58views

早期の大腸がんが腸内細菌でわかる!?

早期の大腸がんが腸内細菌でわかる!?

早期の大腸がんで増える細菌が発見されたそうです


便を解析することで、内視鏡検査が必要な人を効率的に選別でき、早期大腸がんを見つけやすくなる可能性があるそうです



ポリープや粘膜内にとどまる早期のがんがある人の腸内フローラで特定の2種類の細菌の割合が、健康な人の2~3倍あるそうです早期がんに多い細菌の発見は初だそう



大腸がんは日本人に最も多いがんなので、これで早期大腸がんを発見し早期治療できるようになるといいですね






マンガと図解でわかる 胃がん・大腸がん [ 瀬戸 泰之 ]
価格:1620円(税込、送料無料) (2019/6/7時点)

楽天で購入

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる