ヤバイ。
肌が・・肌が・・・
かつてないほど絶好調。
こんなに調子イイのは一体いつぶりだ?
・・・。
思い出せない!
トレチ中を除けば1年ぶり以上かも知れない。
毎日どこかしらが荒れてるから「別にどーせ荒れてるし」とか
「またどーせ荒れるんでしょ」みたいな投げやりな気持ちで生きてたけど、
牛乳洗顔をメインにしてからほぼ肌荒れなし!!
一体これはなんなんだ!
どうしたらいいんだ!
肌が荒れてないと落ち着かないよ!
しかも肌が慣れたのか、牛乳のお陰か、松山君の化粧水のお陰かもはや知る由もないが、
肌断食時間中の皮むけもこのように↓


皮むけのバブル期↓

サンドペーパーの#60かと思った。
乾燥も楽だわ赤ブツも出ないわ、
私の顔にもちょっと遅れたつくば万博がやってきた!(時代無視)
あまりに嬉しかったので、この喜びをなぜかまつ毛で表現してみた!

久しぶりにビューラーをフル活動させ、グイグイ上げ!

あと目玉を上に向ける必要は無かった。
たま~~に赤ブツっぽいのが出る時はあるけど、それは決まって石鹸使った直後。
やっぱ石鹸って荒れるんだな。。
石鹸洗顔で荒れた悪い例(今日)↓

鼻の下にも同じヤツが出来たので撮影したんだけど、思ってた以上にヒゲがすごくて
ホントはオッサンだったんだと思われると良くないので没にした。
最近のスキンケア事情をまとめてみた。
★朝
牛乳洗顔↓
松山油脂 M-mark化粧水(2度付けOK)
↓
無印ホホバorひまし油
★夜(メイクなし)
牛乳洗顔(夕飯のタイミングにより、たまに米のとぎ汁を塗る)★夜(メイクあり)
無印ホホバ+イハダ乳液deクレンジング↓
松山油脂米ぬかせっけん洗顔
↓
牛乳洗顔(泡のすすぎ目的)
こうして並べてみると界面活性剤はイハダ乳液と石鹸という事になるけど、
どっちもこの2週間で2回くらいしか使ってない。
石鹸使わないだけでこんなに調子良くなるとは思ってなかったなぁ。
う~ん、、なんとかメイクした日も石鹸なしでイケたらいいんだけど、
ベッタベタのオイルを落とすにはどうしても必要だし・・。
肌断食は洗顔料じゃなく石鹸推奨だしなぁ。
泡を乗せてる時間を更に短くするしかないか?
って言っても元々10秒くらいですすいでるし、
よもや音速洗顔スキルを手に入れるしかないな。
松崎しげらNightさん
主婦
びわこ。さん
nana920さん
主婦
びわこ。さん
写真が苦手な元化粧品会社勤務の自由人
かえーでさん
主婦
びわこ。さん