク
■No.15 ゴールド トラック
スポットライトが降り注ぐ
スパークルゴールド
すべて限定色。※こちらは全国発売されます。
スウォッチ、3色違いが分かりづらいですよね。色がしっかりのるタイプではなく、煌めきをトッピングするようなカラーになっており、この3色はどれもすごく人気だそう。中でも一番人気はNo.15 ゴールド トラック でどんなカラーにも合わせやすいとのこと。
私もTUの際、唇の中央にだけ重ねていただいたら、光がギュッと集まってとてもキレイでした。
でもこれは3色どれも捨てがたい。No.13 シルバー ミックスはブルーラメで透明感出そうだし、No.14 パンクロック ピンク は見た目一番惹かれました。とにかく可愛い。こちらも3色じっくりTUして、後日どの色か追加しそうです。おそらく@cosme shoppingでポイント使って(笑)
というか、もう販売してたみたいで(発送は発売後のようですが)、すでに品切れカラーも出てました。
こちらは手持ちのYSL以外のリップに重ねて煌めきをオンする使い方もできそうなので、私もこの3色の中から1色は欲しいです。
全国発売される14色は、YSL公式の唇にのせた画像一覧が見やすく分かりやすいです。

■No.4 ロックバンド ピンク
■No.16 ブラック チューンズ
こちらは伊勢丹限定色。キャッチコピーはついてません。
2色とも伊勢丹限定ではあるのですが、No.16 ブラック チューンズだけイベント期間限定で、No.4 ロックバンド ピンクはイベント終了後も伊勢丹で購入可能だそう。在庫があればの話ですが・・・。
私が購入したのはこの2色で、そのときはどちらの在庫も潤沢なようでした。meeco(伊勢丹オンライン)でも販売していますが、こちらは初日ですぐ品切れに。でもいま見たら、No.16 ブラック チューンズ、復活してました!在庫ありです。
腕にのせた感じだと、No.16 ブラック チューンズすっごい紫で無理そう、と思われる方多いと思うのですが、濡れたようなオイルの質感、グリッターの煌めき感で、意外に肌になじむのと、唇にのせると私の唇の赤みが強いからか、こんなに紫にならないです。いい感じのプラム。
私はこの色、かなり気に入ってます!!
きっと他の鮮やか系のカラーもそうじゃないかなという気がするので、ちょっと難しそうと思われるカラーも試してみる価値ありかもです。

フェイスパレット ロックシャイン
8,300円こちらは伊勢丹新宿店限定品。パッケージが限定なのか、中身も含めて限定なのか定かじゃないのですが(中身はフェイスパレット スターデヴォーションに似ているような気がする)、いずれにしてもいまmeecoで買えます♪→こちら

今年は灼けたようなヘルシー肌、というのがトレンドだそうで、先ほどお話したシャネルも、この春発売の限定色はびっくりするようなブロンズカラー!!
光に溢れた1年に~CHANEL★2020SSコレクション
でもこれはいくらなんでもハイライトにはブロンズすぎる!ということでシャネルではチークとしてお勧めしてますし、私もそうしてますが、YSLのは全然ブロンズな感じではなく、肌が暗くなることもなく、でもぷりっと肌が健康的に見えるカラー。
自然光

ライト光

肌になじむピンクゴールドカラーですが、濡れたようなツヤ肌にしてくれます。
パウダーでここまでの質感を出せるのはすごい。

そしてパケがすごく素敵で好みです。つやつやブラックなので、上の画像は光がゆらゆら入ってますが、実際はこんな感じ。

人気のプライマーの新色、シルバーの先行発売もされていました。
現在出ているのがゴールドかな?こちらのシルバーは透明感を出してくれるそうです。
このプライマー、すごくサラっとしているんですね。手につけただけですが、消しゴムみたいに毛穴をカバーしてくれる感触で、思っていた感じと全然違いました。シルバーのギラギラ感もなさそう。
今回会場には動画撮影ブースなどあったようで(私は見てない汗)、JOさんなどYSLの顔となっているアーティストさんもここから動画をアップしてくださっています。meecoの特設ページ、YSLブランドトップページから2月29日まで閲覧できます。→こちら
メイク動画、私は↑からJOさんのを見ましたが、リップを主役にした肌作りをされていて、ラディアントタッチのテクニックもすごく参考になりました。
リップは2色使いされていて、私の購入したNo.16 ブラック チューンズは上から重ねてニュアンスチェンジに使用されてました。
会員ナンバーを入力してアメニティキットをいただけるというガチャも。

こんなん出ました☆なかなか豪華!
こちらも話題ですね。ピュアショット。
肌がほんとにキレイになる!とアーティストさんも絶賛されてました。


こちらは@cosme TOKYOで撮ったピュアショットの画像。色々混ぜてすみません。
私はお会計後にアーティストさんを伴ってガチャをやりましたが(伊勢丹新宿のイベントに話が戻ってます)、おそらくお買い物してなくてもガチャできます。会員ナンバー入れるので1回限りだと思いますが、お近く通られる方はガチャやった方がいいです。お得なので(笑)!
会場でのサービスはリップの刻印など色々あったのですが・・・


私は↑のピンクのポーチのノベルティをゲット。

ポーチにつける引き手はブラック、レッド、ピンクから選べましたがピンクに。時間がなくスタンピングはしてません。

ポーチにつけられるというシール。

モンパリのシャワージェルと、泡洗顔。
以上、駆け足になりましたが、後日また情報追記すると思います。
ブログでアップしたい情報が色々あるのですが、時間も気持ちもついていかない状態でこちらもアップまで少し時間がかかってしまいました。
でもとりあえず全国発売前、伊勢丹のイベントもギリギリ終了前にアップできてよかったです。自己満足。
今日は節分ですね。
AtIiさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
パウダーママさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
るぅ♪♪さん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
しべたんさん
ジャ○ーズオタクの武装コレクション
aoi▽▼さん
ムーンリーバーさん
koubakoさん