コメントも大変嬉しく、励みになっております!
さて、今回はメゾンクリスチャンディオールを試した感想です~。
自分メモなので何の参考にもなりませんが、気になったら是非自分の肌にのせて試してみて欲しいです。
後半で今日フォトで投稿してみた棒コスメの話もしますんで、よろしければお付き合い下さいませ。
◎=好き
◯=まずまず
△=苦手
◎ジャスミンデザンジュ
…トップはフルーティさのある甘いジャスミン。バニラっぽい甘さだけど、このクリーミーさがガーデニアっぽく感じる。
いい香りだし好きなんだけど私には甘すぎるかも。
あー…でも好き…サンプルは寝香水にする。
◯ホーリーピオニー
…砂糖漬けのアプリコットとローズの匂い。ダメってほどでもないけどそう好きでもない。
◯ラッキー
…スズランですね。ミュウミュウとかローブルーが好きならこれも好きかもしれないです。あとどっかでこれと似た香りを嗅いだことがあるんだよなー…。サンタマリアノヴェッラかペンハリガンかフローリスあたりかな?
いわゆるリリーオブザヴァレー、ミュゲ、鈴蘭の香りと聞いて思い描く香りです。
グリーンフローラルの清潔感と爽やかさが、清楚でありつつ凛とした強さを感じる香り。
拡散弱めなので日常的に使いやすそうではあります。
◯テカシミア
…吹いた瞬間はベルガモットっぽいシトラス。そのあとすぐに芳ばしいスモーキーなお茶っぽい香り。フローラル…ローズの香りもする。
マテが入っているせいか、ヴィトンのカクタスガーデンをもっと軽くした感じ。
ロジェガレのテ ファンタジーが好きならこれも好きかもしれないです。
ミドルからはほんのり甘さと酸味もあり、爽やかなホワイトティーの香りかな。
柔らかく暖かい香りで、ふわっと漂ってくると好きだけど、近くで嗅ぐとそんなに好きでもなく…難しい。
自分じゃなくて、人からこの香りがしたらいいな!というくらいには好きです。
誰かにプレゼントしたい香り。
◯サクラ
…あー…桜の香りの石鹸って香り。桜って聞いてイメージする香りとはまた違うんですが、たしかに桜だなぁとは思う感じ。
草っぽいグリーン感もあり、上品で可憐な香りで好きな人は多そうです。
自分で纏うのはあまり好きではないけど、人からこの香りがしたらときめきます。
◎ルージュ トラファルガー
…トップはベリーっぽい甘酸っぱさ。ジョーマローンのブラックベリー&ベイとちょっと似てるけど、こちらの方が甘さがあり、より女性向きな感じ。
ブラックベリー&ベイとロジェガレのジンジャールージュを足して2で割ったような香りかな。
ちょっと甘さがくどくなりそうだけど好きです。これも寝香水行きかなー。
人からこの香りがしたらホイホイついて行っちゃいそうな香りです。
グッチのガーデニアみたいな、大人のお姉さんっぽい香り。
以上!
今回試したメゾンクリスチャンディオールの香りは、全体的に尖りのない円い香りで、メゾンで出す必要はあるのか?という、悪く言えばありきたりな香りだなーという印象。
個人的にはどれも使いやすくて好きです。
でも買うほど好きかと問われれば、今のところそうでもないかな。
40mlなら値段もお手頃ですし、プレゼントやちょっとしたご褒美に買うにはピッタリだと思います。
今回試した中ではジャスミンデサンジュ、テカシミア、ルージュ トラファルガーがお気に入りです。
サンプル使い切っても好きなら購入を検討してみようと思います。
ホーリーピオニーとテカシミアはDIORの公式で税込11000円以上買うと、ラグジュアリーミニチュアギフトでミニボトルを選択出来ますよ♪
以下、棒コスメで時短メイクの話。
今日フォトに投稿した画像はこちらです。

スウォッチ


ローラメルシエ/キャビアスティック アイカラー
ローズゴールド
…シルバー、ゴールド、ピンクのラメ入りかな?シマーなピンクベージュっぽい色だけど、ボビィブラウンよりも黄みより。
伸ばすとゴールドベージュっぽい発色。
ボビィブラウン/ロングウェア クリーム シャドウ スティック
ゴールデンピンク
…シルバー、ゴールド、ピンクラメがはいってるっぽい。ローラメルシエよりもキラキラしてる。
伸ばすと色はほぼわからなくて、ほんのりピンク程度でシルバーラメが一番目立つ。
ヴィセ リシェ/パウダーチップアイカラー

BR-8 ダークブラウン
…二重幅には多少溜まるけど、昼にちょちょっと馴染ませればあとは夕方まで平気。
付けた後に指かブラシで境目をボカせば、色持ちよしでラメ飛びもなし。
という感じでメイクイメージはこちら
※色味がわかりやすいように濃いめにつけました。

ミディアム/ヴィセ GD-6
締め色/ヴィセ BR-8
涙袋/ボビィブラウン ゴールデンピンク
簡単なのにきちんとして見えるので、今日このメイクで褒められて嬉しかったです。
同僚に「今日のメイク可愛いね!」って言われた時は「せやろ?」と似非関西弁でドヤ顔かますのが私です。
目上の方に褒められた時は「ありがとうございます」と返します。
褒められているのはメイクですからね!素直に受け取りますよ!
変に謙遜して「そんなことないですぅ~」って言うより受けはいいです。
会社での立ち位置はゆるキャラを狙っているので、いつか長年の夢である着ぐるみ(顔が見えない三頭身タイプのやつ)でスキップをするってのを叶えたいです。
ちなみに写真撮ったあとティッシュでごっしごっし5回ほど擦ったあとがこちら

※この後メイク落としでちゃんと全部落としました。
ボビィブラウンもローラメルシエも、柔らかくて伸びがよく、乾く前にぼかさないとピタっと定着するってのがわかりやすいかな、と思って載せてみました。
ローラメルシエのキャビアスティックアイカラーはこの前在庫復活した時に新色を4本買ったので、届いたら手持ちの棒コスメ(スティックシャドウ)まとめ記事を作成しますね。
今回紹介した以外の色も、全部まとめてご紹介出来ればいいなぁと思っております。
比較画像ももうちょい色々作りたいと思ってますんで、少しでも誰かのお役に立てるようがんばります!
では!また次回!!
るぅ♪♪さん
ころすけ@もーにんぐさん
しべたんさん
ころすけ@もーにんぐさん
写真が苦手な元化粧品会社勤務の自由人
かえーでさん
ころすけ@もーにんぐさん