このままじゃアレッポが荒れッポみたいな印象を与えてしまうかも知れないので
一応彼の名誉挽回のために補足です。
あの時はロクに泡立てないだけでなく、股間を洗った後すぐに流さず他の部分を洗ったりして
数分放置しちゃったんだよね。
例え他の石鹸だろうが弱酸性ボディソープだろうが、泡を乗せたまま放置したら
荒れッポになってもしょーがない。私が悪い。
弱酸性石鹸と言えば。
こないだ皮膚科でコレをもらってきた↓

ちっさいよ。
もらってきたって言うかご自由にお持ち下さいって書いてあったから
ご自由に持ち帰っただけなんだけど。
薬用とそうでないバージョンがあって、私がもらったのはそうでないバージョン。


酸化チタンが入ってるせいか、給食当番のエプロンの様ににまっっっちろ。
こんな肌になりたいよ・・。
弱酸性石鹸だけあってかなり洗浄力は低いらしい。
洗浄力低い君は大歓迎なんだけど、果たしてミネラルファンデが落ちるのだろうか・・。
結論を言うと、なんとかギリ落ちるという感じ。
でも他の石鹸だとキレイに落ちる眉毛は半分くらいしか落ちなかった。
ネットでかなり頑張っても泡立ちは松山油脂の石鹸にはかなわず、
アレッポと同じくらいゆるめの泡。
それゆえ洗浄力は物理的にも必然的に落ちるだろうなどと言う、
石鹸評論家気取りのアラフォー2020。
でも洗い上がりはまっっったくツッパリ感なし!
むしろうっすーく油膜感が残る感じ。
メイクしてない日の洗顔には持って来いかも。
とは言え複数使い分けるのもめんどくさいし、色んな石鹸置いとくとまた旦那に
間違って股関体洗われそうだし、とりあえず購入は保留。
そんでどーでもいいと思うけど、こないだっからまた悪化中の肌荒れ経過↓
※えーつらーんちゅうーい~(石焼き芋屋のメロディに乗せて)
こないだ(アバウト)↓
最近(アバウト)↓

こないだ↓
最近↓

赤みが少し引いてブツが現象、若干マシになってきた。
って書いてるまさに今、頬にデカめ&赤めの新たな出来物を発見。
こないだから使ってる菊正宗化粧水を結構気に入ってるものの、
まだちょっとビビってて1円玉大くらいしか塗ってなかったんだよね。
でも先日気まぐれで串揚げ屋では禁止されている2度付け(化粧水の話)をしてみたら、
直後みるみるまだらに顔が赤くなってしまった。
なんか情緒不安定かよってくらい最近上げたり下げたりしている菊正宗だけど、
それ以来使用を中止してる。
嗚呼残念だ・・・。
しょうがないのでめんどくさいけどまた精製水とグリセリンで手作り再開。
マジでめんどくさいんだけど、これって大量に作って冷凍したらダメなのだろうか・・。
あとさー、この手作り化粧水は冷蔵庫で10日くらいが寿命だと言うのに、
購入時のボトルの方に残ってる精製水とグリセリンは大丈夫なの?
普通に常温保管してるんだけど。
グリセリンは買ったの去年の11月だけど。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます