
最近、私記事を読み返していてコスメの紹介とかばかりであまり自分出してないなぁ
と思いました。
もちろんここは@cosme内の美ログだからビューティメインなのは当たり前?だと思うのですがもうちょっと自分出してもいいかなとも思いまして^^
てことで、今回はビューティ系記事ではなく、完璧私のオタッキーな趣味記事になります♪
わたくし趣味の一つがミニチュア製品集めで食玩シリーズにはかなりお世話になっています。
子供っぽいと思われるのも、子供っぽいのも好きではないのですが
ミニチュア製品集めとキティちゃん集めと可愛いもの好きはやめられません(笑)
今回は食玩 タカラトミーアーツ TAKARA TOMY A.R.T.Sから発売された
スポンジ・ボブ ミニチュア アメリカンコレクションを大人買いしてきました~^▽^
スポンジが喋るのっておもしろいよね。
☆商品説明☆
アメリカ生まれの人気キャラクター「スポンジ・ボブ」のユニークな世界観で、アメリカンライフの各シーンに登場する、印象的な生活雑貨をテーマごとにとりまとめましたリアルなミニチュア雑貨。
ボブのエッセンスと遊び心を効かせたコレクションです。
<商品のラインナップ>
Foods(フーズ)
Toys(トイズ)
Sweets(スイーツ)
Kitchen(キッチン)
Housekeeping(ハウスキーピング)
の全5種。
価格は一個400円ほどで全部揃えると2000円ほどです。
対象年齢は15歳以上
1、Foods(フーズ)
ハンバーガー、ポテト、ドリンク、ゼリー、トレイのアメリカらしいファーストフードのセット。一式をトレイに乗せることができます。
画像 2、3、4
2、Toys(トイズ)
ラジオフライヤー(ワゴン)、ブロックバケツ、レコード、レコードプレイヤー、ゲイリーのネオンボードなどの遊びに関連したグッズのセット。バケツのフタを開けるとブロックがのぞき、レコードはプレイヤーにセットできます。
画像 5、6、7、8
3、Sweets(スイーツ)
サンディのガムマシン、パトリックのキャンディー、ポップコーン、クッキー3枚、クッキージャーのお菓子のセット。クッキーはジャーに出し入れできます。
画像 9、10、11
4、Kitchen(キッチン)
キッチンスケール、フライパン、皿、フォーク、ナイフ、スポンジ・ボブの顔のホットケーキ、はちみつ瓶のキッチン用品のセット。スケールに皿を乗せられます。
このセットは特にお気に入り^▽^
画像 12、13、14、15
5、Housekeeping(ハウスキーピング)
バケツ、洗剤、スポンジ、そしてセットでディスプレイできるチリトリとホウキがセットになったのお掃除用品のセット。バケツに一式収納できます。
画像 16、17、18、19
全部並べると画像20のように。
どれもすごく可愛いので置いておくだけでテンションアーップします^▽^
スポンジ・ボブファンにも可愛いの好きな方にもおすすめです。
お買い求めはお菓子売り場までー^^
それでは読んでいただきありがとうございました☆



















LARA!さん
LARA!さん
LARA!さん
LARA!さん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
ステップライフさん
りづぽんちゃんさん
美味しく食べてきれいになる実行委員
Meow(みを)さん