sachiranです。
コロナの流行で日本は大混乱ですが、皆さまは大丈夫でしょうか?
私はというと、息子の受験のサポートに徹し、こちらの方は月に1度の投稿という形でお休みをいただいておりました。
仕事をセーブしながら息子のことを第一に今日まで過ごしてきましたが、なかなか大変でした(^^;
(週に4回の塾の送迎、私立高校の下見や受験の際の送迎、お弁当作りなど。)
それに加えて私立高校の受験の直前に娘がインフルBに罹り、それが息子に移らないように注意しなければいけないというようなこともありました。
何度か体調を崩しながらも、何とか自分が思い描くサポートはやりきったかなという想いがあります。
まだ公立高校の受験は残っていますが、私の住む北海道はいち早く学校が臨時休校になったので(といっても札幌は1日遅かったのですが。)、塾も習い事もお休みになり、気持ちはともかく体の方は少し余裕が出てきました。
臨時休校は、小さなお子さんを持つ方々にはいろんなご負担があることと思いますが、私個人としては若い知事の英断に拍手を送りたい気持ちがしています。
それくらいのことをやらなければ、今は子どもたちの健康や命を守るのは難しいのではないかと考えています。
未知のウイルスだからこそ薬もなく、わからないことが多いのがとにかく怖いです。
快復したのに、再び陽性反応が出たなんてニュースで聞くと不安になります。
一刻も早く終息することを祈りたいと思います。
こんな時なので、今は外出を控えていますが、数週間前、あるいは数ヶ月までに春夏の新作コスメを購入していました。
その中で色鮮やかなものが慰めになっています。
外出時はマスクをしていることがほとんどなので、リップを塗らないで出かけることも多いです。
でも、たとえ家にいる時でもサッと明るい色のリップを纏うとそれだけで元気をもらえる気がしています。
今お気に入りの私に元気をくれるコスメは、こちらです。

今回、私には珍しくパープルのコスメを購入しました。
それが、かなりいいんです♪
以下、詳しくご紹介させていただきます。
セルヴォーク インフィニトリー カラー
#EX09 シーグリーン(税抜価格3,200円)
メイクアップアーティストの長井かおりさんが、「ハイライトにも使える。」と仰っていて、タッチアップなしに購入しました。
発色の調整がしやすいから、薄く塗ると本当にハイライトとして使えます!
肌に明るさと透明感を出しつつ輝きも出るので気に入っています。

以前、こちらのインフィニトリー カラーの別の色をまぶたに塗ると二重に埋まってしまい、それ以来チークやリップとして使っていました。
だから、今回もまぶたは無理かな~と思っていたら、ローラのシークレット ブラーリング パウダー フォー アンダー アイズを仕込んでから重ねることでスッキリ解消!
単色でアイシャドウとして使うと涼やかな印象に仕上がってとっても可愛いです(#^ ^#)
と、自己満足(笑)
かなり前に購入した限定品という記憶だったのですが、こちらのカラーはまだ公式オンラインで販売があるようでした。
ご興味のある方は、お早めに!
公式オンライン
セルヴォーク ディグニファイド リップス
#33 ネーブルオレンジ(税抜価格3,200円)
今まで手持ちにはなかった、キレイなみかん色。
一目惚れしてタッチアップなしに購入しましたが、結果正解でした(^ ^)/
絶妙な透け感がある思ったよりビビットな印象にはならず、普段使いしやすいです。

纏うだけでハッピーが舞い込みそうで疲れている時こそ手を伸ばしたくなります。
カネボウ アイカラーデュオ
#01 Garden Picnic(税抜価格2,300円)
今季、カネボウにはかなり注目していて、他にも気になるカラーがたくさんありました。
でも、こちらも長井さんのインスタライブの影響を受けて思わず買ってしまった商品。
オレンジとピンクの組み合わせなので、ポップになりすぎるかな~と思ったのですが、想像以上にシアーな発色でピエロになるのを回避。大人可愛いアイメイクをしたい時にピッタリです。

もう何色か購入してケースに入れて使いたいと思っています。
カネボウ N-ルージュ
#114 SUMIRE Vivid #112 SAKURA Cyber(税抜価格4,000円)
こちらも長井さんがVOCEのインスタライブで使用されていて惹かれた商品。
菫色のリップが実際に纏うと、ピンクっぽい発色で思ったよりも可愛く、使いやすいです。
でも、イエベの私が唇にグリグリと直塗りしてしまうと、ちびまる子ちゃんの野口さんか藤木くんに見えてしまいます(笑)
だから、これも長井さんがご紹介されていた、ルージュを横持ちして裏側の面で唇にひっかけるように塗るという方法がピッタリ。
もっと発色を抑えたい時には、パール入りの桜色ルージュ#112を重ねて調整することもしています。

この2本、本当に買って良かったと大満足なのですが、特に#112が単品でも、手持ちのリップに合わせても、とかなり使えます。
出典:
ディオール アディクト リップ グロウ オイル
#006 ベリー(税抜価格3,800円)
今季、リップオイルはトレンドアイテムのひとつですが、結局1番好きなのはこちらです。
先にブラウンリップに合わせようと、#012 ローズウッドを購入していたのですが、あまりに気に入ってこちらを追加購入しました。
いつも言っているような気がしますが、パープルって憧れがあるけれど、纏うのはちょっと苦手な私。でも、リップオイルだと、ツヤや透明感が手伝って纏いやすくなります。

今時期でも纏いやすいカラーなので、出番が多いアイテムです。
アディクション カラーコントロール リップバーム L
#001 サニー ピンク(税抜価格2,800円)
普段ならイタい印象になりそうだからと絶対に買わないネオンピンク。
でも、今年は「自分の限界を決めずにいろんなことに挑戦したい!」との想いから、思い切って購入してみました。
みずみずしい質感なので、思ったよりもビビットではなく、グロスやリップオイルを重ねると、また発色が和らいだりするのでアラフォーの私でも使いやすいです。

こちらも限定品で随分前に発売されたから在庫はないだろうと思っていましたが、公式オンラインだと手に入るようです。
公式オンライン
ご購入はお早めに!
最後にチラッとお知らせを。
2月25日発売の女性自身さん3月10日号に、コメント出しさせていただいております。


機会がありましたら、ぜひご覧いただけますと嬉しいです(#^ ^#)
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
随分とご無沙汰してしまっているにも関わらず、最後までお付き合いくださった皆さまには心から感謝申し上げます。
少しずつメンバー様のところにもお邪魔させていただきたいと思います。
皆さま、体調に気をつけてお過ごしください。
☆tanpopo☆さん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
アイシャドウが大好きな主婦
りさ☆★デパコス好きさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
ranmaruさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
AtIiさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
AtIiさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
アジョシさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
るぅ♪♪さん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん