【ビューティークレンジングバーム】
をモニターさせていただきました。
内容量90g、価格¥3,240円 (税別)。

クレンジングバームです。
美容液成分が約78%も配合されていて、
あらい上がりしっとり、
うるおいを奪わずにハリを与えてくれるのが特徴です。

バームタイプ、ということで肌への負担も少なく、
毛穴より小さい洗浄成分が
毛穴の皮脂汚れやメイク汚れをかきだしてくれます。
同時に41種類の美容成分が角層のすみずみまで行き渡って、
しっとりとなめらかな素肌へとあらい上げてくれるそう。

W洗顔不要タイプ。
まつエクもOK!
無添加にもこだわっています。
肌に不要なものをしっかり落としながら、
必要なものはきちんと補えるよう調整されているそうです。
スパチュラつき。
結構しっかりとした固形タイプのような感じかな?
と思った見た目ですが、
スパチュラが簡単にサクっと入ります。

スパチュラで触っているととても柔らかいテクスチャーに!
肌にのせるとトロリとした状態に変わり、
メイクによく馴染んでくれました。
洗い上がりはつっぱらずに優しい使用感。
洗った感じは肌に優しいのに、
こすらなくてもクルクルとマッサージするだけで
毛穴に詰まった汚れを吸着してくれる気がします。

私はウォータープルーフタイプのマスカラだったり
アイシャドウだったり、
アイメイクが大好きなのですが、
メイクを落とす時には
パンダ目になりがち。
メイク落としだけではスッキリ落ちないので
マスカラ専用クレンジングを普段使っています。
これがマスカラ専用クレンジングがなくても落とせました。
ウォータープルーフタイプのマスカラでパリっとしていたまつ毛が、
クレンジングでマッサージしているうちに
柔らかいまつ毛に変わり、
メイクの落ちを実感。
少量ではなくたっぷりと使いしっかりメイクと馴染ませること、
もコツだと思います。
濃いめのアイメイクやマスカラが残らずキレイにクレンジング出来るか、
この点はどのクレンジングを使っても
重点を置いてチェックしている点なのですが、
今までもバームタイプは使ってきましたが、
他の商品に比べると少しヨレて残りが出ました。
洗い上がりの肌は
つっぱり感がほとんどなく、
いい潤い感だと思います。
やさしく潤い感のある洗い上がりという感じ。
ほんのり香りがあるタイプなので、
もしかしたらここで好き嫌いが分かれるかもしれません。
使い心地がいいなぁと思えたクレンジングバームでした。
ホームページはコチラ♪https://ozio.jp/products/detail.html?prod_id=EC02-21875--&c_cd=001003006
@ozio_official #クレンジングバーム #ビューティークレンジングバーム #オージオ #PR #OZIO #オージオクレンジングバーム #メイク落とし #エイジングケア #毛穴ケア #透明感 #スキンケア #乾燥対策 #マツエクOK #クレンジング #洗顔 #時短 #基礎化粧品 #角質ケア #くすみ #角質 #毛穴 #毛穴汚れ #年齢肌 #美容成分 #角栓 #美肌 #美容 #beauty #美容好きな人と繋がりたい #コストパフォーマンス #美活 #skincare @at_beautist #アットビューティスト #アットコスメブログ #atcosme #atbeautist #Instagram #Instagramer #instagood #ig_japan #ig_daily #MAQUIA #voce #LIPS
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます