325views

【絶好調】4月のスキンケア経過報告

【絶好調】4月のスキンケア経過報告

5月に入ってしまったけれど、4月のスキンケア経過報告を。

まずは普段の使用リスト。

・メイク落とし・洗顔→日本平石鹸
・化粧水→資生堂リバイタル しっとりタイプ
たまに追加してPOLAエステロワイエ (時間のある時など)
・乳液→資生堂リバイタル しっとりタイプ

・ベースメイク→SK-II CCクリーム
・フェイスパウダー→ カネボウ フェースアップパウダー2020

たまにスペシャルケアとしてポロポロ落とすジェルを使用。

以上!
シンプル~(人^▽^)
でも今までで一番肌の調子が良い!

もちろん30代の頃より素材?土台?の経年劣化はしているので、比較すると太刀打ちできない部分は多くあります。

とはいえ、長年の悩みだった
1. 1日経つと小鼻の両脇部分と口の下の顎辺りに毛穴の詰まりがザラついて目立つ事案
2. 1日経つととにかくメイクが崩れて肌が汚くなる事案
3. 肌が赤くなっていかにも肌弱そうできれいでない事案
4. とにかく乾燥する事案
さらに
5. シミが急に増えてきた事案

が ほぼ全て 解消されつつあります。

思い返せば
「塗れば塗るほど汚くなる、でも塗らないと汚い」
という負のループにどんどん陥っていたここ5~6年でした。

どんなに「毛穴の奥まで綺麗に!」が売りのメイク落としでも毛穴汚れが落ちず毎日にょきにょき毛穴汚れが見える、「つっぱらない」のが売りの洗顔料でもつっぱる、「崩れない」のが売りのファンデーションも崩れる。
肌が弱くて使えるものも限られる。
もういやだー
。・゜・(ノД`)・゜・。
という状態が続いていました。

気に入ったSK-IIは高いし…

そんな中久し振りにやっぱりSK-IIの化粧水をと思い買いに行ったところ(1月末頃)、店員さんに熱烈に勧められたのが資生堂のリバイタル。

いや、勧められてももうノラナイヨ。と思ったもののサンプルを多めにくれたのでその日はSK-IIを買うのを中止。
どうせ合わなかったと言ってまたSK-II買いに行くことになるんだよねーきっと。なんて思いながらその日の夜サンプルを使って寝て起きた翌朝…
え、なにこれこんなうるうるの肌知らないよ??状態。
SK-IIでも感じることのなかった使用感…

結局3月末から使用を始めてひと月程度経ちました。

洗顔石鹸をしっかり泡立てて丁寧に時間をかけて洗顔。
二度洗い。
これでざらつきが解消。

化粧水と乳液の組み合わせを変えてしっかり保湿。
これで乾燥が解消。

SK-IIのC.C.クリーム半プッシュを丁寧に伸ばしてパウダーを乗せ、1日肌の保護。
これでメイク崩れと外気からの肌の負担が解消されました。
緩衝材としての役割を担ってくれているようで、塗らずに過ごした日よりなって過ごしたほうが調子が良いです。
ノーメイクだと髪の毛も刺激になって痒くて辛いのが、2つを塗っていると気になりません。

スペシャルケアのつもりのポロポロ落とすジェルで、洗顔でも落とせなかったわずかな蓄積を除去して、肌が柔らか~^ ^

最近は1日過ごして夜になってもしっとりしてすべすべした肌の感覚が続いています。
家族にも「最近肌が綺麗になったね」と言われるので思い込みではなさそう。

もうここから基本的には大きく他に移ることはないかもしれないな…

とはいえ少したるんできているとか、シミをもっと消したいとか、毛穴が見えていることなどなど懸念事項はまだ残っているので今後も観察・経過記録していきます!

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる