今回は日焼け止めについてです。
☆今年、重視したいのは、塗り直し
日焼け止めって、塗り直した方が良いじゃないですか。
でも、塗り直しって大変ですよね、特にメイクした後の顔は。
去年から、引き続き、顔に噴射できるスプレー式日焼け止めを使っていますが、

お昼休みに会社で使うのが難しいσ(^_^;)。
会社の洗面所は狭いので、化粧直し時にスプレーするのは周りの人に忍びない。
なので、毎度、人気のない廊下の奥まで行って、缶をカシャカシャ振って、プシューっとしていますが、
後輩に怪しまれた(°▽°)
今年は別の物も使いたいなと、塗り直しアイテムを検討しました。
☆今年は日焼け止めパウダーに注目
メイク後にも塗り直ししやすいものといえば、日焼け止め効果のあるパウダー。
これまでも使ったことがあったのですが、
悩みは、毛穴落ち、でした。
去年使ったプライバシーのUVパウダーや、キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーはUV効果がありますが、毛穴落ちσ(^_^;)
毛穴落ちしない、現在愛用中のパウダー、NARSのリフ粉、マーシュフィールドのモイストパウダー、お直し用のイニスフリーのノーセバムパウダー。

UV効果の表示なし。
☆なんで毛穴落ちするのかを考える。
成分を見てみたところ、
毛穴落ちしない愛用中のパウダーはシリカが主成分、
毛穴落ちしたプライバシーはタルク、マシュマロフィニッシュは合成金雲母というマイカが一番目の表示でした。
その他の手持ちの毛穴落ちするパウダー、しないパウダーの成分を比べても、同じ傾向。
(タルクやマイカが成分的に優れないとかじゃなくて、脂性肌の私の開き毛穴には合わないということです。
愛用されている方は、ご自身のお肌に合っているということなので、気にしないでくださいσ(^_^;))。
☆シリカが主成分の日焼け止めパウダーを探す
シリカが私の肌には毛穴落ちしにくいらしいと分かり、
主成分シリカでSPF50、PA++++を探したけど、ない??
私が探す限り、SPF50、PA++++のパウダーで、成分表示の一つ目にシリカと書いてある商品はなかったです。
シリカとUV効果って相性悪いのかと思うほどない。
で、一番目にタルク、マイカ以外の成分、二番目にシリカの表示があるパウダーで見つけられたのは、二つだけ。
トゥヴェールのミネラルサンスクリーンは、酸化鉄、シリカの順で表示。4g入り、2620円税込。
カントリーアンドストリームのUVフェイスパウダーは、ポリメチルシルセスキオキサン、ジメチルシリル化シリカの順で表示。5.5g入りで1320円税込。
とりあえず、@コスメショッピングで扱いがあったカントリーアンドストリームのパウダーを購入しました(^^)ポイントで無料になった(o^^o)

プチプラですから、容器はチープな感じだけど、

ちゃんとパフパフしたパフが入っています。

鈍感肌な私にはよく分かりませんが、色々とフリー成分の記載もありました。

☆ラベンダーのお粉
私的には初ラベンダー色のお粉。

透明感も得られます。

☆一週間、使ってみて
めちゃ気に入っている(*´-`)
毛穴落ちしないし、テカリは抑えられるし、透明感は出るし、塗り直しが楽。
お直し用のパウダーは、もう何年もイニスフリーのノーセバムパウダーでしたが、

今回、その座を奪いました。
今はコロナ対策でマスクしていますが、
マスクに付きにくいし、崩れも汚くない。
マスクで擦れると、日焼け止めもハゲるので、このパウダーを使って、パパッと日焼け止めの塗り直しができるのは、大変嬉しいです。
☆塗り方の注意点
一週間使ってみて、塗り方でいくつか気をつけたい点がありました。
普通の仕上げのパウダーレベルに薄くつけるのがおススメ!
日焼け止め効果を高めたくて、
欲張って、厚ぼったく塗ってしまったら、
流石に白浮きしたし、毛穴落ちしましたσ(^_^;)
塗り方の問題ですねσ(^_^;)
あと、
チークを塗った頬にこのパウダーを重ねると、何か変な感じになりましたσ(^_^;)
ラベンダー色のパウダーなので、重ねると若干青みが足されるため、チークとの相性は多少あるかも、と思いました。
青み系ピンクのチークなら重ねても合うし、赤系、オレンジ系チークに重ねると、ちょっとチークのカラーが変わってしまうと思いました。
今は日中はマスク生活で、基本メイクは薄め、チークレスなので、全く問題なしです。
このラベンダーのパウダーが作ってくれる透明感を楽しんでいます(*´-`)
☆総評
一週間使ってみて気づいた塗り方の注意点も書きましたが、
既にストック買いしておこうかと悩むくらいお気に入りです(°▽°)
(2020.3.5追記。後日談。ストック買いしました(^^))
ちなみに、このアイテムはキャンメイクやセザンヌの井田ラボラトリー。井田ラボさんのHPを見ると、
数量限定らしい??
@コスメの商品ページによると、一昨年から発売しているものみたいだし、アマゾンでも特に表示はないけど、、、春夏限定という意味なのかな?
5.5g入っているので、夏は持つかなーとも思いつつ、もう少し使って、減り具合を見ていきたいと思います(^^)
☆ちなみに、その他日焼け止め
顔用はエスプアのサンクリーム 、

体用はニベアを愛用中です。ニベアは何本リピしたことか。

以上、最近買った日焼け止めパウダーについてのブログでした。
皆さんの日焼け止めブログも楽しみにしています(^^)
ではでは、またー!
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます