5179views

夜だけ肌断食1か月目くらい

テーマ

#おうち美容

夜だけ肌断食1か月目くらい

ヤバイ。




肌が・・肌が・・・






かつてないほど絶好調。



こんなに調子イイのは一体いつぶりだ?




・・・。




思い出せない!



トレチ中を除けば1年ぶり以上かも知れない。

毎日どこかしらが荒れてるから「別にどーせ荒れてるし」とか
「またどーせ荒れるんでしょ」みたいな投げやりな気持ちで生きてたけど、
牛乳洗顔をメインにしてからほぼ肌荒れなし!!

一体これはなんなんだ!
どうしたらいいんだ!
肌が荒れてないと落ち着かないよ!


しかも肌が慣れたのか、牛乳のお陰か、松山君の化粧水のお陰かもはや知る由もないが、
肌断食時間中の皮むけもこのように↓


ほとんど無い!(鼻はちょっとむけてる)


皮むけのバブル期↓

こりゃヒドい。
サンドペーパーの#60かと思った。


乾燥も楽だわ赤ブツも出ないわ、
私の顔にもちょっと遅れたつくば万博がやってきた!(時代無視)


あまりに嬉しかったので、この喜びをなぜかまつ毛で表現してみた!




久しぶりにビューラーをフル活動させ、グイグイ上げ!

1本だけありえないくらいの長さになっちゃってるけど、カッ!!って感じを表現。
あと目玉を上に向ける必要は無かった。


たま~~に赤ブツっぽいのが出る時はあるけど、それは決まって石鹸使った直後。
やっぱ石鹸って荒れるんだな。。


石鹸洗顔で荒れた悪い例(今日)↓


鼻の下にも同じヤツが出来たので撮影したんだけど、思ってた以上にヒゲがすごくて
ホントはオッサンだったんだと思われると良くないので没にした。


最近のスキンケア事情をまとめてみた。


★朝

牛乳洗顔

松山油脂 M-mark化粧水(2度付けOK)

無印ホホバorひまし油


★夜(メイクなし)

牛乳洗顔(夕飯のタイミングにより、たまに米のとぎ汁を塗る)


★夜(メイクあり)

無印ホホバ+イハダ乳液deクレンジング

松山油脂米ぬかせっけん洗顔

牛乳洗顔(泡のすすぎ目的)


こうして並べてみると界面活性剤はイハダ乳液と石鹸という事になるけど、
どっちもこの2週間で2回くらいしか使ってない。

石鹸使わないだけでこんなに調子良くなるとは思ってなかったなぁ。


う~ん、、なんとかメイクした日も石鹸なしでイケたらいいんだけど、
ベッタベタのオイルを落とすにはどうしても必要だし・・。

肌断食は洗顔料じゃなく石鹸推奨だしなぁ。


泡を乗せてる時間を更に短くするしかないか?

って言っても元々10秒くらいですすいでるし、
よもや音速洗顔スキルを手に入れるしかないな。





このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(3件)

  • 良かったですね!
    サンドペーパー#60時代と比べると、血色も良くなってお肌がツヤツヤしてますね!
    そしてエクステ後のようなまつ毛とぱっちり二重がお綺麗でございます(^o^)♪
    私は未だに赤ブツ娘です。何がいけなかったのか・・・石鹸も刺激になるんですね~。
    新たな場所にできたものをゴリゴリほじくってしまい、かさぶたになっちゃってます。(ゴリほじりニキビ)
    早く治して新しいスキンケアを試したいです♪

    0/500

    • 更新する

    2020/5/28 16:29

    0/500

    • 返信する

    >もっちりどら焼きさん

    サンドペーパー時代は#60とか#40とか何度も通過してきましたが、こんなにもスッキリとヤスリがかって滑らかになったのはホントに久しぶりです!嬉しくてナルシストみたいに鏡ばっか見てます。
    どら焼きさんはまだ赤ブツ治らないんですか~。これまで色んなタイプの肌荒れをしてきて思うのが、やっぱ石鹸は強し。長い目で見たら石鹸の方がイイのかも知れないけど、やっぱ荒れますね~。

    ゴリほじりニキビ!!めっちゃ強そう!怖い!イボコロリみたいな感じで、かさぶたと一緒にゴリポロリニキビになるといいですね!

    0/500

    • 更新する

    2020/5/28 18:57
  • はじめまして。いつも楽しく拝見してます♪
    オイルをキッチンペーパーやティッシュで吸い取る方法試した事ありますか?
    ペーパーを顔に乗せて優しく押さえてオイルをペーパーに移すイメージで。肌のオイルっぽさがなくなるまでペーパーを替えながら、ですね。(拭き取らない擦らない)
    そうするとその後のお風呂で汗をかいたあとサッと流すとそれでOKかと。
    オイル残りが気になるようなら石鹸の泡を3秒程乗せてすぐ洗い流すなど。
    巷で噂のベビーオイル洗顔 のやり方なんですけどね。

    肌断食…失敗した方のブログ読んでますがお肌ボロボロになってらしたので(基本的な化粧品がつけられない)老婆心ながらびわこ。さんのお肌が心配でして
    今日のブログでちょっとひと安心しておりまする(勝手に)

    コメントする勇気がなくてやっと今、です、はい…
    お節介ババアとでも思っていただければ。

    0/500

    • 更新する

    2020/5/28 01:04

    0/500

    • 返信する

    >nana920さん

    初めまして!いつも見て下さってありがとうございますー!
    あ、今回省いちゃったんですが、実はティッシュオフもちゃっかりやってます~☆キッチンペーパーも何度かやったんですが、さすが油取りが本業だけあってティッシュよりよく吸いますよね!

    私もティッシュオフすれば石鹸省いてもいいかなぁと考えた事はあるんですが、どうなんだろう・・すんごいオイリッシュな人種になりそうで怖くてまだ試した事ないんです。でも次回試してみるかもです!牛乳で洗い流せば結構オイル落ちるかも知れないですしね!

    肌断食ってキーワード検索すると、勝手に「肌断食 失敗」って出てくるので相当失敗する方がいるんだなぁと思ってました。私も失敗する気満々で始めた様なもんでしたが、意外な結果に自分でもビックリです。

    多分何を塗っても合わずに荒れる顔なので、何も塗らないのが一番イイって事なのかも。
    当ブログは敷居が低~くなっておりますので、また良かったらいつでもコメント残してもらえたら嬉しいですー!

    0/500

    • 更新する

    2020/5/28 01:42
  • >かえーでさん

    あははは!なんか珍しく褒めてもらえてうれしー!
    他に取り柄がないけどまつ毛だけは昔から褒められる唯一のパーツなんです。。まぁほとんどオペラのマスカラの実力ですが。

    でもやっぱ年齢と共に本数が間引きされてってる気がします。あと下まつ毛はほぼ無いです!

    0/500

    • 更新する

    2020/5/27 21:41

クレンジング カテゴリの最新ブログ

クレンジングのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:4/24~4/30)

プレゼントをもっとみる