4084views

【動画あり】赤シャドウで腫れて見えないアイメイクの作り方!

【動画あり】赤シャドウで腫れて見えないアイメイクの作り方!

皆さんこんにちはhitomiです!
今回は赤シャドウの克服アイメイク(・ω・)ノ

普段ナチュラルなメイクに赤シャドウを使うとなんかしっくりこないんだよなぁ、、
と感じている方に簡単に普段メイクに取り入れられる方法をご紹介します!

今回使用するのはこちら!
Nars
ウォンテッドアイシャドーパレット
去年の@cosme beauty dayの再販の時にゲットしたもので、
もう販売してないから動画あげるか悩んでいたのですが伊勢丹のオンラインストアで再販されるみたいです!

今回はこんな感じのメイクを目指します★


それではいきましょう!

①茶色をうっすら仕込みます(使用色は画像右に★で表示しています)

広げる場所は眉下の骨と眼球の間にあるくぼみ(クリース)の所まで広げましょう!

②赤シャドウを①で広げたところと同じ所に塗布します。

ここでポイントなのがこの赤シャドウがクリースを越えすぎない事!
赤などの暖色系のカラーをこのクリースを越えてぱきっと塗りすぎると、
目が腫れたようなちょっと普段メイクにはやりすぎ感が出てしまう事があります!
心配な方は①よりも気持ち下くらいで収めておくと◎

③赤のラメを①と同じ所まで広げます

④目の下も先に茶色を仕込みます!
私は気持ち太めに引くのが好きです

⑤③と同じラメをまつ毛の生え際に塗布!

⑥こげ茶のアイシャドウでアイラインを引き

⑦マスカラをして
(クイックラッシュカーラー繊維入りの出ましたね!自称宣伝隊長としてこちらももうすぐ検証・レビュー動画出ます!)

⑧インラインをしたら

完成です!

こちらも動画で目のアップでご紹介させていただいてます!
使用色の色んなバージョンで撮影したスウォッチと、キラキラがよだれが出るほどかわいいので動画にこれでもかというくらいかわいさぶち込みましたのでどうぞご覧ください(自己満

▼動画はこちら


今回のポイントは2つ!
①茶色のアイシャドウをベースとして仕込む
これをしてあげるだけで、今まで苦手だったちょっと暖色すぎるかな?と思うカラーも混ぜることでまた違った雰囲気になります♪
どれだけ茶色を重ねるかで赤の発色が変わるので少しずつ調節しながらやってみてください!

②赤シャドウをクリースを越えて広げすぎない
もしお気に入りの赤シャドウ1色だけでメイクしたい場合、これだけ気を付ければ茶色をベースに仕込まなくても腫れたように見えにくくなります!
クリース周辺まで赤のアイシャドウを広げるときはきれいにブラシでブレンドしてみてください♪

もう本当に配色と発色共に最高すぎるので、お仕事で以前撮影・編集させてもらったこのパレットのスウォッチも貼っておきます!


はぁ~かわいい。かわいい!!!(大切な事は2度言う)

今回はナチュラルメイクに取り入れやすい赤のアイシャドウ使って目が腫れて見えない簡単アイルックをご紹介させていただきました♪

動画のコメント欄でもこのパレット持ってる!って方が多かったのでこの一つのパレットを使っていくつかのルックをご紹介する動画もまた出す予定です!

お楽しみに(^O^)/


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

  • こんにちは~ はじめまして(*^^*)

    ブログと、動画を観させていただきました。
    腫れぼったい奥二重なので、濃い色をそのまま使おうとすると腫れ目になってしまいます。

    ベースに茶色を仕込むというのは目に鱗でした!
    濃いくすみピンクなんですけど、職場にしていくのに早速やってみたところ、腫れ目にならず上手く出来ました\( ^∀^ )/ ヤッター♪ 赤シャドウもやってみたい!

    教えてくださり、どうもありがとうございます(*^^*)

    メイクに関しては、この年で初心者レベルなんですけど、もしよかったら、こちらのブログや動画を私のブログでご紹介させていただいても大丈夫でしょうか?(アプリの使い方がイマイチで、youtube動画は貼れるのですが、ブログをリンクさせるのが出来ない可能性あります^_^;)

    初コメントで不躾なお願いをして、失礼があったらすみませんm(_ _)m よろしくお願いします。



    0/500

    • 更新する

    2020/4/4 14:03

    0/500

    • 返信する

アイメイク カテゴリの最新ブログ

アイメイクのブログをもっとみる