
突貫工事で塗ったのでセシェで縮んだうえ
時間が経過してから写真を撮ったので根元がアレな感じです。
なんだか色がしっかり出ないなー。
全体的に黄色い。
うーん、アレだ。日焼けがダメなんだな。
今、緑系がキテるみたいです。
というのは大嘘で、色の組み合わせがまったく思い浮かばない事態に陥ったので(最近そればっかり)過去記事からカラーの組み合わせだけ参照し、何がしたかったのかわからない塗りになりました。
色の参考記事はこちら→https://beautist.cosme.net/article/28732
使用ボトル(すべてessie/画像3・左から)
・#758 ABSOLUTELY SHORE
・#720 TURQUOISE & CAICOS
HOW TO>>
・#758を斜め丸フレンチ2度塗り
・#720で#758の半分を重ねるように斜め丸フレンチ2度塗り
・シルバーグリッターで縁取り
今回ベースカラーを塗り忘れました。
そして本当はカーテンフレンチ(カラーがカーテンみたいになってる感じになる)にしたかったのに・・・これをどうやってカーテンに見ろというのか俺。
いいや。
なんかかわいいから。
カラー。
*essie #758 ABSOLUTELY SHORE(画像4)
2011年夏ブラジリアのカラーです。
(同コレクションにtoo too hot。記事はこちら:https://beautist.cosme.net/article/162376)
なんて表現していいのかわからないようなミルキーグリーンです。
ラメパールなし、クリームカラーなので斑になりやすいです。液もったり。
写真はコントラストと彩度を強めに撮ってしまったので、ネイル画像はかなり黄色みが強めの色がはっきりに見えますが、実際はボトル画像のカラーとほとんど同じなのでかなりライトです。
画像2のカラーがかなり近いかな。
*essie #720 TURQUOISE & CAICOS(画像5)
2010年のリゾートコレクションから。
(同コレクションにPLAYA DEL PLATINUM。記事はこちら:https://beautist.cosme.net/article/115517)
名前からターコイズグリーンかなーと。
2度塗りでほぼ透けなくぬれます。ラメパールなし。
透明感があるので、クリーム系カラーと違い、ライトな質感のマットカラーです。
OPIの2012春夏のカラーや昨年のパイレーツのコラボカラーに似た感じの色がありますが、それよりも透明度がある感じです。
アートいき詰まり中・・・。




自由なHSP
來子さん
自由なHSP
來子さん
自由なHSP
來子さん
atsuknさん
化粧水ボヘミアンさん