7139views

NARSのヴォワヤジュールアイシャドウ1199

NARSのヴォワヤジュールアイシャドウ1199

こんにちは(^^)

今回はNARSのヴォワヤジュールアイシャドウについてのブログです。

最近、@コスメブログの写真のアップロードがうまくできないので、更新がおっくうになっていましたσ(^_^;)

今日はアップできそうなので、サクサクレビューします(^^)

ヴォワヤジュールアイシャドウ手のひらサイズのミニパレットで、

1199は赤が印象的です。

海外ではハイビスカスという名前です。

☆スウォッチ


上の左から。

上の段。
公式のカラー説明では、
(KOWLOON) マットオーツ
(MEIJI) スパークリングシャンパン
(ZONA ROSA) シマリングウォーターメロンとあります。

この3色目は、スイカなのか!納得(°▽°)

下の段。
公式説明は、
(BASTAKIA) シマリングピンクアンバー
(POLANCO) シマリングコーラルピンク
(COCO BEACH) マットダブクレーでした。

☆着画☆


このパレットを使って、赤のアイラインがアクセントのメイクをしてみました。


普段のお仕事メイクは赤ラインなしですσ(^_^;)

☆使ったカラーはこちら



左上のカラーが可愛い(*´-`)

コーラルまではいかないけど、オレンジっぽさも感じるベージュで、アイホール全体につけると、自然な陰影を作ってくれます。

右下のグレーを目尻に重ねると、少し大人っぽく、少しパープルも感じるようなニュアンスができる(*´-`)


上の真ん中のキラキラを足すと、ベースのカラーが渋いのか、クールなキラメキができます。

このキラキラは、思ったより肌につかないので、初めて使った時は物足りなさを感じたもののσ(^_^;)

このくらいのラメ感の方がクールに、落ち着いた印象に仕上がるので、パパッとお仕事メイクしたい時には、案外使いやすくて、重宝しています(^^)

☆アイラインで遊んでみた(^^)


せっかく赤が入ったパレットなので、アクセント的にアイライン使いしてみました。

普段のお仕事メイクは、赤アイライン抜きですσ(^_^;)

発色や色持ちを良くするために、ペンシルブラシをセッティングミストで濡らして、

ブラシで赤2色を混ぜて取り、上まぶたにアイライン使い。


グレーのアイラインはUZUのものを引きました。

同じくペンシルブラシをセッティングミストで濡らして、右下のコーラルカラーのパールを下まぶたにライン使いしました(^^)

明るい色をのせると、遊び感も出ますね(^^)

☆結論


パンの上では赤が目立って可愛らしいパレットに見えますが、

上真ん中のキラキラや、左下のグレーがNARSらしいクールさ、自我の強さを感じさせてくれます。

人がどう言おうと私はこのメイクしたいのよ感、笑。


私が可愛いものだけ好きと思ってもらっちゃ困るのよ感、笑。


そんなところにNARSらしさを感じるのは私だけでしょうか??


以上、NARSのヴォワヤジュールアイシャドウ1199のレビューでした。

このアイシャドウパレットは赤が一見使いにくそうですが、赤はポイント使いするだけ、と考えると、使いやすくて、毎日手が伸びるパレットでした(^^)

NARSのアイシャドウって、初見で使った時の印象はそこそこ(ごめんなさい)でも、何度も使っているうちに、

え?使いやすいって実感するんですよね。不思議(*_*)


ミニサイズなので、旅行に持っていくのも良いですよね(o^^o)

どなたかの参考になれたら嬉しいです。ではではまた~~(^^)/

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(2件)

  • minimaruさんこんにちは!NARSの6色ミニパレット、私もこの1199とSUEDE(って何番?)を持っているのですが今日まですっかり忘れていました。minimaruさんのパレットのお写真を見てにわかに既視感があり探し出しました。忘れていた理由はあまり似合わなかったからですが、思い出したのでまた挑戦してみようと思います^^。
    このシリーズ、何故か1199だけは米で発売されず、でも一番気になったので日本で買って転送しました。それなのに似合わないという哀しい結果に。そう、ハイビスカスという名前でしたね。思い出しました。SUEDEはお使いですか?これは使い勝手の良い、シマーの美しいブラウンパレットでして万能選手です。これと例の4色パレットのシンガポールを使ってNARSの人気の理由が分かりました。
    フランソワ・ナーズ の”Don’t be serious; it’s just makeup.”っていう言葉が好きで、メイクする時によく思い出します。

    0/500

    • 更新する

    2020/3/20 14:24

    0/500

    • 返信する

    スエード。私も店頭でスウォッチして、ローズゴールドみたいなキラキラが綺麗だな~~って思いました(^^)YouTuberの誰かもベストに選んでいたような。。。
    ハイビスカス、お似合いにならなかったですか。残念ですねσ(^_^;)
    ハイビスカスは、手持ちにないカラーだから買ってみるか、くらいの軽い気持ちで購入しました。手持ちにないニッチカラーを買って、やったことのないアイメイクをするのが楽しくて(*´-`)
    メイクは楽しむのが一番ですよね(o^^o)

    0/500

    • 更新する

    2020/3/20 17:36
  • こんにちは(*´∇`*)
    NERSのアイシャドウパレットのメイク、赤いラインがとっても素敵ですね!なかなかこんな風にきれいに引けないので、セッティングミストとペンシルブラシのどちらかから取り入れてみたいと思います(#^.^#)
    >私が可愛いものだけが…
    のところ、ご縁がないなりに持っているNERSのイメージにぴったりでした(笑)

    0/500

    • 更新する

    2020/3/20 10:46

    0/500

    • 返信する

    NARSに強い女のイメージがあるのは、私だけではなかったので、なんか良かった~~(^^)

    メイクもお褒め頂き、嬉しい~~(°▽°)ありがとうございます(^^)

    ひつじさんもカラフルなアイシャドウパレットをお持ちかと思うので、ペンシルブラシがあるときっと楽しいですよ。細く濃く描けるので、メイクがますます楽しくなります(o^^o)

    0/500

    • 更新する

    2020/3/20 11:39

アイメイク カテゴリの最新ブログ

アイメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる