コメントも大変嬉しく、励みになっております!
さて、今回はランコムのマドモワゼルシャイン新色と追いマドモワゼルバームを買った話です。
先行で口コミは書いてますが、一応ブログでも記事を書いておきます。
買ったのはこちら!


ランコム/マドモワゼルシャイン
274 ラブトゥーシャイン
ランコムマドモワゼルバーム
010 フレッシュアプリコット
(英名はJUICY APRICOTですが、ラベルの和名はこうなってます)サンプルはタンイドル ウルトラウェアリキッド、クラリック デュアル エッセンス ローション、UVエクスペール トーンアップ ローズ、純白専科のすっぴん白雪美容液でした。
トーンアップローズめちゃくちゃ気になってたから嬉しい!!
今度ラロッシュポゼのローズと使い比べてみたいです。
では、スウォッチと感想など。
ランコム/マドモワゼルシャイン
274 ラブトゥーシャイン

シャインの方がバームよりも発色がいいけど、新色は透けチェリーほどバキッと発色しなくて使いやすい。
シアーなピンクブラウンで好き!!
ランコムマドモワゼルバーム
010 フレッシュアプリコット


…ゴールドパール入りのコーラルカラーだけど、ナチュラルに血色感のあるピュアな唇になる。
NARSのアフターグローリップバームのオーガズムみたいな感じ。
ゴールドパールが悪目立ちすることなく、自然なツヤ感が出て可愛い。
比較

マドモワゼルバーム 007 ぷっくりショコラ/五度塗り、一度塗り
マドモワゼルシャイン 274/一度塗り、五度塗り
マドモワゼルバーム 010 ぷっくりアプリコット/一度塗り、五度塗り
以上!
ランコムはあとジェニフィック アドバンストNとジェニフィック アドバンスト アイNを試したいなーと思ってます。
アイクリームはこの前エスティで貰ったサンプルのアドバンス ナイト リペア アイ コンセントレイトが結構よくて、ボビィブラウンと共に購入検討候補です。
あとメンバーさんおススメのクラランスのグランセラムも試したい!
リップはまだまだ気になる&欲しいものが尽きなくて、シャネルのココフラッシュの新色も気になる…。
あー、タッチアップ出来るようになったら試したいコスメがどんどん増えていくな!楽しいな!!(自棄)
以下、私の目とメイクの話。
私、左目は奥二重で右目はほぼ一重なんですけど、アイコンセントレイトを使ってたら右目が奥二重に進化しそうでした。
残念ながら奥二重になる前にサンプルを使い切ったので退化しましたがね…
元々まぶたが重めの一重で、20代半ばから始めたまつ育効果と、加齢でまぶたが落ち窪んだせいで20代後半からは今と同じような状態です。
一重でも奥二重でもぱっちり二重でもなんでもいいんですけど、両目で揃って欲しいのが本音です。
10代の頃はぱっちり二重に憧れたものですが、成人してからはそばかすも一重もありのままの自分を受け入れているので、隠そうとかアイプチしたれ!とかももうないんですよ。
だから眠そうとか睨んでるとか言われても気にしないんですけど、寝ぼけてる朝に右と左でメイクを変えねばならぬのは単純にめんどくさいな…とは思うんですよね…。
ポジティブに捉えれば、右と左でバリエーション違いのメイクが出来る!となりそうなもんですが、低血圧なもんで朝は頭が働かず、平日は手癖でメイクしがち。
20代の頃と違って、今はポイントメイクよりもスキンケアやベースメイクに時間をかけているので、アイメイクにかかる頃にはだいぶ覚醒はしてるんですけどね。
アイラインも最近は省いてアイシャドウの締め色で済ませる日が多いし、マスカラはナチュラルに見えるものしか使わない。それもたまに忘れる。
最後にリップを塗るとよし!ってなるので、色付きリップでもグロスでも口紅でも色が付くとカチッとお仕事スイッチが入ります。
たとえマスクで見えないとしてもな!!
でも朝寝坊して一つしかメイク出来ないってなったら眉毛を書きますけどね。
リップは会社でも塗れるけど、眉毛は書かなきゃ外に出られない…!!
眉毛が薄いコンプレックスはまだ乗り越えられていないので、眉毛書かないと外に出られないんです。
若い時に抜きすぎたとかじゃなくて、生まれつき眉が薄いのです。
長さはあるけど毛が細くてまばら、かつ目と眉の間が広いのがどうにもならないけどどうにかしたい悩み。
まあでもそういうのもカバー出来るのがメイクのいいところですよね!
テクニックとかないけど、そんな自分のファニーフェイスも受け入れつつ、楽しんでメイクしていきたいものです。
たまにドラァグクイーンのメイクを真似たりするのも楽しい。
だって顔面のキャンバスが広いからね!!
ポジティブと開き直りを履き違えている節がありますが、楽しく生きているのでよしとしています。
私の原動力は嬉しい!楽しい!大好き!なので。
ドリームをカムトゥルーしそうな原動力ですよね!
関係ないけどコントレックスとコンプレックスって似てるよね。
以上!ルー語を藪からスティックに入れてみたブログでした。
では!また次回!!
ジャ○ーズオタクの武装コレクション
aoi▽▼さん
ころすけ@もーにんぐさん
写真が苦手な元化粧品会社勤務の自由人
かえーでさん
ころすけ@もーにんぐさん
るぅ♪♪さん
ころすけ@もーにんぐさん