
モラタメの「タメせる」にて
「三菱食品 からだシフト 糖質コントロール ピッツァマルゲリータ」をお試し購入。

三菱食品
からだシフト 糖質コントロール ピッツァマルゲリータ
https://karadashift.jp/

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」

からだシフトシリーズは
レトルトごはんやレトルトパウチ、ラーメンは食したことがありましたが、
ピザまで出ていたとは!
一般的にピザといえば高糖質・高脂肪・高カロリーで
ダイエットには不向きなメニューですが・・
ことらのピザは糖質40%OFF。
<1枚 180gあたり>
エネルギー: 400kcal
タンパク質:18.2g
脂質:17.6g
糖質:30.8g
食物繊維:22.3g
食塩相当量:2.6g
1枚のサイズは小ぶり。
糖質30.8gは、1日の糖質摂取量70g~130gを目指すロカボ的にはセーフ。
カロリーはあまり抑えられていませんが、
特筆すべきは食物繊維量の多さ。
太りにくいピザと言えそうです。
まず最初は、シンプルにそのまま食べてみます。

デロンギのコンベクションオーブンで、ピザストーンにのせてさっくりと焼き上げました。
・・うーん、シンプル。
1枚の食塩相当量2.6gとう数値を見ても分かる通り、
なかなかしょっぱいです。
特に私は先日の出産入院で病院食の塩加減に慣れて、
そこから母乳育児のためかなり低塩・薄味の食事にしてきたので
かなり塩気を強く感じました。
お酒のつまみにならいいかなー?
私は授乳中なので当分飲めませんが。
また、シンプルなマルゲリータ。
これだけではタンパク質や野菜が不足するので、
おやつとしてなどではなく
食事として摂るのであれば、合わせるもので栄養バランスを考える必要がありますね。
この日合わせたのは、アンチョビキャベツとくるみと卵、ツナのサラダ。

2回目は、ピザ自体に具材を足してアレンジ。

サーモンとベビーリーフ、こしょう。

ツナコーンマヨとバジル。

トマトとアンチョビ。

3回目もアレンジ。

ピーマン、ツナコーンマヨ。

テリヤキチキンマヨ。

このテリヤキチキンはコンビニSの冷凍焼き鳥を使用。
夫にはこれがいちばん好評だったかな。
鶏肉もマヨネーズも低糖質なのも◎
コーンやポテトを合わせると糖質制限的にはアレですが。
それでも普通のピザよりは糖質控えめで楽しめました☆

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」

コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます