4763views

敏感肌に!日焼け止め『イハダ 薬用UVスクリーン』

敏感肌に!日焼け止め『イハダ 薬用UVスクリーン』

こんにちは。イハダPR担当です。

5月は一年のなかでも最も紫外線の量が多くなる時期です。5月が過ぎると季節は本格的に夏へと向かっていきます。外で過ごす時間が多くなるシーズンに向けて、今から紫外線対策を徹底しましょう!

低刺激設計、SPF50+の日焼け止め




イハダ 薬用UVスクリーン<医薬部外品>
50mL 
>>ワタシプラスで詳細を見る


特長1:敏感肌でも毎日使える低刺激設計
敏感肌で高SPFの日焼け止めの使用に抵抗がある方や、日焼け止めの皮膜感が苦手な方にぜひ試してほしいのが、2020年2月に発売したばかりの『イハダ 薬用UVスクリーン』です。

『イハダ 薬用UVスクリーン』は、「紫外線吸収剤」を使用しないノンケミカル処方で、高いUVケア機能(SPF50+、PA+++)を実現した薬用日焼け止めクリーム。無香料、無着色、アルコール(エタノール)無添加、パラベン(防腐剤)無添加。厳選された原料を使用しています。

アレルギーテスト済み、ニキビのもとになりにくい処方※。
※すべての方にアレルギーが起きない、ニキビができないわけではありません。


特長2:独自技術でベタつかず、爽やかな使用感
『イハダ 薬用UVスクリーン』は、これからの季節にうれしい、サラッとした使い心地も特長です。肌に均一になじんでベタつき感がありません。

その理由は、資生堂独自の技術「微細分散技術※」を採用しているため。汗をかきやすい夏に使用しても、いつも快適な肌触りを実感できます。
※紫外線散乱剤などの粉末を細かく分散してさらさらに変化させる技術


特長3:うるおいにうれしい「高精製ワセリン」を配合
『イハダ 薬用UVスクリーン』には、限りなく純度を追求した肌うるおいバリア保湿成分「高精製ワセリン」を配合。乾燥から肌を守りながら、水分もしっかりキープします。紫外線や冷房などで水分が奪われやすい夏の肌にピッタリですよ。


『イハダ 薬用UVスクリーン』の使い方


せっかくUVケア効果の高いアイテムを使用しても、使い方しだいで効果が薄れてしまうことがあります。『イハダ 薬用UVスクリーン』を正しく使って、紫外線による乾燥を防ぎましょう。


<使用方法>
●2層タイプなので、よく振ってからご使用ください。
●使用量が少ないと、十分な紫外線防御効果が得られないので、たっぷりとお使いください。
●顔や首につけるときは、スキンケアの最後に手のひらに適量をとり、ていねいになじませます。
●体につけるときは容器から直接肌の上に線状にとり、手のひらで円を描くように広げながら、ムラ無くなじませます。
2~3時間おきに塗りなおすようにしましょう。
●汗をかいたり、タオルで拭いたりした後などは、必要に応じて塗りなおしてください。
●普段お使いの洗浄料で落とせます。洗浄料を肌になでるようによくなじませて洗い流してください。


『イハダ 薬用UVスクリーン』のクチコミをチェック!


『イハダ 薬用UVスクリーン』は、からだはもちろん、化粧下地として顔にもご使用いただけます。実際に使用した方のクチコミも参考にしてみてくださいね。

化粧下地としても使えるということで購入しました。
テクスチャはサラサラとしていて色は白です。ブルベよりの比較的色白ではありますがトーンアップ下地として使えるレベルの白さだと思います。

ゆーえんさん/23歳/敏感肌


家族で使える『イハダ 薬用 UVスクリーン』 で紫外線対策を!


『イハダ 薬用UVスクリーン』は紫外線カット効果と、低刺激設計を両立したアイテムです。赤ちゃん(新生児を除く)から大人まで家族みんなで使えます。ぜひ、敏感肌の方の紫外線対策にお役立てください。

>>もっと詳しく知りたい方はイハダのブランドサイトをチェック!

=====================================
【お知らせ】
イハダのブランドをフォローしていただくと、製品情報やイベント、プレゼントキャンペーンのお知らせをいち早くお届けいたします。ぜひこの機会にフォローしてくださいね♪

>>「イハダ」をフォローする
=====================================

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる